マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
vale(victory apple look egg)
公開日:Fri Jan 25 00:00:00 JST 2008
業態 | スペイン料理 |
---|---|
物件状態・面積 | 19坪 |
店舗名・施設名 | vale(victory apple look egg) |
インタビュー | 網田真之 さん |
デザイン会社 | 有限会社アンディープラス |

店内

ファサード

店内2

外観(昼)

外観(夜)

照明

成功前外観
出店・改装の経緯について
東京のイタリアンレストランで勤務していた際にスペイン料理に出会い感銘を受け、それからスペインに滞在し料理を学びました。
向こうで吸収したものを地元の西宮で形にしたいと思い出店した次第です。
物件につきましては阪急沿線で夙川、芦屋、苦楽園で探しておりましたが、偶然にも西宮北口で良い広さの物件が見つかりました。
西宮北口は来年の夏に阪急百貨店のオープンを控え、非常に有望な立地条件であると思い、青田買いではありましたが契約を交わしました。
お店の名前は「vale」(ヴァレ)といいますが、スペイン語で「価値」という意味で、「価値のあるものを提供したい」というコンセプトより名づけました。
料理だけでなくサービスや店の雰囲気にもそれを感じて頂き、来てくださったお客様が「また来たい」と思えるような店作りを心掛けております。
向こうで吸収したものを地元の西宮で形にしたいと思い出店した次第です。
物件につきましては阪急沿線で夙川、芦屋、苦楽園で探しておりましたが、偶然にも西宮北口で良い広さの物件が見つかりました。
西宮北口は来年の夏に阪急百貨店のオープンを控え、非常に有望な立地条件であると思い、青田買いではありましたが契約を交わしました。
お店の名前は「vale」(ヴァレ)といいますが、スペイン語で「価値」という意味で、「価値のあるものを提供したい」というコンセプトより名づけました。
料理だけでなくサービスや店の雰囲気にもそれを感じて頂き、来てくださったお客様が「また来たい」と思えるような店作りを心掛けております。
デザイン会社選定
最初からデザイナーさんに店舗デザインをお願いしようと思っておりましたが、どのようにしてよいかが全くわかりませんでした。
そんな中インターネットで検索していたところ店舗デザイン.COMを見てマッチングに応募しました。
8社ほどアプローチをかけてくださいましたが、最初から第一印象で絞り込むつもりでおりました。
アンディープラスさんを選択した理由は、今まで手掛けられてこられた店舗のデザインや色使いなど、素人の私から見ても優しくて、とても居心地良さそうな空間に見えたからです。加えて代表のメッセージに心がこめられていて、その方なら良いお店を作ってくれるのではないかと直感的に思いました。
そんな中インターネットで検索していたところ店舗デザイン.COMを見てマッチングに応募しました。
8社ほどアプローチをかけてくださいましたが、最初から第一印象で絞り込むつもりでおりました。
アンディープラスさんを選択した理由は、今まで手掛けられてこられた店舗のデザインや色使いなど、素人の私から見ても優しくて、とても居心地良さそうな空間に見えたからです。加えて代表のメッセージに心がこめられていて、その方なら良いお店を作ってくれるのではないかと直感的に思いました。
施工について
値段設定をその地域にしては少し高めに設定したのでそれに見合うようなデザインをお願いしました。
さらにあまりに高級感を出しすぎてリラックスできなくなってしまうような店ではなく居心地の良い空間を提供するという相反する要望をしましたが、完成してみると想像していた以上に素晴らしい出来栄えで感動しました。
そして、良い店舗を始めるノウハウ本に、デザイン会社と内装関係の会社との繋がりが蜜になりすぎると馴れ合ってしまい、色んな面で不備が出てくると書いてあったりしますが、アンディープラスさんと業者の方々との関係は非常に良く、長い間一緒に仕事をして、良い関係を保ちながらも仕事に対してはそれぞれ責任を持つという点で非常に信頼することができました。
あとは細かい点まで見積もりを出してくださったことが安心に繋がりました。
さらにあまりに高級感を出しすぎてリラックスできなくなってしまうような店ではなく居心地の良い空間を提供するという相反する要望をしましたが、完成してみると想像していた以上に素晴らしい出来栄えで感動しました。
そして、良い店舗を始めるノウハウ本に、デザイン会社と内装関係の会社との繋がりが蜜になりすぎると馴れ合ってしまい、色んな面で不備が出てくると書いてあったりしますが、アンディープラスさんと業者の方々との関係は非常に良く、長い間一緒に仕事をして、良い関係を保ちながらも仕事に対してはそれぞれ責任を持つという点で非常に信頼することができました。
あとは細かい点まで見積もりを出してくださったことが安心に繋がりました。

店舗情報
店舗名・施設名
vale(victory apple look egg)
住所兵庫県西宮市田代町14-15 CASA A1 1階
最寄駅西宮北口
オープン日2007年7月3日
営業時間ランチ11:30〜15:00(LO14:00)、ディナー18:00〜22:00(LO21:00)
定休日月曜日

vale(victory apple look egg)を手がけたデザイン会社
デザイン会社 : 有限会社アンディープラス

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼レストラン・ダイニングバー 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。