マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
ととや
公開日:Fri Jul 26 00:00:00 JST 2013
業態 | 和食居酒屋 |
---|---|
物件状態・面積 | 14坪 |
店舗名・施設名 | ととや |
インタビュー | 代表 増田 弘樹 さん |
デザイン会社 | インターフェイス |

店内1

外観

店内2

厨房

代表 増田 弘樹さん
開業の経緯と、デザイン会社との商談についてお聞かせ下さい
2012年3月までは、恵比寿駅西口の店舗で料理人として働いていました。
今回そちらのオーナーが店を閉めることになるのを機に、私が同じスタイルで独立することを決めました。
以前の店舗は20年以上営業しており、常連のお客様もたくさんいらっしゃいましたので、同じ恵比寿エリアで物件を探していきました。
同時にデザイン会社も探さなければと思っていたところ、偶然「店舗デザイン. COM」のサイトを見つけました。
デザイン会社ごとに過去の作品例が掲載されていたので、まずは一通り写真を眺めて、気になる会社さんはとりあえずクリップ。
その後、各社のホームページを詳しくチェックして、13社ほどにメールを送りました。
そして、お返事をいただけた会社さんから会いにいき、直接お話させていただきました。
私自身初めてのことで右も左もわからない状態でしたが、同じ目線で親身になって聞いてくれるところもあれば、事務的に対応されるところもあり、実際にお会いしてみると対応の差を感じたので、やはり時間を惜しまずにお会いして良かったと思います。
今回そちらのオーナーが店を閉めることになるのを機に、私が同じスタイルで独立することを決めました。
以前の店舗は20年以上営業しており、常連のお客様もたくさんいらっしゃいましたので、同じ恵比寿エリアで物件を探していきました。
同時にデザイン会社も探さなければと思っていたところ、偶然「店舗デザイン. COM」のサイトを見つけました。
デザイン会社ごとに過去の作品例が掲載されていたので、まずは一通り写真を眺めて、気になる会社さんはとりあえずクリップ。
その後、各社のホームページを詳しくチェックして、13社ほどにメールを送りました。
そして、お返事をいただけた会社さんから会いにいき、直接お話させていただきました。
私自身初めてのことで右も左もわからない状態でしたが、同じ目線で親身になって聞いてくれるところもあれば、事務的に対応されるところもあり、実際にお会いしてみると対応の差を感じたので、やはり時間を惜しまずにお会いして良かったと思います。
インターフェイス東京オフィスに依頼された決め手は何でしたか?
面談後、3社にまで絞り込みました。オープン後も長く営業を続けていく上で、きっと修繕が必要な部分も出てくると思いますので、担当者さんとの相性や、きちんとお話ができることを重視しました。
いくらデザインのセンスが良くても、フィーリングが合わない方とは上手くいかないと思いましたので。
最終的な絞り込みについては、デザイン案まで出していただいて決めました。
1社は非常に対応が早かったのですが、ちょっと方向性が違うかなという印象でした。
一方、他の2社は、お話しながら私のデザインに対する好みや趣味などを探り、人となりを理解してからデザインを出されたのが印象的でした。
インターフェイス東京オフィスさんは、デザインそのものもさることながら、プレゼンがとても素晴らしかった。
それが一番の決め手です。
お一人で動かれている分、時間はかかったのですが、とても熱を入れていただき信頼できると感じました。
また、厨房機器等に関してもコミコミの金額ではなく、複数の業者さんを別途ご紹介いただけたので、そこでも相見積をとることができたのもポイントとなりました。
手間は大変でしたが、結果的に考えていたよりも金額を下げられましたので良かったです。
いくらデザインのセンスが良くても、フィーリングが合わない方とは上手くいかないと思いましたので。
最終的な絞り込みについては、デザイン案まで出していただいて決めました。
1社は非常に対応が早かったのですが、ちょっと方向性が違うかなという印象でした。
一方、他の2社は、お話しながら私のデザインに対する好みや趣味などを探り、人となりを理解してからデザインを出されたのが印象的でした。
インターフェイス東京オフィスさんは、デザインそのものもさることながら、プレゼンがとても素晴らしかった。
それが一番の決め手です。
お一人で動かれている分、時間はかかったのですが、とても熱を入れていただき信頼できると感じました。
また、厨房機器等に関してもコミコミの金額ではなく、複数の業者さんを別途ご紹介いただけたので、そこでも相見積をとることができたのもポイントとなりました。
手間は大変でしたが、結果的に考えていたよりも金額を下げられましたので良かったです。
施工中の印象的な出来事と、店舗が完成しての感想をお聞かせ下さい
施工はスムーズに進みました。
施工中にもちょくちょく現場に足を運びましたが、図面で見るのと中に入って見るのとはやはり違うもので、いくつか微調整をお願いしました。
また、現場の職人さんにもしっかり挨拶をしておくことで、気持ちよく作業していただけると思いましたし、出来上がったものを見ても、丁寧なお仕事をされているなと感じました。
デザインに関しては、先方から「やりたいことは全部言ってほしい」と言われたので、とにかく全て伝えて、そこから予算内でできること、できないことを判断してもらいました。
妥協はしたくなかったのでとても細かく伝えましたが、「これだけビジョンを持っている人は珍しい」と言われるほどでした(笑)。
ただ、私自身も客商売をやっていて、お客様から「何でも、オススメで」と言われると困ってしまう気持ちをわかっていますから、要望はしっかりと伝えたほうがお互い気持ちよく、満足のいくものが作れるのではないかと思います。時間をかけて細かく詰めていっただけあって、100%納得のいくお店ができましたし、先方も「思い入れがある」と言ってくださったので、私もうれしいですね。
施工中にもちょくちょく現場に足を運びましたが、図面で見るのと中に入って見るのとはやはり違うもので、いくつか微調整をお願いしました。
また、現場の職人さんにもしっかり挨拶をしておくことで、気持ちよく作業していただけると思いましたし、出来上がったものを見ても、丁寧なお仕事をされているなと感じました。
デザインに関しては、先方から「やりたいことは全部言ってほしい」と言われたので、とにかく全て伝えて、そこから予算内でできること、できないことを判断してもらいました。
妥協はしたくなかったのでとても細かく伝えましたが、「これだけビジョンを持っている人は珍しい」と言われるほどでした(笑)。
ただ、私自身も客商売をやっていて、お客様から「何でも、オススメで」と言われると困ってしまう気持ちをわかっていますから、要望はしっかりと伝えたほうがお互い気持ちよく、満足のいくものが作れるのではないかと思います。時間をかけて細かく詰めていっただけあって、100%納得のいくお店ができましたし、先方も「思い入れがある」と言ってくださったので、私もうれしいですね。
お店のPR、今後の目標を教えていただけますか?
以前からの常連のお客様が、引き続きいらしてくださっています。
以前と味付けやスタイルも変えずに、旬の魚と野菜をメインとした料理をご用意しています。
アルバイトスタッフも、以前の店舗の子が引き続きやってくれているので勝手もよくわかっていて、本当に周りの人に恵まれているなと感じます。
雇われる立場でなく独立してやるとなると、どうにでも自分の好きにできるのは良いところでもあり、怖いところでもあると思っています。
疲れた時、体調の悪い時…決して元気な時ばかりではありませんが、わざわざ来てくださるお客様を大切にしたいので、絶対に手を抜かずにやろうと戒めています。
料理を通して、自分の心意気は伝わると思っています。お客様から学ばせていただいていることも多いですが、もし自分が堕落してしまえば、きっとお客様の層も変わってしまうのだと思います。
お客様からの「おいしそう」や「盛り付けが綺麗」の一言で救われますので、一生勉強の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います。
以前と味付けやスタイルも変えずに、旬の魚と野菜をメインとした料理をご用意しています。
アルバイトスタッフも、以前の店舗の子が引き続きやってくれているので勝手もよくわかっていて、本当に周りの人に恵まれているなと感じます。
雇われる立場でなく独立してやるとなると、どうにでも自分の好きにできるのは良いところでもあり、怖いところでもあると思っています。
疲れた時、体調の悪い時…決して元気な時ばかりではありませんが、わざわざ来てくださるお客様を大切にしたいので、絶対に手を抜かずにやろうと戒めています。
料理を通して、自分の心意気は伝わると思っています。お客様から学ばせていただいていることも多いですが、もし自分が堕落してしまえば、きっとお客様の層も変わってしまうのだと思います。
お客様からの「おいしそう」や「盛り付けが綺麗」の一言で救われますので、一生勉強の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
このようなサイトを初めて知りましたが、過去の作品例を見て、自分の感性やセンスに合う会社さんを見つけられるのが良かったです。
知り合いに頼んでしまうと、どうしても遠慮してしまったり、相見積が取りにくかったり…ということもありますから。
対等な立場で信頼できる会社さんを見つけられるのは、とても便利なサービスですね。
知り合いに頼んでしまうと、どうしても遠慮してしまったり、相見積が取りにくかったり…ということもありますから。
対等な立場で信頼できる会社さんを見つけられるのは、とても便利なサービスですね。

店舗情報
店舗名・施設名
ととや
住所東京都渋谷区恵比寿1-33-8キャストスビル1階
最寄駅JR線 恵比寿
オープン日2012年10月1日
営業時間11:30〜14:00(ランチ)、18:00〜24:00(L.O.23:00)
定休日日曜・祝日

ととやを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : インターフェイス

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼居酒屋 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。