お知らせ
お知らせ一覧
[株式会社山翠舎] 味道(みどう)ー立派な欅(けやき)蔵戸のある、割烹のような焼鳥店の施工事例更新いたしました。
【焼鳥 味道(みどう)】
施工事例を更新いたしました。
かつて新潟の古民家に使われていた、立派な欅(けやき)蔵戸のある、割烹のような焼鳥店、味道(みどう)。
客席は、カウンター10席と4名席のテーブルが1つあります。
カウンター、テーブル、付け台も、欅(けやき)を使用。
分担して作業をするご夫妻が手際よく調理や準備をするために、厨房は無理がない動線づくりをしています。
食材にもこだわりのある店主。
焼鳥用のお肉は、三重・熊野地鶏を使っています。
三重県原産のシャモ「八木戸」と三重県の銘柄鶏「伊勢赤どり」に「名古屋コーチン」を掛け合わせた高級鶏。なかなか味わえない美味しさです。
食材も最高ですが、炭にもこだわっています。紀州備長炭使用店として、和歌山・ウバメガシ原木・山田木炭を使って職人技で焼き上げます。
食器は手馴染みがよく、色や形を眺めているだけでも楽しいものを。
そして焼鳥は、芸術的な仕上がり!味だけでなく、見た目にも美しい焼鳥(笑)です!
焼鳥には、やはり純米酒、埼玉・酒造、神亀(しんかめ)の熱燗がどんどん進んでしまいますが、鶏レバーパテ(バター入りで下触りなめらか)や広島・ミラサカ(三良坂)フロマージュ(フランス、日本のチーズコンクール受賞歴あり)のチーズ焼きには、
ぜひ、bio(自然派)フランス・アルザス地方のリースリング「ジェラール・シュレール」のマリアージュを楽しんで頂きたいです。
寒くて乾燥した冬の時期、てるてる坊主が軒下につるされているときは・・・自家製「ゆべし」も楽しめるお店の証ですね。
【店舗デザイン.COM内「味道」】
https://www.tenpodesign.com/work/detail/27118
【facebook】
https://www.facebook.com/yakitori.mido/
会社の詳細ページはこちら
2019-01-24 15:38:34.0
[株式会社山翠舎] 【施工事例更新】 燗酒と肉の小料理屋 カントニクス
【燗酒と肉の小料理屋 カントニクス】
施工事例を更新いたしました。
お燗(カン)とお肉(ニク)の店、カントニクス。お店のネーミングがユニークですね!
6.6坪という限られた空間の店内は、カウンター8席と4人掛けテーブル席の計12席。
コンパクトな空間だからこそ、細部にこだわり、沢山の打ち合わせを重ねて形にしました。
お客様が一番触れるカウンターは、浮造りの松の木、みみ付きで手触りの良い仕上げをしています。
ふらっと一人でも立ち寄りやすいお店です。女将の世界観に浸ることができるひとり酒は、肩の力を抜き、静かにお酒を楽しめる、癒しの空間となるでしょう。
お店で大人気、オーダー必須の一品は、エア生ハムです!
注文が入ってから、生ハム専用スライサーでカットされる「エア生ハム」は絶品です!
【カントニクスfacebook】
https://www.facebook.com/Kantonics/
会社の詳細ページはこちら
2019-01-21 22:21:05.0
[株式会社山翠舎] 【施工事例更新】 大衆鶏酒場 鶏ネバーランド
【大衆鶏酒場 鶏ネバーランド】
施工事例を更新いたしました。
室内BBQの感覚を楽しめる、そして、どこか懐かしさが漂う「鶏焼肉、新鮮もつ刺、石焼き鶏ホルモン」がメインの大衆鶏酒 「鶏ネバーランド」。
大衆鶏酒 「鶏ネバーランド」は、品川・戸越銀座にある人気ホルモン焼き店「ネバーランド」、「裏ネバーランド」の姉妹店です。
居抜きの区画をフル活用し、大人数でも囲むことのできる囲炉裏のような焼台を新設しました。焼台はレンガの枠の中に炭を入れ、網を置くという、とてもシンプルなスタイル。
この新設されたシンプルな焼台は、炭火で美味しそうに焼き上がる食材を眺めながら、ワクワク楽しい雰囲気を引き出すことのできるデザインになっています。
店内にはカウンター席もあるので、カップルや少人数のときでも、まったり、ほっこりと落ち着いた雰囲気を楽しむこともできます。
2階に登る階段の入口には、一目で分かる&シンプルで分かりやすいメニュー表記の看板と暖簾(のれん)があり、オリジナルロゴ入りの提灯(ちょうちん)が輝いています。白い暖簾と提灯が商店街アーケードをそっと照らし、なかなか美しいですね。
【facebook】
https://www.facebook.com/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E5%B1%B1-%E9%B6%8F%E3%83%8D%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-2136341950012844/
会社の詳細ページはこちら
2019-01-17 23:38:48.0
株式会社 万建がデザイン会社として登録されました!
株式会社 万建が店舗デザイン.COMにデザイン会社として登録されました!
是非ご覧ください!
会社の詳細ページはこちら
2019-01-15 00:00:00.0
株式会社サラデザインがデザイン会社として登録されました!
株式会社サラデザインが店舗デザイン.COMにデザイン会社として登録されました!
是非ご覧ください!
会社の詳細ページはこちら
2019-01-11 00:00:00.0
[株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所] 人気店舗デザイン年鑑2019に掲載して頂きました!
人気店舗デザイン年鑑2019に「oishitea」と「マガリバナ」を掲載して頂きました!
「oishitea」
https://www.tenpodesign.com/work/detail/28713
「マガリバナ」
https://www.tenpodesign.com/work/detail/28576
KAMITOPEN ホームページ
http://www.kamitopen.com
会社の詳細ページはこちら https://www.tenpodesign.com/company/detail/669
会社の詳細ページはこちら
2019-01-04 17:43:56.0
[株式会社colmo design plus i] 年末年始休暇のお知らせ
誠に勝手ながら2018/12/29(土)~2019/1/3(木)まで年末年始休暇とさせて頂きます。
尚、期間中お問合せ頂いた案件に関しましては
2019/1/4(金)より順次ご対応させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
会社の詳細ページはこちら
2018-12-27 23:15:11.0
年末年始休業のご案内
平素は、弊社ならびに弊社運営サイトに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社の年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
年末年始休業日
2018年12月28日(金曜日) 〜 2018年1月3日(木曜日)
2018年1月4日(金曜日)からは通常通りの営業となります。
期間中は何かとご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
尚、期間中メールでお問合せいただいた場合には、
2018年1月4日(金曜日)以降に順次ご返信させていただきます。
2018-12-27 10:17:51.0
[株式会社プロット] 施工実例「なまらうまいっしょ ちょす」を公開しました。
施工実例「なまらうまいっしょ ちょす」を公開しました。
会社の詳細ページはこちら
2018-12-26 17:22:41.0
[株式会社山翠舎] 【施工事例更新】 炭火串焼台所 ちっきん はなれ 大宮西口
【炭火串焼台所 ちっきん はなれ 大宮西口】
施工事例を更新いたしました。
炭火串焼台所「ちっきん はなれ」は、埼玉・大宮駅の都市開発に伴い南口から西口へ移転し、2018年11月30日リニューアルオープンしました。
旧店舗の古民家改修工事も山翠舎が手掛けています。今回は「炭火焼き」に注目し、デザインのテーマを「炭火」としました。
炭=黒。さまざまな素材の黒を散りばめた店舗は、眺めていても飽きない「炭火」のようです。
スタイリッシュなのに暖かみのあるカウンター、無垢材(松)の古木(こぼく)を囲んで、お客様と親しく語らえる場所になりました。
【公式HP】https://chikkinoomiya.owst.jp/
会社の詳細ページはこちら
2018-12-26 11:39:08.0
[有限会社エムアンドアソシエイツ] 大阪玉造テイクアウト店舗
大阪玉造テイクアウト店舗をアップしました。
詳しくはこちらから
https://www.tenpodesign.com/work/detail/29022
会社の詳細ページはこちら
2018-12-25 23:26:57.0
[株式会社プロット] 年末年始休業日のお知らせ
誠に勝手ながら、12/29~1/6をお休みとさせて頂きます。
何卒、ご了承の程宜しくお願い致します。
会社の詳細ページはこちら
2018-12-25 11:20:56.0
株式会社ビスポーク・デザインがデザイン会社として登録されました!
株式会社ビスポーク・デザインが店舗デザイン.COMにデザイン会社として登録されました!
是非ご覧ください!
会社の詳細ページはこちら
2018-12-25 00:00:00.0




