デザイン会社一覧
クロノバデザイン株式会社[クロノバデザイン]
アピールポイント
「私たちは、街場の個店をつくるプロ集団です。」 私たちのクライアントは、規模や要望はさまざまですが、一つの共通点があります。 それは、東京や関西の大都市にありながらも 地域に密着したこだわりのお店のデザインを求めているということです。 私たちは、それを総称して”個店”と呼びます。 個店には、独自の世界観があります。 往々にして狭くて雑居ビルに入っているような物件が多く、予算が少ない場合が多いです。 世間では、「街場のお店」と言われたりします。 格好良く家賃の高い商業施設内と比較して揶揄されるように。 しかし、今時代の潮流が変わり始めました。 最新の商業施設では、小規模経営でもキラリと光る こだわりのある個店を誘致しはじめたのです。 「街場感のあるお店」がキーワードとなりつつあります。 効率経営のチェーン店から、個性とこだわりのある個店の時代に入りました。 いつの時代も情熱に溢れた人、お店は魅力的です。 人が、情熱とこだわりに満ちたお店を開く時、 その信頼に応えるパートナーとして、活き活きとしたクロノバデザインのスタッフが、 その夢の実現のために一生懸命力を尽くします。 私たちと一緒に、情熱とこだわりに満ちた個店をつくりませんか? 当社の特徴をまとめております。ぜひ、ご一読ください。 https://www.chronoba.com/lp/ インスタグラム(@chronobadesign)でも実例をご覧いただけます。
株式会社タフデザインプロダクト 福岡オフィス[タフデザインプロダクトフクオカオフィス]
株式会社荻田商業建築デザイン事務所[オギタショウギョウケンチクデザインジムシ]
アピールポイント
【店舗デザインから設計・施工まで、思い描く空間をあなたに】 ◼︎美容室、飲食店、物販店などの設計・施工を手掛けています。 ◼︎お客様の満足と信頼で創業40年!2000店舗以上の施工実績! ◼︎ご依頼・ご相談のDMお気軽にどうぞ! ▼ 最新の店舗デザインをWEBサイトでも随時アップデート中
ノバレンズ株式会社 那覇支社[ノバレンズナハ]
アピールポイント
店舗デザインを作画、またはCGを作成しご提案致します。 商業施設のテナント、路面店のスケルトン工事 お客様の店舗イメージを細部まで具現化し、お客様と一緒に店舗を作っていきます。 当社デザイナーは、渋谷、赤坂、六本木にて実績があり、沖縄にて独創的なデザイナーの店舗を作る事が出来ます。
インテクレア株式会社 '25[インテクレア]
アピールポイント
社名の「intelligence & creative」は、算盤と鉛筆という意。「知恵と創造」を掛け合わせ INTE+CREA という造語を創りました。 ここで言う「知恵」とは、クライアントの事業継続に重きを置き、事業の構築から予算計画・設計分野での緻密な計算にまつわる数字をデザインすると言うコト。 創造とは、クライアントとの商売主旨を反映するためにモノづくりの企画立案から建築計画・インテリアデザインの構築を行うコト。 我々は、集客装置である建築や店舗が、想像的価値のあるモノであるモノとして、より永く存続可能なコトを創り続けて参ります。 集客装置は、魅力が必要です。沢山のデザインスケッチでご提案し、全ての店舗で異なる機能やデザイン図案をクライアントと共にディティールまで丁寧にお話ししながら、プロジェクトを進めてまいります。 デザインには力があります。是非デザインにご興味のあるお客様からの問合せを心からお待ちしております。真摯にご対応致します。
有限会社吉造建築デザイン[ヨシゾウケンチクデザイン]
アピールポイント
私たちは直営店舗を経営することで、常に市場の変化とニーズを敏感に感じ取り、情報と概念を更新し続け、生きた店舗デザインを心がけています。 店舗デザインにおいては、単にデザイナーの自己満足な作品発表の場ではなく、利益を生み、オーナーやスタッフが生涯を通じ働く「職場」であることを忘れてはならないと考えています。 使いやすく、そして居心地がよく、時代の流れに左右されない強さを持った店舗デザインを私たちは提案します。 また、グループ会社に不動産事業と開業コンサルティング事業をそなえており、テナント・出店地選びや資金調達から実践に基づいたサポートが可能です。 まずはお気軽に、ご相談ください。
有限会社エー・アイ・エム[エーアイエム]
アピールポイント
店舗設計・インテリアデザインを主な業務としております。 サテライトオフィス:東京都 港区に開設し関東圏へ業務拡大致しました。
有限会社メイク[メイク]
アピールポイント
物件探しから、デザイン・施工・そしてアフターフォローまで、一貫して、お客様第一主義でがんばります。
株式会社スーパーマニアック[スーパーマニアック]
アピールポイント
飲食店や物販店、旅館やホテル、オフィス、エンタメ施設や商業施設に至るまで皆さんがよく知っているおなじみの店舗や施設も多数、つくり上げてきました。これまで創業から25年、1000店舗を超える実績から得たクロスノウハウを活かして、常に新しい切り口を模索しご提案申し上げます。
株式会社スーパーマニアック OSAKA[スーパーマニアック]
アピールポイント
デザインというフィルターを通して、「人・時・空」の良質な『間』を創造する事を私達は生業としている。変わらぬ価値と変わりゆく時代に適合したファッション性を創造し、クライアントの利益追求と同時に市場利益の追求を実現し、社会に貢献していきたい。
ノバレンズ株式会社[ノバレンズ]
アピールポイント
弊社ではお客様がご納得いただけるまでご提案させていただきます! お見積り・デザイン提案・イメージのつきやすいイメージパースを無償でご提案させていただきます。 お気軽に、電話又は、メールにてお問い合わせ下さい。 業種にマッチしたデザイナーがご提案いたします。 ≪多数デザイナー所属≫≪多数のマッチング成功実績≫≪低価格でハイクオリティーな内装デザイン≫ -------独自物件のご紹介------- Novallenzでは自社で独自ルートに仕入れた物件をご紹介しております。 ≪内見時にスピード見積≫≪家賃交渉≫≪スピーディーな物件紹介≫ Novallenzでは小規模なデザインチェンジからハイクラスのデザイン、施工のみの依頼まで対応可能です。 またデザイン設計・施工はもちろんですが新規出店に伴う資金調達や設備導入などもワンストップでサポートしております。 ①大手リース会社と提携し内装工事に伴う工事費用の分割ご案内が可能です。 ②厨房機器のリース販売が可能 ③空調や照明器具のリース販売が可能 上記により他社にはない出店における初期費用を抑えた新しい提案ができます。 上記以外にも業界を経験した各専門スタッフが出店におけるサポートをワンストップでご案内しております。 是非一度HPをご覧ください。 https://novallenz.co.jp/
株式会社 Design Atelier 円舞[デザインアトリエロンド]
アピールポイント
【唯一無二】 時には圧倒的な世界観 時には印象的ながらも落ち着く雑多な人間味 時には訴求力のある象徴性 デザインとは有機的で柔軟です。 同じようにどのような依頼にも柔軟にデザインという行為を行います。 ゆえに依頼される業種やデザインの幅は業界でも類をみません。 デザインは力です。 各々が思うそれらを変える力があります。 人を変え、スタッフを変え、企業を変え、街を変える力があります。 デザイン性のある訴求は広報的な役割をも担います。 【円に舞い、数珠のように繋がる人の輪から生まれる輪舞、ロンド】 生ける店舗。私達が目指すのは、刻み始める、螺旋向上に舞うリズム、空間の命の鼓動造り。 空間に付随するクリエイティブ業務をトータルに、予算を抑えながら少しでもより良い空間を造るために、アートワークやグラフィック、オリジナルディスプレイ製作など、設計という枠を越えてのお手伝いを致します。 私たちは、個々の空間に合わせた訴求とビジネス性をデザインを通して柔軟に具現化いたします。 弊社は施工は致しておりません。物件ごとに業者選定を行い、無駄な見積もりを抑え、適正価格を判断します。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ クライアントは飲食・物販・クリニック・サービス・オフィス・ショールームからナイトクラブ、オークション会場、エンターテイメント空間、さらにはホテル監修、施設監修、プロダクト商品まで、ご依頼いただく範囲は多岐に渡ります。規模の大小を問わず、個人のお客様から上場企業様まで幅広く、日本全国から海外までお仕事させていただいております。 デザイン性において言えば広告的な役割も踏まえますし、飲食店において言えばビールメーカーなどと一緒に店舗開発を長年行っていた実績もあり、売り上げが向上するためのノウハウも熟知しておりますので、企業様のブランド開発やブランド監修までご依頼されることも多いです。 デザインだけではいけませんし、機能や蘊蓄を積み重ねてもいけません、必要なのはトータルの結果です。 お客様の思い描く未来と、そしてそこに繋がる、大切な人たちへの大切なシーン造りを、是非一緒に創造させてください。
株式会社MUKU design studio[ムクデザインスタジオ]
アピールポイント
MUKU design studio は東京を拠点にホテル、飲食店、物販店、住宅、ショールーム等、プロジェクトのジャンルや規模、地域に関わらず多岐にわたる空間の設計に取り組んでいます。各プロジェクトにおいてクライアントの構想を共有した上で、空間でしか表現できないリアルさを大切にし、新たな価値を生み出す唯一無二の環境を作ることを目指しています。
株式会社オデオンズ[オデオンズ]
株式会社GRIDFRAME[グリッドフレーム]
アピールポイント
GRIDFRAMEは、空間の創造におけるすべてのプロセスを、 自らの手でつくりあげる〈デザインビルダー集団〉です。 ********* 1998年、創業当時からある一つの願いがありました。 日常のなかで道を歩く途中、 さまざまな古い壁や塀にそれぞれの時間の記憶を発見しては それらを空間づくりの素材として使用することを夢見ていたのです。 素材の採取からはじまり、加工することで材料となり、 やっとモノづくりを始めることができる。 そうしてできたものを用いて空間を創造する。 これらすべてのプロセスを、GRIDFRAMEのつくり手たちによってつくりあげてきました。 やがて新しい空間にも時間が記憶されてゆき、いつかまた、そこから素材が採取され 次のプロセスへと、このサイクルが循環を繰り返していきます。 この循環のカタチをとることで、近年急速に進む建材のカタログ化に反旗を翻しつづけています。 ◆ スタッフ全員が自社工場で自ら考えてつくる スタッフ全員がデザイナーであり、かつ、手を動かすつくり手でもある、デザインビルダー集団です。そんなスタッフたちが「自社工場」でつくるからこそ「創造性の連鎖」というそれぞれの担当が自分で考えてつくるGF独自の創造的な空間づくりのシステムが成立します。 ◆ どんな素材でもカタチでもつくる自信があります 自社工場では、美術大学や建築学科出身のアーティストたちが、鉄を中心とした非鉄金属、木材、コンクリート、ガラス、皮革などあらゆる素材を使用して、あらゆるカタチを制作します。 ◆ GRIDFRAMEの強み 唯一無二のデザイン : 独自性を求められる空間の企画、設計、制作、施工 豊富な実績 : 500以上のプロジェクトで培ったノウハウ 環境への取り組み : 時間を記憶した素材を活用した未来志向の空間づくり グローバルな対応 : 代表他に海外の大学院を経たスタッフが、英語,中国語でのやり取り可能 ◆ 価格について 自社工場での制作により迅速かつコストを抑えたプロジェクト進行により、独自性を追求しつつも、相場と大きく変わらない価格感を実現しています。 ◆ 最後に まずはお気軽にご相談ください。 弊社HPお問合せフォーム、もしくはお電話(03-6805-0668)でのご連絡をお待ちしております。 ●GRIDFRAMEをもっと知りたい方へ・・・● 〇素材採取から始める空間づくり GRIDFRAMEでは、ひとつの空間づくりには、つくり手が向かい合うべき素材採取→材料化→加工→空間化の4段階があると考え、それぞれの段階にプロジェクト名を冠して実行しています。 1.素材採取 SOTOCHIKU(ソトチク) https://sotochiku.com/ ・・・地球と向き合って、空間づくりの素材を採取する 2.材料化 Materi-ars(マテリアルス) https://materi-ars.com/ ・・・素材と向き合って、生かすために必要な手を加えて材料化する 3.モノ化 Synesdesign(シネスデザイン) https://synesdesign.com/ ・・・材料と向き合って加工方法を追求し、モノ化する 4.空間化 Gridframe(グリッドフレーム) https://gridframe.co.jp/ ・・・、上の3段階の痕跡とともにアセンブルされて空間となる 〇SOTOCHIKU=〈外築〉 想定外を構築する 素材採取のプロセスにあたるSOTOCHIKUにおいて、2024年には「能登半島地震で壊れたモノを未来へ生かすプロジェクト」を立上げて、能登へ合計16回通い、交流を深めながら、解体される建物から素材の寄付を受けました。そして、同年9月までに東京で2件のプロジェクトを引き渡しました。 SOTOCHIKUには物語を生み出す力があり、物語は被災地で闘う人々を奮い立たせる力があり、能登以外の場所にいて「何かできないか」と思っている人の背中を押す力がある、と信じています。 この活動は、2025年も継続して行っていきます。 〇ショールームなど 表参道ショールーム 〒106-0031東京都港区西麻布2-20-4-1F 表参道駅A5出口から徒歩10分のショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku-showroom-omotesando/ 千葉県鋸南町SOTOCHIKUショールーム(通称:パクチー銀行) 〒299-1902千葉県安房郡鋸南町保田65(保田駅前正面) パクチーを全国に広めた佐谷恭さんと共同経営のパクチー料理&カフェ+ショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku89-unltd/
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均7社のデザイン会社から提案!