マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
ホームメイトFC横浜西口店
公開日:Fri May 10 00:00:00 JST 2013
業態 | 不動産 |
---|---|
物件状態・面積 | スケルトン 30坪 |
店舗名・施設名 | ホームメイトFC横浜西口店 |
インタビュー | 株式会社コムズアルファ 代表取締役 智原 春男 さん |
デザイン会社 | SHIN-GUEST co.,LTD [株式会社シンゲスト] |

店内1

外観

店内2

店内3

店内4
デザイン会社を選ぶ上で重視された点は?最終的に株式会社シンゲストさんに決定した理由を教えてください。
予算重視ということをベースにしながら、フィーリングの合う方にお願いできればと思っていました。
5社とやり取りをした中で、シンゲストさんは物腰が柔らかく、丁寧に感じ、こちらの作りたい店の雰囲気と合うような気がしたんです。
実際にプレゼンで受けた提案内容もこちらのイメージ通りでしたし、地元・横浜を拠点にされているデザイン会社さんだったこともあり、最終的にシンゲストさんにお願いすることに決めました。
実際に作業を進めていく中で、予算オーバーになりそうな場合無理に予算アップを求められることもなく、シンゲストさんからアドバイスをもらいながら、インターネットで探したり、中古品を利用したりして、予算内に収めることができました。
5社とやり取りをした中で、シンゲストさんは物腰が柔らかく、丁寧に感じ、こちらの作りたい店の雰囲気と合うような気がしたんです。
実際にプレゼンで受けた提案内容もこちらのイメージ通りでしたし、地元・横浜を拠点にされているデザイン会社さんだったこともあり、最終的にシンゲストさんにお願いすることに決めました。
実際に作業を進めていく中で、予算オーバーになりそうな場合無理に予算アップを求められることもなく、シンゲストさんからアドバイスをもらいながら、インターネットで探したり、中古品を利用したりして、予算内に収めることができました。
店舗作りの際、フランチャイズであることを意識されたところはありますか?
ホームメイトはロゴや看板のカラーなどに決まりはありますが、基本的に店舗の内装などはフランチャイズでも自由です。
ですので、同じホームメイトの名前でも、店舗によって雰囲気はまったく違うこともありますよ。
私はご来店していただいたお客様にゆっくりと落ち着いた雰囲気の中で部屋探しをしていただきたかったので、高級感のあるホテルのロビーのような内装を希望していました。
ですので、同じホームメイトの名前でも、店舗によって雰囲気はまったく違うこともありますよ。
私はご来店していただいたお客様にゆっくりと落ち着いた雰囲気の中で部屋探しをしていただきたかったので、高級感のあるホテルのロビーのような内装を希望していました。
仕上がりの満足度を100点満点で評価すると何点ですか?
90/100点
デザイン面では100点満点といっても過言ではありません。
ありがちな長テーブルではなく、丸みのあるシェイプのテーブルを配置することを提案してもらったり、お客様が心地よく感じるテーブルや椅子の高さの計算をしてもらったり、自分たちでは目が行き届かないところにも気を配って作業を進めてくれました。
「高級感を出すなら、テーブルの質感も光沢があるものではなく、マットなものを選んだ方がよい」など、具体的なアドバイスがあったのも助かりましたね。
10点マイナスなのは、ビル自体の構造の関係で動線が取りにくかったり、壁の配置が希望する形にできなかったりしたこと。
これは仕方のないことなんですけどね。
デザイン面では100点満点といっても過言ではありません。
ありがちな長テーブルではなく、丸みのあるシェイプのテーブルを配置することを提案してもらったり、お客様が心地よく感じるテーブルや椅子の高さの計算をしてもらったり、自分たちでは目が行き届かないところにも気を配って作業を進めてくれました。
「高級感を出すなら、テーブルの質感も光沢があるものではなく、マットなものを選んだ方がよい」など、具体的なアドバイスがあったのも助かりましたね。
10点マイナスなのは、ビル自体の構造の関係で動線が取りにくかったり、壁の配置が希望する形にできなかったりしたこと。
これは仕方のないことなんですけどね。
オープンまでのスケジュールについて教えてください。
8月上旬頃に物件を取得し、同月中旬からデザイン会社を探し始めました。
8月下旬にはシンゲストさんに依頼することを決め、施工までに3回ほど打ち合わせをしました。
9月上旬に施工が始まり、月末には概ね完成でした。不動産事業というのは営業するための免許を申請するのに、開業予定の場所ですぐにでもお客様を迎えられる設備を整えておく必要があり、申請の時点で店舗の状態ができあがっていなければならないんです。
9月末に申請できる状態になったので、そこから免許申請と営業開始に向けての最終準備を同時進行で進めていきました。内装の微調整は11月初旬頃のオープンぎりぎりまで行っていましたね。
8月下旬にはシンゲストさんに依頼することを決め、施工までに3回ほど打ち合わせをしました。
9月上旬に施工が始まり、月末には概ね完成でした。不動産事業というのは営業するための免許を申請するのに、開業予定の場所ですぐにでもお客様を迎えられる設備を整えておく必要があり、申請の時点で店舗の状態ができあがっていなければならないんです。
9月末に申請できる状態になったので、そこから免許申請と営業開始に向けての最終準備を同時進行で進めていきました。内装の微調整は11月初旬頃のオープンぎりぎりまで行っていましたね。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい。
店舗を出店するのは初めてな上に、あまり時間もなく、どうしたものかと思っていた時期に、ネットで「テナント 内装」などと検索して出てきたのが店舗デザイン.COMでした。
登録は簡単ですし、こちらの要望を記載しておけば複数のデザイン会社さんの方からアプローチをもらうことができます。
また、アプローチしてくださった企業さんがこれまでに手がけてきた物件をサイト上で見ることもできるのでよい判断材料になりました。
登録は簡単ですし、こちらの要望を記載しておけば複数のデザイン会社さんの方からアプローチをもらうことができます。
また、アプローチしてくださった企業さんがこれまでに手がけてきた物件をサイト上で見ることもできるのでよい判断材料になりました。

店舗情報
会社名株式会社コムズアルファ
店舗名・施設名
ホームメイトFC横浜西口店
住所神奈川県県横浜市西区南幸2-17-9島田ビル2F
最寄駅横浜
オープン日2012年11月16日
営業時間10:00〜18:30
定休日水曜日

ホームメイトFC横浜西口店を手がけたデザイン会社
担当者 新宮和行 さんの声
初めにコンセプト登録の業種の「不動産屋さん」というのを見た時、実際には同業種の実績が無かった為に、ご希望に添えるのかどうか多少の不安はありました。
しかしコメントにあった「ホテルのロビーの様なイメージ」というのを拝見し、これまでの飲食店のデザインで培ってきた経験を活かせると思いエントリーさせていただきました。
実際にオーナー様と面談させていただき、「店舗に対する思い」・「お客様の目線に立った考え方」に共感し、プレゼンさせていただきました。
結果としては「このデザインで予算に収まるのであればお願いしたい。」とおっしゃっていただき、マッチングさせていただくことになりました。
また弊社事務所と現場が近かった事も採用していただいた要因の一つと思っております。
弊社はデザインを主とした会社ですので、デザインを重視し予算内に収める為の手法として、工事の一括発注ではなく分離発注・材料支給・ネット購入などで、コストパフォーマンスを実現することが出来ました。
反省点としては、ホテルのロビーの様なイメージは具現化出来たと思っておりますが、照明計画における照度が少し足りないとのご指摘をいただき、蛍光灯を追加せざるを得なかった事でした。
今回の経験が今後の仕事の幅が広がった事で、オーナー様に感謝いたします。
しかしコメントにあった「ホテルのロビーの様なイメージ」というのを拝見し、これまでの飲食店のデザインで培ってきた経験を活かせると思いエントリーさせていただきました。
実際にオーナー様と面談させていただき、「店舗に対する思い」・「お客様の目線に立った考え方」に共感し、プレゼンさせていただきました。
結果としては「このデザインで予算に収まるのであればお願いしたい。」とおっしゃっていただき、マッチングさせていただくことになりました。
また弊社事務所と現場が近かった事も採用していただいた要因の一つと思っております。
弊社はデザインを主とした会社ですので、デザインを重視し予算内に収める為の手法として、工事の一括発注ではなく分離発注・材料支給・ネット購入などで、コストパフォーマンスを実現することが出来ました。
反省点としては、ホテルのロビーの様なイメージは具現化出来たと思っておりますが、照明計画における照度が少し足りないとのご指摘をいただき、蛍光灯を追加せざるを得なかった事でした。
今回の経験が今後の仕事の幅が広がった事で、オーナー様に感謝いたします。
![SHIN-GUEST co.,LTD [株式会社シンゲスト]](http://d2j6doapa7j1ze.cloudfront.net/upload_picture/T1277268625940.jpg)

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼その他(サービス) 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。