株式会社小林商店
東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 207
×
茂市堂
モイチドウ
店舗概要
- 住 東京都品川区
- 駅 目黒駅
- 業 マッサージ鍼灸院
- 面 15 坪
担当者
-
デザイン担当
小林賢太
この事例のコンセプト
商業地域と住居地域の間に位置する目黒駅から徒歩2分のマッサージ鍼灸院の計画です。
マッサージ業界でキャリアの長いベテランのオーナー様は、当初より素朴な町のマッサージ屋のイメージをお持ちで、目立つためのデザインではなく溶け込む為のデザインをご要望されていました。また、おじさまにイラストレーターの渡辺和博さんがいらっしゃったようで、その絵も飾る事を当初より決めておりました。
緑豊かな住環境と、商業地域の近くでありながらも人通りもさほど多くなく、近隣の方々に愛される条件が揃っていた中で、小林商店からはカフェギャラリーのような内装をご提案いたしました。
外観は、周囲の白いレンガ調のタイルと同系色な漆喰を施し、無垢板を使用した扉や窓によって緩く存在を主張する、周囲に溶け込むような外観を計画しました。また、店内には渡辺和博さんの絵が飾られ、ほのぼのとした雰囲気の内装が出来上がりました。
写真撮影の当日、夕方頃の一瞬だけ日の光があたり、このお店の雰囲気を物語るような時間がありました。とても静かで緑豊かな環境と、商業地域とも近い賑わいを感じる場所に、忘れがちな大切なコトを思い出す、町のマッサージ屋が出来上がりました。
マッサージ業界でキャリアの長いベテランのオーナー様は、当初より素朴な町のマッサージ屋のイメージをお持ちで、目立つためのデザインではなく溶け込む為のデザインをご要望されていました。また、おじさまにイラストレーターの渡辺和博さんがいらっしゃったようで、その絵も飾る事を当初より決めておりました。
緑豊かな住環境と、商業地域の近くでありながらも人通りもさほど多くなく、近隣の方々に愛される条件が揃っていた中で、小林商店からはカフェギャラリーのような内装をご提案いたしました。
外観は、周囲の白いレンガ調のタイルと同系色な漆喰を施し、無垢板を使用した扉や窓によって緩く存在を主張する、周囲に溶け込むような外観を計画しました。また、店内には渡辺和博さんの絵が飾られ、ほのぼのとした雰囲気の内装が出来上がりました。
写真撮影の当日、夕方頃の一瞬だけ日の光があたり、このお店の雰囲気を物語るような時間がありました。とても静かで緑豊かな環境と、商業地域とも近い賑わいを感じる場所に、忘れがちな大切なコトを思い出す、町のマッサージ屋が出来上がりました。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 207 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 小林賢太 | 担当者 | 小林賢太 |
業種・業態 | デザイン・設計のみ | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 7人 |
このデザイン会社のその他の事例
エステ・リラクゼーション・ネイルサロンに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ