1. トップ
  2. 利用者の声一覧
  3. KASIK

マッチングサービス利用者の声 詳細

マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!

KASIK

公開日:Mon Jul 24 00:00:00 JST 2006
業態 カレー屋
物件状態・面積 10坪
店舗名・施設名 KASIK
インタビュー 村野 大 さん
デザイン会社 株式会社ケイエスケイ
事例画像

ファサード

事例画像

テーブル席

事例画像

店内奥

事例画像

店内全景

事例画像

店舗入り口

事例画像

インテリア

事例画像

オーナー夫妻

出店・改装の経緯について

以前、飲食店に勤めていまして、やはりいつかは独立をしたい、と思っていました。
父親が今の土地で畳屋を営業していたのですが、引退する事になり、物件を引き継ぐ形で開業する機会を得ました。
解体工事から行なう必要がありましたが、地元で身内の物件ですから手を付けやすかったのです。
経験上、この坪数でカレー屋が適すと思い、過去に訪れた事のある東地中海を意識した店を出店しようと決めました。
東地中海風の料理はまだ日本にあまり馴染みがないので、上手くいくのではと思っています。
店名のカシュクとはトルコ語でスプーンのことです。

デザイン会社選定

出店を決意し、デザイン会社を探すにあたり、ネットで検索して見つけた「店舗デザイン.COM」(シンクロ・フード運営)に登録しました。
知り合いにも業者がいましたが、付き合い上断りにくいかと思い、第三者からデザイン会社を選ぶ事にしました。
12社のエントリーの中から、問い合わせを通してデザイン会社を絞っていき、最終的に東地中海風のデザインを提示したケイエスケイさんと、東南アジア風のデザインを持ってきたデザイン会社の二社に絞りました。
ケイエスケイさんに決めたのは、東南アジアの持つ夏のイメージに対して、東地中海風ならばオールシーズンのインテリアになると考えたところです。
それと、レバノン杉という材木を使いたかったのですが、話を各社に持ち出したときに良い反応があったのがケイエスケイさんのみでした。

施工について

施工は特に問題なく進みました。6月20日に着工し、引渡しは7月15日です。
砂地の壁面と木材を用いたインテリアが落ち着いた雰囲気を演出しています。
予算は最初700万円と提示しましたが、最終的には800万円になりました。

店舗デザイン.COMでは、KASIKさんを筆頭に、多数のデザイン事例やデザイン会社を紹介しております。

洋食の事例を見たい場合は、洋食のデザイン事例一覧をご覧ください!

店舗情報

店舗名・施設名 KASIK
住所東京都港区麻布十番1-9-9一階
最寄駅麻布十番
オープン日2006年7月26日
営業時間ランチ11:30-14:00 ディナー18:00-22:00
定休日火曜日

KASIKを手がけたデザイン会社

デザイン会社 : 株式会社ケイエスケイ

理想のデザイン会社に出会える!

マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介

▼洋食 業態で出店された方の声

欧風食堂ぺパン 欧風食堂ぺパン
GNOMECORE GNOMECORE
ステーキハウスみずしま ステーキハウスみずしま
  • 居抜き(前テナント:焼き鳥屋) 約11坪
  • 2012年8月6日
  • 東京都品川区上大崎3-4-4バルビゾン36番館2F
  • 株式会社東京スペース
bistro K bistro K
  • スケルトン・設備一部利用(前テナント:アパレルショップ) 13.2坪
  • 2010年9月9日
  • 東京都目黒区上目黒1-6-5 森ビル2F
  • 株式会社デザインワークス

デザイン会社から提案を受ける

  • 自分に合ったデザイン会社が見つかる!

  • 思い描くお店のイメージを登録するだけ!

  • 平均7社のデザイン会社から提案!

業態
物件

自分に合ったデザイン会社が見つかる!

お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。