飲食店デザイン研究所
東京都港区西麻布3-3-1 長井ビル3F
×
アジアンダイニング ディーチャイ
アジアンダイニング ディーチャイ
担当者
-
デザイン担当
斎藤 俊一
この事例のコンセプト
今回はインテリアデザインだけではなくトータルプロデュースをさせていただきました.
土地探しから始まり、資金計画、融資、インテリア、ロゴ、チラシ、メニュー、ホームページ、、、
店舗を成功へと導く為には様々な要素が絡んできます.
トータルで行うという事はコストバランス、スケジューリングを含めどこにどのくらい力を入れるかがキーポイントとなりました.
結局は多くのお客様に気に入られる事を目標として、コンセプトをたてることで、決定の判断材料となっていきました.
オープンしてからが本当のスタートなので、これからに期待をしております.
土地探しから始まり、資金計画、融資、インテリア、ロゴ、チラシ、メニュー、ホームページ、、、
店舗を成功へと導く為には様々な要素が絡んできます.
トータルで行うという事はコストバランス、スケジューリングを含めどこにどのくらい力を入れるかがキーポイントとなりました.
結局は多くのお客様に気に入られる事を目標として、コンセプトをたてることで、決定の判断材料となっていきました.
オープンしてからが本当のスタートなので、これからに期待をしております.
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区西麻布3-3-1 長井ビル3F | ||
外部リンク | |||
代表者 | 斎藤俊一 | 担当者 | 藤澤 竜也 |
業種・業態 | 飲食店の企画・デザイン・プロデュース・建築設計 | ||
坪単価 |
50万円-100万円
スケルトンから(居抜きは単価下がります。) |
||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 10人 |
資格・許認可 |
一級建築士 一級建築士事務所 一般建設業 建築工事業、大工工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、内装仕上工事業 |
このデザイン会社のその他の事例
レストラン・ダイニングバーに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
外の通行人から店内が見える目線ラインのスリット開口部 は店内の座った位置からは...続きを読む
外の通行人から店内が見える目線ラインのスリット開口部 は店内の座った位置からは外が見えず、落ち着き感を与えています. 又、木の枝をそのまま使用したドア取手がインパクトを与えています.隠す