マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
いろ葉
公開日:Fri Feb 08 00:00:00 JST 2008
業態 | 和風スパゲッティー |
---|---|
物件状態・面積 | 商業ビル(百貨店) 36坪 |
店舗名・施設名 | いろ葉 |
インタビュー | クリエイトレストランツ株式会社 店舗設計チームリーダー 武田 貴広 さん |
デザイン会社 | オジデザインワークス 株式会社 |

店内

ファサード

店内2

店内3

店内4

店内5
出店・改装の経緯について
小田急百貨店より一区画空きが出るとのご連絡を頂き、弊社より出店したい店舗についての提案を行いました。
他にも数社から提案があったと伺っていますが、弊社の提案が通り出店する事に決まりました。
和風スパゲッティー専門店としては、いろ葉が初出店となります。
弊社ではマルチブランド展開を行っているので、今後「いろ葉」を多店舗展開していくということは考えておりませんが、もう2・3店舗は出店する可能性はあります。
今後、「和風スパゲッティー」という業態に力を入れて行きたいと考えているので、いろ葉の他にも違ったコンセプトで和風スパゲッティー店の出店を考えております。
コンセプトとしては2パターン上がっており、現在検討中です。
他にも数社から提案があったと伺っていますが、弊社の提案が通り出店する事に決まりました。
和風スパゲッティー専門店としては、いろ葉が初出店となります。
弊社ではマルチブランド展開を行っているので、今後「いろ葉」を多店舗展開していくということは考えておりませんが、もう2・3店舗は出店する可能性はあります。
今後、「和風スパゲッティー」という業態に力を入れて行きたいと考えているので、いろ葉の他にも違ったコンセプトで和風スパゲッティー店の出店を考えております。
コンセプトとしては2パターン上がっており、現在検討中です。
デザイン会社選定
以前からこういったマッチングサービスを行っているサイトがあるのは知っていました。
知ったきっかけはやはりネットの検索だったと思います。店舗デザイン.COMは名前の通りという感じで、とても分かりやすかったので利用させて頂きました。
今回、具体的な案件に対してではなく、今後コンスタントにお付き合いの出来るデザイン会社を探したいと思いマッチングを利用しました。
年間60店舗以上の案件があるため、大型の案件や複数の依頼でも対応できるような、機動力のある会社を探していました。
マッチングを利用したところ、30社よりエントリーを頂きましたが、カジュアルなお店展開、テナント出店を行っているという弊社のカラーに合っているかということと、会社対会社でのお仕事をしたいと考えていたのである程度の組織が確立されている会社であるかどうかでまずは9社に選定させて頂きました。
9社のデザイン会社と商談して、実際に依頼することになったのはオジデザインワークスさんだけです。
オジデザインワークスさんにこちらの店舗を依頼する事にした理由としては、過去に手掛けられた実績店舗のイメージが今回の出店イメージに近かったことです。
それから、やはりテナント店舗を多く手掛けられていたということ、お酒がメインのお洒落な店舗というよりかはカジュアルで入り易い雰囲気のイメージの店舗を手掛けられていたということ、人の目を引き付けるような論理的デザインを重視したいという弊社の要望を理解して頂けたということです。
デザイン料(予算)の面でも納得のいく金額だったというのも理由の一つです。
今までお付き合いのあるデザイン会社は1社だけだったので、オジデザインワークスさんは依頼するデザイン会社としては2社目です。
今後の出店の際にも依頼したいと考えているので、今後もお付き合いが続きそうです。
知ったきっかけはやはりネットの検索だったと思います。店舗デザイン.COMは名前の通りという感じで、とても分かりやすかったので利用させて頂きました。
今回、具体的な案件に対してではなく、今後コンスタントにお付き合いの出来るデザイン会社を探したいと思いマッチングを利用しました。
年間60店舗以上の案件があるため、大型の案件や複数の依頼でも対応できるような、機動力のある会社を探していました。
マッチングを利用したところ、30社よりエントリーを頂きましたが、カジュアルなお店展開、テナント出店を行っているという弊社のカラーに合っているかということと、会社対会社でのお仕事をしたいと考えていたのである程度の組織が確立されている会社であるかどうかでまずは9社に選定させて頂きました。
9社のデザイン会社と商談して、実際に依頼することになったのはオジデザインワークスさんだけです。
オジデザインワークスさんにこちらの店舗を依頼する事にした理由としては、過去に手掛けられた実績店舗のイメージが今回の出店イメージに近かったことです。
それから、やはりテナント店舗を多く手掛けられていたということ、お酒がメインのお洒落な店舗というよりかはカジュアルで入り易い雰囲気のイメージの店舗を手掛けられていたということ、人の目を引き付けるような論理的デザインを重視したいという弊社の要望を理解して頂けたということです。
デザイン料(予算)の面でも納得のいく金額だったというのも理由の一つです。
今までお付き合いのあるデザイン会社は1社だけだったので、オジデザインワークスさんは依頼するデザイン会社としては2社目です。
今後の出店の際にも依頼したいと考えているので、今後もお付き合いが続きそうです。
施工について
施工に関しては、弊社の付き合いのある会社に依頼しました。

店舗情報
店舗名・施設名
いろ葉
住所東京都町田市原町田6-12-20 小田急百貨店町田店 9F
最寄駅町田
オープン日2007年11月28日
営業時間11:00-22:00(L.O 21:30)
定休日不定休(施設定休日による)

いろ葉を手がけたデザイン会社
デザイン会社 : オジデザインワークス 株式会社

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼レストラン・ダイニングバー 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。