株式会社 Design Atelier 円舞
東京都目黒区青葉台1-29-12-206
×
ICE STAND 385
アイススタンドミヤコ
店舗概要
- 住 沖縄県宮古島市平良久貝654-23
- 駅 -
- 業 観光名所/フォトスポット
- 面 18 坪
- 特 スケルトン
- 年 2022年工事完了
担当者
-
デザイン担当
小松崎 充

この事例のコンセプト
沖縄県宮古島の新名所として、宮古島の方々や子供たちへ、観光スポットとして、
空間デザイン&ロゴデザイン&企画のお手伝いをさせていただきました。
アイスをテーマとしたランドマーク名所。
アイスに埋もれて盛れる世界。
宮古島の陽射しと海の宮古ブルーに負けないテンションの上がるカラフルに彩られた空間。
素材感や形状だけでなく垂れや溶けた部分の艶、味が交わるマーブル具合、オブジェ越しのオブジェの盛れ感、各所に隠されたハートなど、随所のデザインに遊びを加えています。また、オブジェの全てはベンチになっています。
細部に至るディテールへの拘りは円舞にしかできない唯一無二のクオリティ。
空間に組み上げられたときの視覚の連鎖、交差、奥行きやミラーによる反転効果など様々な見え方を、それら全てをデザイン行為として、お客さんがどう楽しむかと言う遊びの余白をも残したデザインをすることが大切です。
その先はきっと僕の想像を遥かに超えて、それぞれのお客さんがデザインのその先を作り上げてくれるものだと思います。
沖縄の有名アイスブランド「ブルーシール」のアイスを食べながら、ICE STND 385で、座ったり遊んでりできるオブジェに塗れながら思い出の写真を是非撮りにお越しください。
カラフルでポップな店内には笑顔が溢れ、時間を忘れてしまうことは間違いありません。
空間デザイン&ロゴデザイン&企画のお手伝いをさせていただきました。
アイスをテーマとしたランドマーク名所。
アイスに埋もれて盛れる世界。
宮古島の陽射しと海の宮古ブルーに負けないテンションの上がるカラフルに彩られた空間。
素材感や形状だけでなく垂れや溶けた部分の艶、味が交わるマーブル具合、オブジェ越しのオブジェの盛れ感、各所に隠されたハートなど、随所のデザインに遊びを加えています。また、オブジェの全てはベンチになっています。
細部に至るディテールへの拘りは円舞にしかできない唯一無二のクオリティ。
空間に組み上げられたときの視覚の連鎖、交差、奥行きやミラーによる反転効果など様々な見え方を、それら全てをデザイン行為として、お客さんがどう楽しむかと言う遊びの余白をも残したデザインをすることが大切です。
その先はきっと僕の想像を遥かに超えて、それぞれのお客さんがデザインのその先を作り上げてくれるものだと思います。
沖縄の有名アイスブランド「ブルーシール」のアイスを食べながら、ICE STND 385で、座ったり遊んでりできるオブジェに塗れながら思い出の写真を是非撮りにお越しください。
カラフルでポップな店内には笑顔が溢れ、時間を忘れてしまうことは間違いありません。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都目黒区青葉台1-29-12-206 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 小松崎 充 | 担当者 | 小松崎 充 |
業種・業態 | 空間デザイン・設計・アートワーク・グラフィック・他 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - |
このデザイン会社のその他の事例
ショールーム(サービス)に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ