1. トップ
  2. デザイン事例を探す [ 事例一覧 ]
  3. 井筒八ッ橋本舗 嵐山駅店
西山徹デザイン事務所
京都府京都市中京区亀屋町378 ムーンビル3F
×

井筒八ッ橋本舗 嵐山駅店

イヅツヤツハシホンポ アラシヤマテン

クリップする
(クリップ済) 一覧へ

店舗概要

  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町京福電気鉄道嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア内
  • 京福嵐山
  • 和菓子店
  • 11.01 坪
  • スケルトン

担当者

西山 徹

この事例のコンセプト

【平安貴族の別荘地 + 井筒八ッ橋本舗】-京都観光の玄関口-

■開放的な空間でありながら、老舗の凛々しさ。= 光のゲート
全面開口に計画された空間は、観光客をはじめ全ての人々を出迎える。
4面全てに設けられた床と柱の光のゲートは、開放的な中にもエントランスとしての表構を確立し、
まるで鳥居をくぐったかのように、「老舗」という特別な空間に入る心を演出している。

■仕上材のアイデンティティーの確立 + 動き = インパクト ・ アトモス
天井に敷き詰められた金の「ちぎり箔」が壁を伝い、なだらかなグラデーションで墨黒の中へ消えて行く。
床には、燻したマットな黒タイルが敷き詰められ、天井から降って来た金箔が散りばめられている。
その金箔が什器の腰に立上がり、また反射する事により、空間に舞うかの如く。
平安貴族の優美さを表現すると共に、その煌めく金箔はインパクトある空間のアトモスとなる。

■職人の技 = 空間のディテール
空間のアトモスとなる金箔、光壁を演出する土の和紙、割れた無垢材に象嵌された鎚目加工が施された錫。
各職人の見事なまでの技により、その一つ一つの積み重ねが、空間の精度を高めている。
長く愛され続ける、井筒八ッ橋の菓子職人の繊細な作業が空間へ滲み出たように。

この事例を手掛けた会社の概要

社名
西山徹デザイン事務所
この会社をクリップ
(クリップ済) 一覧へ
所在地 京都府京都市中京区亀屋町378 ムーンビル3F
外部リンク
代表者 西山 徹 担当者 西山 徹
業種・業態 デザイン・設計
坪単価
建築設計 可能

この会社にお問い合わせ

この事例をクリップ
(クリップ済) 一覧へ