マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
こびとのクローゼット フジヤ
公開日:Fri May 07 00:00:00 JST 2010
業態 | 子供服フォーマルウェアレンタル |
---|---|
物件状態・面積 | 既存店舗の改装 14坪 |
店舗名・施設名 | こびとのクローゼット フジヤ |
インタビュー | 富永高文 さん |
デザイン会社 | 株式会社ハルデザイン(HALU Design Inc.) East Japan |

ファサード

店内

店内2

ファサード2
出店・改装の経緯について
弊社では、子供服のレンタルショップを運営しております。
改装以前は、カジュアルな洋服からフォーマルウェアまで幅広く取り扱っていましたが、今回、店舗の縮小を行い、フォーマルウェアをメインで取扱うことになりました。
今まで、2区画分のテナントを借りていたのですが、店舗スペースを半分に縮小しました。
縮小工事を行うだけでなく、今回の改装を機に、店舗イメージについても大きく変更したいと考えていました。
今回、特に力を入れたのはファサードのデザインです。インパクトがあり、店舗のイメージも大きく変わりました。
今後、来店頂いたお客様だけでなく、インターネット上でのレンタルの受付も開始する予定にしていますので、ファサードデザインや店内の写真をHPに掲載をしようと考えています。
改装以前は、カジュアルな洋服からフォーマルウェアまで幅広く取り扱っていましたが、今回、店舗の縮小を行い、フォーマルウェアをメインで取扱うことになりました。
今まで、2区画分のテナントを借りていたのですが、店舗スペースを半分に縮小しました。
縮小工事を行うだけでなく、今回の改装を機に、店舗イメージについても大きく変更したいと考えていました。
今回、特に力を入れたのはファサードのデザインです。インパクトがあり、店舗のイメージも大きく変わりました。
今後、来店頂いたお客様だけでなく、インターネット上でのレンタルの受付も開始する予定にしていますので、ファサードデザインや店内の写真をHPに掲載をしようと考えています。
デザイン会社選定
お付き合いのあるデザイン会社はいたのですが、今回の改装では店舗のイメージも一新したいと考えていたので、新規で依頼出来る会社を探しました。
ただどのようにデザイン会社を探せば良いのか分からず、ネットで検索を始めたところ、店舗デザイン.COMのマッチングサービスを見つけました。
マッチングを利用したところ、13社からエントリーがありました。
エントリーのあった会社の情報を確認していたところ、ハルデザインさんが手掛けられた店舗で「パーティレストラン キディパーティ」という店舗が私のイメージしている子供がワクワクするような内装の店舗でしたので、この会社であれば私のイメージを形にしてくれるのではないかと思いました。
エントリーがあった中で実際にお会いしたのは、ハルデザインさん1社のみでしたが、他にも今までお付き合いのあった会社と、もう1社自分で見つけて問い合わせを行った会社との、合計3社と商談を行いました。
その中で想定していた通り、デザイン性で一番だったのがハルデザインさんでした。
実際にお会いした際にも、私の話をじっくりと聴いて頂けましたし、対応も紳士的でしたので安心してお任せできるのではないかと思いました。
見積りに関しても、最初に提案頂いた額より多くかかることはないという提案方法でしたので、そこから必要ない物をはぶいて、出来るだけ低コストで改装を行う事が出来ました。
ただどのようにデザイン会社を探せば良いのか分からず、ネットで検索を始めたところ、店舗デザイン.COMのマッチングサービスを見つけました。
マッチングを利用したところ、13社からエントリーがありました。
エントリーのあった会社の情報を確認していたところ、ハルデザインさんが手掛けられた店舗で「パーティレストラン キディパーティ」という店舗が私のイメージしている子供がワクワクするような内装の店舗でしたので、この会社であれば私のイメージを形にしてくれるのではないかと思いました。
エントリーがあった中で実際にお会いしたのは、ハルデザインさん1社のみでしたが、他にも今までお付き合いのあった会社と、もう1社自分で見つけて問い合わせを行った会社との、合計3社と商談を行いました。
その中で想定していた通り、デザイン性で一番だったのがハルデザインさんでした。
実際にお会いした際にも、私の話をじっくりと聴いて頂けましたし、対応も紳士的でしたので安心してお任せできるのではないかと思いました。
見積りに関しても、最初に提案頂いた額より多くかかることはないという提案方法でしたので、そこから必要ない物をはぶいて、出来るだけ低コストで改装を行う事が出来ました。
施工について
施工についても、一貫してハルデザインさんに依頼しました。
今回は改装の依頼でしたので、出来るだけ既存の什器を利用したいと考えていたのですが、新規で手配して頂いたオーダー什器は一つだけで、他はすべて既存の什器を利用しました。
既存の什器を利用することによって、予算についても当初予定していた額より多少抑える事が出来ました。予算、デザイン会社の対応、店舗の仕上がりを総合的に見ても、大変満足しています。
今回は改装の依頼でしたので、出来るだけ既存の什器を利用したいと考えていたのですが、新規で手配して頂いたオーダー什器は一つだけで、他はすべて既存の什器を利用しました。
既存の什器を利用することによって、予算についても当初予定していた額より多少抑える事が出来ました。予算、デザイン会社の対応、店舗の仕上がりを総合的に見ても、大変満足しています。

店舗情報
店舗名・施設名
こびとのクローゼット フジヤ
住所大阪府大阪市住之江区粉浜3-8-7 1F
最寄駅住吉大社駅
オープン日2010年2月28日
営業時間10:00-19:00
定休日木曜日

こびとのクローゼット フジヤを手がけたデザイン会社
担当者 川崎俊晴 さんの声
初めて訪問させていただいた際に愛情を込めて商売されていることを感じぜひ、お役に立ちたいと思いました。
今回のデザインコンペでは弊社以外に物販店の実績では有名なデザイン会社2社が参加されていましたが、弊社なりの素直に受けた印象と近隣の状況を検討し、デザイン提案をさせていただきました。それは子供の目線になって楽しいと思える店作りです。
また、今回のプロジェクトでは照明にLEDを導入することでランニングコストを抑え、什器については既存の物の仕上を替えることでローコストに計画しました。
フジヤ様は粉浜商店街の活性化に努力されているオーナーです。
日本全国の商店街が元気が無くなっていますが、オーナーの努力による魅力ある店舗の集まりで商店街が活性化するはずだし、そうあってほしいと願います。
私には子供の頃育った町の商店街での想い出が沢山あるので、商店街の元気が無くなっていくことに寂しさを感じます。
この粉浜商店街とフジヤが地元に愛され、いつまでも繁栄していくことを願います。
今回のデザインコンペでは弊社以外に物販店の実績では有名なデザイン会社2社が参加されていましたが、弊社なりの素直に受けた印象と近隣の状況を検討し、デザイン提案をさせていただきました。それは子供の目線になって楽しいと思える店作りです。
また、今回のプロジェクトでは照明にLEDを導入することでランニングコストを抑え、什器については既存の物の仕上を替えることでローコストに計画しました。
フジヤ様は粉浜商店街の活性化に努力されているオーナーです。
日本全国の商店街が元気が無くなっていますが、オーナーの努力による魅力ある店舗の集まりで商店街が活性化するはずだし、そうあってほしいと願います。
私には子供の頃育った町の商店街での想い出が沢山あるので、商店街の元気が無くなっていくことに寂しさを感じます。
この粉浜商店街とフジヤが地元に愛され、いつまでも繁栄していくことを願います。


理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼アパレル 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。