飲食店デザイン研究所 : デザイン事例詳細

デザイン会社概要
社名
飲食店デザイン研究所
所在地
東京都港区西麻布3-3-1 長井ビル3F
[地図]
代表者
斎藤俊一
担当者
斎藤俊一
設立
2008年
業種・業態
飲食店の企画・デザイン・プロデュース・建築設計
坪単価
50万円-100万円
スケルトンから(居抜きは単価下がります。)
スケルトンから(居抜きは単価下がります。)
スタッフ数
10人
建築
建築設計可能
資格・許認可
一級建築士
一級建築士事務所
一般建設業
建築工事業、大工工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、内装仕上工事業
一級建築士事務所
一般建設業
建築工事業、大工工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、内装仕上工事業
求人情報
求人情報はこちら
社内風景
その他の写真
過去事例
都市計画、空港、高層マンション共用部、戸建住宅、飲食店、サロン、オフィス、スタジオ、ホテル旅館、別荘、集合住宅、小屋の建築やインテリア。FC向け規格住宅マスターデザイン。コンテナハウス規格設計。


店舗名 [イタリアンバル アリエッタ―レ]
(イタリアンバル アリエッターレ)

▼この事例のコンセプト
デザイン担当
デザイン担当
「笑顔が集まるイタリアンバル」
夜が賑わう街、湯島の仲町通りのイタリアンバル アリエッターレ。
「四つ葉のクローバーを見つけた時のような小さな幸せでお客様に笑顔を!」
そんな笑顔(アリエッターレ)で溢れたお店でお食事を楽しんでもらいたいという想いでデザインしました。
通りから覗くと、赤の光壁が目を惹き、
古材とコルクボードのタイル張りにお店が自由に表現出来る壁面になっています。
これが賑わいが生まれ、中へ入っていみたくなります。
カウンター向かいの白い木壁は、建築当初からある壁を
職人の手により削り、塗装をかけることで引き立て役として活躍を続けます。
歴史を受け継ぎ、人々にやさしい温もりを与えます。
カウンターに座り、ふと上を見上げると、ポップなカラーが点々と。
四葉のクローバーを見つけた時のような小さな幸せを感じてもらいたいです。
お客様と店員とのコミュニケーションの一つになればと思います。