マッチングサービスを利用して店づくりをした人の声をご紹介。
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
店舗デザイン.COMの「デザイン会社マッチングサービス」を利用して、ご出店された方を中心に事例をご紹介しております。
焼肉処 黒麒麟
公開日:2006年08月22日
業態 | 焼肉屋 |
---|---|
物件状態・面積 | 20坪 |
店舗名・施設名 | 焼肉処 黒麒麟 |
インタビュー | 細井有限会社 細井 徹 さん |
デザイン会社 | 株式会社シティ・デザイン |

ファサード

ファサード2

店内・小上から

店内・厨房側

店内・入口側

ロゴ
出店・改装の経緯について
弊社は精肉の卸売業及び小売業を行なっている会社です。
以前から焼肉店自体にも興味があり、時間があれば勉強を兼ねて他店でアルバイトをし、許す限り焼肉店を食べ歩いてきました。
また得意先の多くの焼肉店から、貴重なアドバイスをいただいたりもしました。
機が熟した、と感じ思い切って開業を決意し、物件を探し始めました。
物件のお話は二軒隣の住民の方からいただきました。
弊社のすぐ裏にある物件でして、近いことは様々なメリットがあると感じ、ここに決めました。
店舗裏で食肉加工、卸を行なっているので、上質のお肉を一番いい状態で、品数豊富に提供することができます。
以前から焼肉店自体にも興味があり、時間があれば勉強を兼ねて他店でアルバイトをし、許す限り焼肉店を食べ歩いてきました。
また得意先の多くの焼肉店から、貴重なアドバイスをいただいたりもしました。
機が熟した、と感じ思い切って開業を決意し、物件を探し始めました。
物件のお話は二軒隣の住民の方からいただきました。
弊社のすぐ裏にある物件でして、近いことは様々なメリットがあると感じ、ここに決めました。
店舗裏で食肉加工、卸を行なっているので、上質のお肉を一番いい状態で、品数豊富に提供することができます。
デザイン会社選定
知り合いのデザイン会社さん、工務店さんもいくらかありましたが、逆に何も繋がりのない会社を使ってみようと思い、色々探していたところ、「店舗デザイン.COM」(株式会社シンクロ・フード運営)をネット検索で見つけました。
登録後、数社からエントリーをいただきましたが、最終的にはシティデザインさんに決めました。
店のイメージを京町屋風にしようと決めていたので、京都に事務所を構えているシティデザインさんの、町屋に関しての知識の豊富さが決め手です。
提示していただいたデザイン案も自分の思い描いたものと合致し、大変満足しています。
また飲食店開業初体験の私共にとても親切で、気を遣っていただきました。
登録後、数社からエントリーをいただきましたが、最終的にはシティデザインさんに決めました。
店のイメージを京町屋風にしようと決めていたので、京都に事務所を構えているシティデザインさんの、町屋に関しての知識の豊富さが決め手です。
提示していただいたデザイン案も自分の思い描いたものと合致し、大変満足しています。
また飲食店開業初体験の私共にとても親切で、気を遣っていただきました。
施工について
町屋のデザインを得意としているとのことでしたので、内外装に関してはあえて要望を出しませんでしたが、思ったとおりの出来に仕上がりました。
施工後の細かいところの手直しも、アフターケアも良かったです。
2店目、3店目ということになれば、是非またシティデザインさんにお願いしたいと思っています。
施工後の細かいところの手直しも、アフターケアも良かったです。
2店目、3店目ということになれば、是非またシティデザインさんにお願いしたいと思っています。

店舗情報
会社名細井有限会社
店舗名・施設名
焼肉処 黒麒麟
住所大阪府枚方市招提元町3-35-6 1階
最寄駅京阪電車樟葉駅
オープン日2006年7月21日
営業時間17:00〜22:00
定休日月曜日

焼肉処 黒麒麟を手がけたデザイン会社
デザイン会社 : 株式会社シティ・デザイン