デザイン会社
ログイン
掲載希望の
デザイン会社様
ユーザー
ログイン
無料
会員登録
デザイン事例をさがす
新着事例
業種・業態からさがす
キーワードからさがす
デザイン事例ランキング
最近見たデザイン事例
デザイン会社をさがす
地域からさがす
対応可能範囲からさがす
デザイン会社ランキング
デザイナーからさがす
デザイン会社から提案を受ける
店舗デザインについて学ぶ
デザイナーの流儀
店舗デザインマガジン
店舗の内装費用の相場
店舗デザイン.COMトップ
デザイン会社を探す [ 会社一覧 ]
東京のデザイン会社一覧
飲食店デザイン研究所
口コミ・評判一覧
スタジオ クォーツの施主からの口コミ・評判
飲食店デザイン研究所のスタジオ クォーツの施主からの口コミ・評判
飲食店デザイン研究所への口コミ・評判
投稿日: 2013-12-20
スタジオ クォーツ
業種
貸写真撮影スタジオ
場所
埼玉県
はじめに、開業の経緯についてお聞かせいただけますか?
今回開業したのは、コスプレイヤーさんとカメラマンさんをメインターゲットにした写真スタジオです。
写真スタジオはピンキリなのですが、都内は値段が高いところが多く、20代がメインとなるコスプレイヤーさんには使いづらいだろうと感じており、もっと気軽に使っていただけるスタジオを作りたいという思いでスタートしました。
少しずつ自己資金を貯めて構想を練り、本格的に物件を探し始めたのは1年半ほど前になります。
最初はこの物件よりずっと小規模で考えていたものの、実際に内見すると期待以下ということが多く、なかなか決まりませんでした。
でも、あるタイミングで倉庫物件を見た際に、なんとなくピンとくるところがあったんです。
そこで、当初予定していたものよりは広がってしまうけれど、立地が良く、内装にも手をかけやすい倉庫物件を探してみようと、次の段階に進むことができました。
ハーミット一級建築事務所さんに依頼された決め手は?
物件探しをしている間に「店舗デザイン.COM」のサイトと巡り合い、マッチングサービスに登録。
当初の予算設定はだいぶ小さかったのですが、3社からご連絡をいただきました。
物件探しに難航していたので、一度コンタクトをとった後に期間が空いてしまったのですが、ハーミットさんはその間もちょくちょく連絡を入れてくださって、物件も一緒に見ていただきました。
依頼の決め手は、提案内容やアドバイスがわかりやすかったことや、作品例を拝見してデザイン的にも素敵だと思えたことです。
また、今回のような倉庫のリノベーション&コスプレイヤー向けのスタジオは、あまり例がないはずなので、やりとりの中で柔軟に対応していただきたいなと考えていました。
その点、今回対応していただいたハーミットの斉藤さんは若い方で、柔軟に対応いただけるのではないかと期待しました。
設計やデザインでこだわった部分と、完成しての感想をお聞かせ下さい
設計上で今回特にこだわった部分は天窓です。
天井の高さにも気を配りましたが、とにかく自然光を多く取り込みたかったため、もともと屋根があったところに天窓を作っていただきました。
これは設計される方にとってはハードルが高い要望だったようですが、季節ごとの光の入り方をCGで見せていただきながら、「どの角度でどう開ければ光が綺麗に入るのか?」ということまでご提案いただき、とても助かりました。
施工期間は1ヵ月少々でした。
イメージ以上のものができあがって大満足なのですが、やりとりの中ではいくつか気になる点もありました。
一番は、施工途中で設置する予定にしていた照明の在庫がないことが判明し、スケジュールが押してしまったことです。
また、なかなかデザイン料の入金確認のご連絡をいただけず、こちらが催促してようやく…といったこともありました。
ハーミットさんは少人数なのでお忙しいのだとは思いましたが、これだけ素晴らしいものを作ってくださる会社さんなので、納期やお金に関しても慎重になり過ぎるくらいに動いていただけると、施主側はみなさん安心できると思います。
オープン後のお客様からの反響はいかがですか?
予想以上に多くの方にいらしていただいていて、本当にうれしく思っています。
PRにはTwitterなどのSNSを活用しましたが、一度ご利用いただいた方からのご紹介で来てくださる方も多く、クチコミの力を感じています。
週末や長期休暇に合わせ、遠方からもお客様がいらしてくださるので、1日1日しっかりと頑張っていきたいと思っています。
もう一つうれしいのは、カメラマンさんからも良いお言葉をいただけていることです。
もともとコスプレイヤーさんだけでなく、カメラマンさんにとっても使いやすいスタジオにしたかったため、部屋はあえて区切らず、極力装飾をなくして自由な表現ができる場を作りました。
お手洗いやメイクルームも着替えることを前提に広いスペースを確保し、ラウンジはくつろげる空間でありながら撮影にも使えるスペースとなっています。
また、料金はお一人様あたり平日だと3,900円、土日祝日は5,000円でご利用いただけます。譲り合ってのご利用になりますが、通常のポートレート撮影等にもご利用いただけますので、ぜひたくさんの方に使っていただきたいです。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
このようなサービスを使う場合、「なんとなく頭にイメージしているものを形にしてほしい」というような、漠然とした気持ちの方が多いのだと思います。
まずは何から手をつけようかいう時に、いろんな参考となる情報が得られるこのサイトは、初めての方には便利だと思いました。
作品例を眺めているだけでも、イメージを膨らませるのに役立ちました。
デザイン会社さんのホームページだけでは各社の比較が難しかったので、マッチングサービスのように情報が整理されていると、より自分たちのイメージに近いところに早くたどり着けると感じました。
サイトを使うなりして、とにかく、まずは動いてみることが第一歩ではないでしょうか。
また、足を使っていろんな現場を見ることや、自分が目指したいと思うお店に直接足を運んでみることも大事だと思います。
そうすることでイメージがより具体的になりますし、それに必要な条件や課題も見えてくるものだということは、今回強く感じました。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる
マッチングについて詳しく見る
スタジオ クォーツ
役職
施主
業態
貸写真撮影スタジオ
住所
埼玉県戸田市新曽南2-15-10 1F
最寄り駅
JR埼京線 戸田公園
店舗URL
https://twitter.com/studio_quartz
事例の詳細を見る
口コミ対象のデザイン会社
社名
飲食店デザイン研究所
所在地
東京都港区西麻布3-3-1 長井ビル3F
業種・業態
飲食店の企画・デザイン・プロデュース・建築設計
この口コミ・評判を共有する
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均
7
社のデザイン会社から提案!
業態
店舗業態を選択
飲食店
物販・アパレル
サービス・理美容・医院
オフィス・事務所
その他
物件
取得状況を選択
取得済み
申込中
検討中・現在探している
まだ探していない・これから探す
飲食店デザイン研究所の他事例の口コミ・評判
飲食店デザイン研究所のVinbruleverreの施主からの口コミ評判
Vinbruleverre
マッチングサービスを利用しようと思ったきっかけは何ですか?
施工をお願いする会社はお付き合いがあるところに決めていたので、デザイン設計のみを依頼したいと考えており、インターネット検索でマッチングサービスを知りました。
口コミの詳細を見る
飲食店デザイン研究所の康カフェの施主からの口コミ評判
康カフェ
店舗デザイン.COMのマッチングサービスを利用しようと思ったきっかけは?
初めての開業なので、いろいろな情報をインターネットで検索しているうちにサイトの存在を知り、デザイン会社の選定を始める前から「便利そうなサイトだな」と思っていました。改めて業者選定を考え出したときに、そのことを思い出して利用してみました。
口コミの詳細を見る
飲食店デザイン研究所の和食と炭火焼 三代目 うな衛門の施主からの口コミ評判
和食と炭火焼 三代目 うな衛門
どうしてインターネットでマッチングサービスを利用しましたか?
インターネットで検索をしていて、最終的に行きついた先がここだった……といったところでしょうか。すごく良いサービスだなと感じました。 また姉妹サイトの飲食店.COMにも会員登録していて、設計施工専門のセミナーにも参加しましたが、内容が充実していてとても参考になりました。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧
ページトップへ戻る
はじめに、開業の経緯についてお聞かせいただけますか?
写真スタジオはピンキリなのですが、都内は値段が高いところが多く、20代がメインとなるコスプレイヤーさんには使いづらいだろうと感じており、もっと気軽に使っていただけるスタジオを作りたいという思いでスタートしました。
少しずつ自己資金を貯めて構想を練り、本格的に物件を探し始めたのは1年半ほど前になります。
最初はこの物件よりずっと小規模で考えていたものの、実際に内見すると期待以下ということが多く、なかなか決まりませんでした。
でも、あるタイミングで倉庫物件を見た際に、なんとなくピンとくるところがあったんです。
そこで、当初予定していたものよりは広がってしまうけれど、立地が良く、内装にも手をかけやすい倉庫物件を探してみようと、次の段階に進むことができました。
ハーミット一級建築事務所さんに依頼された決め手は?
当初の予算設定はだいぶ小さかったのですが、3社からご連絡をいただきました。
物件探しに難航していたので、一度コンタクトをとった後に期間が空いてしまったのですが、ハーミットさんはその間もちょくちょく連絡を入れてくださって、物件も一緒に見ていただきました。
依頼の決め手は、提案内容やアドバイスがわかりやすかったことや、作品例を拝見してデザイン的にも素敵だと思えたことです。
また、今回のような倉庫のリノベーション&コスプレイヤー向けのスタジオは、あまり例がないはずなので、やりとりの中で柔軟に対応していただきたいなと考えていました。
その点、今回対応していただいたハーミットの斉藤さんは若い方で、柔軟に対応いただけるのではないかと期待しました。
設計やデザインでこだわった部分と、完成しての感想をお聞かせ下さい
天井の高さにも気を配りましたが、とにかく自然光を多く取り込みたかったため、もともと屋根があったところに天窓を作っていただきました。
これは設計される方にとってはハードルが高い要望だったようですが、季節ごとの光の入り方をCGで見せていただきながら、「どの角度でどう開ければ光が綺麗に入るのか?」ということまでご提案いただき、とても助かりました。
施工期間は1ヵ月少々でした。
イメージ以上のものができあがって大満足なのですが、やりとりの中ではいくつか気になる点もありました。
一番は、施工途中で設置する予定にしていた照明の在庫がないことが判明し、スケジュールが押してしまったことです。
また、なかなかデザイン料の入金確認のご連絡をいただけず、こちらが催促してようやく…といったこともありました。
ハーミットさんは少人数なのでお忙しいのだとは思いましたが、これだけ素晴らしいものを作ってくださる会社さんなので、納期やお金に関しても慎重になり過ぎるくらいに動いていただけると、施主側はみなさん安心できると思います。
オープン後のお客様からの反響はいかがですか?
PRにはTwitterなどのSNSを活用しましたが、一度ご利用いただいた方からのご紹介で来てくださる方も多く、クチコミの力を感じています。
週末や長期休暇に合わせ、遠方からもお客様がいらしてくださるので、1日1日しっかりと頑張っていきたいと思っています。
もう一つうれしいのは、カメラマンさんからも良いお言葉をいただけていることです。
もともとコスプレイヤーさんだけでなく、カメラマンさんにとっても使いやすいスタジオにしたかったため、部屋はあえて区切らず、極力装飾をなくして自由な表現ができる場を作りました。
お手洗いやメイクルームも着替えることを前提に広いスペースを確保し、ラウンジはくつろげる空間でありながら撮影にも使えるスペースとなっています。
また、料金はお一人様あたり平日だと3,900円、土日祝日は5,000円でご利用いただけます。譲り合ってのご利用になりますが、通常のポートレート撮影等にもご利用いただけますので、ぜひたくさんの方に使っていただきたいです。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
まずは何から手をつけようかいう時に、いろんな参考となる情報が得られるこのサイトは、初めての方には便利だと思いました。
作品例を眺めているだけでも、イメージを膨らませるのに役立ちました。
デザイン会社さんのホームページだけでは各社の比較が難しかったので、マッチングサービスのように情報が整理されていると、より自分たちのイメージに近いところに早くたどり着けると感じました。
サイトを使うなりして、とにかく、まずは動いてみることが第一歩ではないでしょうか。
また、足を使っていろんな現場を見ることや、自分が目指したいと思うお店に直接足を運んでみることも大事だと思います。
そうすることでイメージがより具体的になりますし、それに必要な条件や課題も見えてくるものだということは、今回強く感じました。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる