1. トップ
  2. デザイン会社を探す [ 会社一覧 ]
  3. 東京のデザイン会社一覧
  4. デザイン会社詳細
  5. 清水豪輝

清水豪輝建築設計事務所 : 所属スタッフ

デザイン会社概要

所在地 東京都台東区今戸2-20-10豊栄マンション507 [地図]
代表者 清水豪輝
担当者 清水豪輝
設立 2018年
業種・業態 デザイン・設計のみ
スタッフ数 1名

代表取締役

清水豪輝
shimizugoki シミズゴウキ (40歳)
業種別の登録事例数と割合
飲食店
2店舗
物販
0店舗
サービス
5店舗
清水豪輝
携わった事例イメージにマッチしたキーワード
問い
店舗の天井の高さは、一般的にどれくらいが適切でしょうか?窮屈さを感じさせず、落ち着きのある店内を作るために必要な天井高について教えてください。
流儀
2400mm~2500mmが落ち着きのある天井高さだと思いますが、座る時間が長い時は2300mmでも十分と考えます。
問い
個室の美容室を開業するにあたり、店舗内の導線など内装上で注意すべきことはありますか?
流儀
賃貸される空間の形状にもよりますが、スタッフ動線と客動線があまり交わらないように配慮することは必要と思います。
問い
飲食店を開業予定です。耐久性とデザイン性に優れ、掃除などの手入れがしやすい床材にはどのような種類がありますか?
流儀
長尺塩ビシートがおすすめです。 最近はモルタル調のものなど、デザインの幅もあるので選択幅があるのでお勧めです。
問い
飲食店を経営しているのですが、入店に繋がるよう目立つ看板を設置したいです。壁面看板や袖看板など、集客力を上げる看板を作る際のポイントを教えてください。
流儀
人の流れに対して看板が直交したほうがいいのか、取り付け高さは高すぎても低すぎても良くないのです。また、光らせることで人の目線を集めることができるのですが、予算をみて総合的に考えるのが大・・・続きを読む⇒
[特集]デザイナーの流儀を見る⇒
【プロフィール】

1984年 石川県生まれ
2007年 武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部建築学科卒業
2009年 合同会社冨川浩史建築設計事務所入所
2018年 清水豪輝建築設計事務所設立

【コメント】

清水豪輝建築設計事務所は2018年に東京・浅草に開設した設計事務所です。
住宅、公共建築に限らず商業空間、オフィス空間、マンションのリノベーションなどのインテリアデザイン、家具のデザインなど小さいものから大きいものまでクライアントの希望する事は私の持てる技術、ノウハウを駆使して実現にむけて取り組んでいきます。

【ブログ】

ブログを見る

[アイコンの説明]
  • 飲食店
  • 物販・アパレル
  • サービス・病院・学校
  • 業態
MEDICAL SQUARE BAY QUARTER YOKOHAMA クリニックモールの内装・外観画像
クリニックモール
南大井のオフィス オフィス本社の内装・外観画像
オフィス本社
air-YOKOHAMA サロンの内装・外観画像
air-YOKOHAMA service
サロン
mezzo_komazawa ナチュールワイン&イタリアンの内装・外観画像
ナチュールワイン&イタリアン
奥浅草の住宅 住宅兼事務所の内装・外観画像
住宅兼事務所
7件見つかりました