株式会社デザインワークス
東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F
×
ぞうすいの店 お通 六本木店
ゾウスイノミセ オツウ

この事例のコンセプト
昨年末にオープンしました
『ぞうすいの店 お通 六本木店』
かなり大きい箱です
現地を見に行ったとき
既にスケルトンでしたが
かなり天井の高さも有り
広いな〜って印象でした
六本木のロアビル界隈に位置する店ですが
どっぷり夜の街の住人達や遊びに来る人々の
〆に最高の食だよな。。。『ぞうすい』って。。。
在る様で無い業態です
うどんや蕎麦
ラーメン
いわゆる麺類は結構在ります
でも深夜食べられる雑炊って
かなり良いと思いました。
近所には爆流行している『○○とんたん』とかも在りますし
お昼から朝まで営業するってのも
六本木向きだと思いました
お店は
コの字型カウンター有り
テーブル席有
半個室有り
完全な個室も在り
広い店なので色々なニーズをカバーできる様になっています
デザイン的には『和モダン』でまとめています
個室だけははかなり数寄屋っぽいですけど
六本木のディープゾーンのあまり目立たない場所に在るので
フロントはかなりしっかり和の雰囲気で
大きめにサインを入れて造っています
ビル名の看板がちょっと五月蝿いですけど。。。
まあ街にもマッチしているかな??と思います
このお店は大きさが大きいので
弊社はデザイン設計を担当し
工事会社は入札で決めました
『ぞうすいの店 お通 六本木店』
かなり大きい箱です
現地を見に行ったとき
既にスケルトンでしたが
かなり天井の高さも有り
広いな〜って印象でした
六本木のロアビル界隈に位置する店ですが
どっぷり夜の街の住人達や遊びに来る人々の
〆に最高の食だよな。。。『ぞうすい』って。。。
在る様で無い業態です
うどんや蕎麦
ラーメン
いわゆる麺類は結構在ります
でも深夜食べられる雑炊って
かなり良いと思いました。
近所には爆流行している『○○とんたん』とかも在りますし
お昼から朝まで営業するってのも
六本木向きだと思いました
お店は
コの字型カウンター有り
テーブル席有
半個室有り
完全な個室も在り
広い店なので色々なニーズをカバーできる様になっています
デザイン的には『和モダン』でまとめています
個室だけははかなり数寄屋っぽいですけど
六本木のディープゾーンのあまり目立たない場所に在るので
フロントはかなりしっかり和の雰囲気で
大きめにサインを入れて造っています
ビル名の看板がちょっと五月蝿いですけど。。。
まあ街にもマッチしているかな??と思います
このお店は大きさが大きいので
弊社はデザイン設計を担当し
工事会社は入札で決めました
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F | ||
電話番号 | 0037-6411-003-573 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 生長弘丞 | 担当者 | 生長 弘丞 |
業種・業態 | デザイン・設計.施工 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - |
このデザイン会社のその他の事例
居酒屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-573
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。