デザイン会社一覧
株式会社GRIDFRAME[グリッドフレーム]
アピールポイント
GRIDFRAMEは、空間の創造におけるすべてのプロセスを、 自らの手でつくりあげる〈デザインビルダー集団〉です。 ********* 1998年、創業当時からある一つの願いがありました。 日常のなかで道を歩く途中、 さまざまな古い壁や塀にそれぞれの時間の記憶を発見しては それらを空間づくりの素材として使用することを夢見ていたのです。 素材の採取からはじまり、加工することで材料となり、 やっとモノづくりを始めることができる。 そうしてできたものを用いて空間を創造する。 これらすべてのプロセスを、GRIDFRAMEのつくり手たちによってつくりあげてきました。 やがて新しい空間にも時間が記憶されてゆき、いつかまた、そこから素材が採取され 次のプロセスへと、このサイクルが循環を繰り返していきます。 この循環のカタチをとることで、近年急速に進む建材のカタログ化に反旗を翻しつづけています。 ◆ スタッフ全員が自社工場で自ら考えてつくる スタッフ全員がデザイナーであり、かつ、手を動かすつくり手でもある、デザインビルダー集団です。そんなスタッフたちが「自社工場」でつくるからこそ「創造性の連鎖」というそれぞれの担当が自分で考えてつくるGF独自の創造的な空間づくりのシステムが成立します。 ◆ どんな素材でもカタチでもつくる自信があります 自社工場では、美術大学や建築学科出身のアーティストたちが、鉄を中心とした非鉄金属、木材、コンクリート、ガラス、皮革などあらゆる素材を使用して、あらゆるカタチを制作します。 ◆ GRIDFRAMEの強み 唯一無二のデザイン : 独自性を求められる空間の企画、設計、制作、施工 豊富な実績 : 500以上のプロジェクトで培ったノウハウ 環境への取り組み : 時間を記憶した素材を活用した未来志向の空間づくり グローバルな対応 : 代表他に海外の大学院を経たスタッフが、英語,中国語でのやり取り可能 ◆ 価格について 自社工場での制作により迅速かつコストを抑えたプロジェクト進行により、独自性を追求しつつも、相場と大きく変わらない価格感を実現しています。 ◆ 最後に まずはお気軽にご相談ください。 弊社HPお問合せフォーム、もしくはお電話(03-6805-0668)でのご連絡をお待ちしております。 ●GRIDFRAMEをもっと知りたい方へ・・・● 〇素材採取から始める空間づくり GRIDFRAMEでは、ひとつの空間づくりには、つくり手が向かい合うべき素材採取→材料化→加工→空間化の4段階があると考え、それぞれの段階にプロジェクト名を冠して実行しています。 1.素材採取 SOTOCHIKU(ソトチク) https://sotochiku.com/ ・・・地球と向き合って、空間づくりの素材を採取する 2.材料化 Materi-ars(マテリアルス) https://materi-ars.com/ ・・・素材と向き合って、生かすために必要な手を加えて材料化する 3.モノ化 Synesdesign(シネスデザイン) https://synesdesign.com/ ・・・材料と向き合って加工方法を追求し、モノ化する 4.空間化 Gridframe(グリッドフレーム) https://gridframe.co.jp/ ・・・、上の3段階の痕跡とともにアセンブルされて空間となる 〇SOTOCHIKU=〈外築〉 想定外を構築する 素材採取のプロセスにあたるSOTOCHIKUにおいて、2024年には「能登半島地震で壊れたモノを未来へ生かすプロジェクト」を立上げて、能登へ合計16回通い、交流を深めながら、解体される建物から素材の寄付を受けました。そして、同年9月までに東京で2件のプロジェクトを引き渡しました。 SOTOCHIKUには物語を生み出す力があり、物語は被災地で闘う人々を奮い立たせる力があり、能登以外の場所にいて「何かできないか」と思っている人の背中を押す力がある、と信じています。 この活動は、2025年も継続して行っていきます。 〇ショールームなど 表参道ショールーム 〒106-0031東京都港区西麻布2-20-4-1F 表参道駅A5出口から徒歩10分のショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku-showroom-omotesando/ 千葉県鋸南町SOTOCHIKUショールーム(通称:パクチー銀行) 〒299-1902千葉県安房郡鋸南町保田65(保田駅前正面) パクチーを全国に広めた佐谷恭さんと共同経営のパクチー料理&カフェ+ショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku89-unltd/
一級建築士事務所こより[イッキュウケンチクシジムショコヨリ]
アピールポイント
会社概要名称: 一級建築士事務所 こより 登録番号: (29A)第02838号 京都事務所: 〒604-0901 京都市中京区末丸町541-36-501 東京事務所: 〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階 Mail: info@koyori-n2.com 業務内容 1 建築の設計監理・監修 住宅・集合住宅・各種店舗 商業施設・宿泊施設・複合施設・医療施設 等 2 リノーベーション / コンバージョンの設計監理 3 空間 / インテリアに関するデザインの設計監理・監修 4 家具 / 什器 / プロダクトのデザイン・設計・監修 5 展覧会 等 各種イベント会場のデザイン・設計・監修 6 前各号に付帯する一切の業務 京都・大阪・滋賀・神戸・名古屋・東京・海外 他の地域でも案件によりお引受けしております 略歴 中村菜穂子 代表 1984 京都府生まれ 2005-10 株式会社トーヨーキッチンスタイル勤務 2010- こより設立(一級建築士事務所 こよりに改称,17.06) 2022- 東京事務所開設 中村昌彦 一級建築士 (第335943号) 1982 京都府生まれ 2006 京都芸術大学 環境デザイン学科卒業 2010 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士前期課程修了 2011-12 ATELER-ASH勤務 2013- こより参加 2014- DATT 一級建築士事務所共同設立 2017- 一級建築士事務所 こより
一級建築士事務所こより 東京事務所[イッキュウケンチクシジムショコヨリトウキョウジムショ]
アピールポイント
会社概要名称: 一級建築士事務所 こより 登録番号: (29A)第02838号 京都事務所: 〒604-0901 京都市中京区末丸町541-36-501 東京事務所: 〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階 Mail: info@koyori-n2.com 業務内容 1 建築の設計監理・監修 住宅・集合住宅・各種店舗 商業施設・宿泊施設・複合施設・医療施設 等 2 リノーベーション / コンバージョンの設計監理 3 空間 / インテリアに関するデザインの設計監理・監修 4 家具 / 什器 / プロダクトのデザイン・設計・監修 5 展覧会 等 各種イベント会場のデザイン・設計・監修 6 前各号に付帯する一切の業務 京都・大阪・滋賀・神戸・名古屋・東京・海外 他の地域でも案件によりお引受けしております 略歴 中村菜穂子 代表 1984 京都府生まれ 2005-10 株式会社トーヨーキッチンスタイル勤務 2010- こより設立(一級建築士事務所 こよりに改称,17.06) 2022- 東京事務所開設 中村昌彦 一級建築士 (第335943号) 1982 京都府生まれ 2006 京都芸術大学 環境デザイン学科卒業 2010 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士前期課程修了 2011-12 ATELER-ASH勤務 2013- こより参加 2014- DATT 一級建築士事務所共同設立 2017- 一級建築士事務所 こより
株式会社武市ウインド名古屋[タケイチウインドナゴヤ]
アピールポイント
私どもは50年間地域の企業様に厚くご信頼を頂き成長してまいりました。東京・名古屋の2拠点で企業様とお仕事をさせて頂く中での時流、ニーズをいち早くキャッチし、価格、情報、ノウハウを様々な形でお客様にご提供します。企業・個人の飲食店様のご開業をお手伝いさせて頂くことが多々あり、店舗設計・デザインだけでなく、商品メニュー・接客・サービスの部分も様々な形で携わらせて頂いております。また不動産仲介もさせて頂いております。『お客様の思いを形にする』を理念に繁盛店をお手伝いさせて頂きますので一度お引き合いください。
株式会社武市ウインド名古屋 東京支店[タケイチウインドナゴヤトウキョウシテン]
アピールポイント
私どもは60年間地域の企業様に厚くご信頼を頂き成長してまいりました。東京・名古屋の2拠点で企業様とお仕事をさせて頂く中での時流、ニーズをいち早くキャッチし、価格、情報、ノウハウを様々な形でお客様にご提供します。企業・個人の飲食店様のご開業をお手伝いさせて頂くことが多々あり、店舗設計・デザインだけでなく、商品メニュー・接客・サービスの部分も様々な形で携わらせて頂いております。また不動産仲介もさせて頂いております。『お客様の思いを形にする』を理念に繁盛店をお手伝いさせて頂きますので一度お引き合いください。
株式会社STACK D.O.[スタックデザインオフィス]
アピールポイント
STACK D.O.は、 飲食店、ホテル、オフィスなどの商空間を中心にデザイン・設計を行う会社です。 【由来】 プロジェクトには、コスト、立地、建物などの条件や制約がつきものです。 ですが、一見ネガティブな内容でも視点を変えれば面白みに変わることもあります。 そういった課題を丁寧に一つ一つ紐解いていく。 そして、そのステップを積み重ねる=stackしていくことが、 空間に個性を与え、豊かな場作りにつながっていくと考えます。 【想い】 我々が目指しているのは、 クライアントの想いを受け取り、 それを単に“新しいお店”として形作ることではありません。 その場所で過ごす時間の中に“新しい価値”を見い出し、 訪れた人たちはもちろん、そこで働いている人たちにも、 より良い日常を感じてもらう創造的な場所作りです。 【拘り】 商空間において、ゾーニング(平面プラン)がもっとも重要だと考えています。 その理由はふたつ。 ・工夫次第では素材に頼らない豊かなシーンが創造できること。 ・後からこうしとけば良かったと後悔しやい箇所だから。 この段階ではできるだけ多くの可能性を形にして共有させて頂き、 クライアントの想いの解像度を上げていくことを大事にしています。
株式会社 エイチアンドクロッシング[エイチアンドクロッシング]
アピールポイント
┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓ 見て、聞いて、いっぱい考えるデザイン会社です。 ┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛ H'n xing co. のページをご覧頂き有難う御座います! 当社では何よりも喜んで頂けるデザイン、楽しいデザインを大切にしております。 お客様のお話・現場状況をしっかりと把握しイメージ通りの空間を表現すると同時に、 独自の視点やアイディアでご提案、オンリーワンのお店創りを目指します! 色々な想い・好きなデザイン、ご開業に関わる疑問やお困りのことなど、 とにかく何でもお話し下さい。 オープン後も安心してお付き合い頂けるパートナーとなれるよう、誠意を込めて対応致します! ■幅広いデザインワーク …業態業種を問わず対応し、多様なテーマをデザイン出来ることがH'n xing co. の強みです。 他に無い新サービスのサロン、カテゴリー特化型の専門店なども得意としております。 また立地・環境についても、路面物件から商業施設内まで幅広く対応可能です。 ■バランスを考えたプランニング …デザイン性と併せて、各設備や機能面もきちんと計画したバランスの良いプランニングに こだわっています。 使い勝手や耐久性なども含め、細かな部分もわかりやすくご説明しプランします。 ■店舗空間に特化した施工体制 …現場に関わる職人さん達は全員、商業施設専門の熟練ばかりです! そのため急なスケジュールやご希望予算にも、柔軟に対応し現場をマネジメント出来ます。 万が一に備え、工事請負関連の各種保険も複数加入しております。 □その他に出来ること… →グラフィック …ロゴデザインはもちろん、キービジュアル作成やイメージ撮影も行います。 →ツール類作成 …メニュー・ポスター・ショップカード・パッケージ等々。 …他では出来ないハイクオリティ・高機能なものなど、是非ご相談下さい! →ウェブサイト …実際の店舗と合わせてコーディネート致します。 …サイトのタイプに合わせ、信頼できる制作会社をご紹介致します。 物件調査・初回プラン・概算見積につきましては費用を頂戴しておりませんので、是非ご相談下さい。 皆様に喜んで頂ける素晴らしいオープンを目指し、頑張ります!
株式会社 モリ建装一級建築士事務所[モリケンソウイッキュウケンチクシジムショ]
アピールポイント
主に商業施設の内装設計・施工を首都圏を中心に活動しております。そのほか新築個人住宅設計施工、住宅・住居のリノベーション・施設の建築設計等もおこなっております。弊社の強みは近年における内装設計施工においていろいろな法的制約、複雑な設備対応等の案件が多い昨今、在籍する建築有資格者、経験豊富なデザイナーが的確なアドバイスでお応えできることです。また、多岐にわたる多くの案件の設計・施工を通じて蓄積したノウハウをその案件に的確に提供できる庫とおもっております。 人と人、人と空間、人と物、これらの繋がりをテーマに常に施主様に沿った提案を心がけております。
株式会社イディアスピティ[カブシキカイシャイディアスピティ]
アピールポイント
建設業が担う大きな役割 ・産業と技術革新の基盤をつくろう ・住み続けられるまちづくりを ・つくる責任 つかう責任 を常に心がけて業務を行っています。 クライアントが持つイメージを的確かつ効率的に具現化し、一緒に物を作る楽しさを共有することを目的とした会社です。 小さなことでも費用等含めお困りのことがあれば一度、気軽にご相談ください。
空-KEN design office[クウケンデザインオフィス]
株式会社IXSA 大阪オフィス[イクサオオサカオフィス]
アピールポイント
事業計画から設計・デザイン・施工までワンストップ型デザイン事務所の私たちIXSAが「+1」となり、お客様の明るい未来に貢献します。ワンストップ型の提案で予算・スケジュール・納期などスピード感を意識した提案でお客様をお支えします。
ノバレンズ株式会社 那覇支社[ノバレンズナハ]
アピールポイント
店舗デザインを作画、またはCGを作成しご提案致します。 商業施設のテナント、路面店のスケルトン工事 お客様の店舗イメージを細部まで具現化し、お客様と一緒に店舗を作っていきます。 当社デザイナーは、渋谷、赤坂、六本木にて実績があり、沖縄にて独創的なデザイナーの店舗を作る事が出来ます。
兼城祐作+造形集団 株式会社[カネシロユウサクプラスゾウケイシュウダンカブシキガイシャ]
アピールポイント
“思い描いている未来を具現化したい” 造形集団はその思いを“カタチ”にする為に存在します。 様々な商業施設を手掛けておりますが、主として飲食店舗が中心の業務内容です。東京を拠点に活動し、国内各地、及び海外にて商業施設デザインを手掛けております。
株式会社テイストデザイン -店舗改装舎-[テイストデザイン テンポカイソウシャ]
アピールポイント
商業施設・店舗・オフィスまで──── 店舗改装が、たった1社とのやり取りで完結! 自社でレイアウトからデザイン、必要な手配を一括で管理。 改装工事だけでなく、ロゴデザインから販促デザインまでが、たった一社とのやり取りで完結します。 その結果、短時間での納期が、デザイン性を損なうことなく低コストで実現します。 客席は「居心地」を追求し床材や照明プランにより滞在時間が異なり、 主に温かみのある日常とは違う空間創りを提案致します。 飲食店の場合は厨房を中心に店舗設計し、 厨房スタッフ人員やスタッフの身長・利き手・提案する料理から導線や厨房配置を考えます。 業務用厨房機器・看板サイン・店舗家具も一括してお請け致します。
株式会社Alert[アラート]
アピールポイント
弊社株式会社alert(アラート)は、集客できる飲食店を作る上で、必要な要素「飲食店・レストラン・店舗の内装設計・デザイン・工事施工から、開業・資金調達・物件探し・店舗デザイン・設計施工・ロゴ・ネット販促」をすべてサポート! Alert’s 4A「相対する」お客様と直接に相対する営業だけでなく、技術職人、デスクで働くスタッフも含め全員で情報を共有し確かな物を供給します。「歩み寄る」問題解決のためには双方が歩み寄ることが大切です。どんな些細な事でも結構ですので先ずはご相談下さい。互いに歩み寄りましょう。「歩き出す」これまでお客様の理想を最後まで形にして歩み続けて来ました。ここから新しい一歩を共に歩き始めましょう。「溢れ出る」希望と活気に満ち溢れたお店に沢山の人が溢れる事が私共の望む何よりの幸せです。 店舗内装工事・新築工事・飲食、インドアゴルフ等の店舗開発コンサルタント/全国47都道府県に多数の加盟拠点あり
株式会社オービス[オービス]
アピールポイント
商業施設の企画・デザイン・設計・施工監理 新築・リフォーム・ビルリニューアル
株式会社ミュープランニング[ミュープランニング]
アピールポイント
飲食店、物販店、ホテルから商業施設開発等、様々な業種のプロジェクトにおいて、各分野のプロフェッショナルをアサインしながら、コンセプトメイキングから実際の店舗運営まで一気通貫してまるっとプランニング・プロデュースします。 詳細なサポート内容は以下の通り多岐にわたります。 ・ブランディング ・MD計画 ・コンセプトメイキング ・インテリアデザイン ・グラフィックデザイン ・家具デザイン ・ディスプレイコーディネーション ・オペレーション計画策定 ・フード・ビバレッジ開発 ・メニュー戦略構築 ・運営受託 ・運営サポートetc… 2002年より国内だけに留まらず、海外(香港、台湾、シンガポール、タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスなど)の内装デザインはもとより、海外進出支援や日本国内への業態輸入支援、ローカルパートナー紹介などを手がけており、個人のお客様から大手企業様まで幅広くお手伝いさせて頂いております。
H・I・Design inc.[エイチアイデザインインク]
アピールポイント
私達の創作活動におけるポイントは、弊社としてのデザインスタイルを敢て持たないということ。 見た目を重視するのではなく、お客様が求められているものを第一に考え、それを軸に様々な方向からのデザインを提案したいと考えます。 それは、時に運営等のソフト面からの提案やアプローチもいたします。 カッコいいだけのデザインではなく使いやすい工夫やアイデアさえも一つのデザインに消化させるように心がけております。
SAVAC inc.[サヴァク]
インフィニティ株式会社[インフィニティ]
アピールポイント
INFINITYでは設計、施工、家具製造、輸入家具販売を手がけています。 内装に関わるすべてを手がけている私たちだからこそ、トータルのご提案ができます。 また、お客様の大事にされている一品から、デザインの提案も可能です。 【人と社会に、かけがえのない物語を生み出す。】 私たちが創造するのは、インテリアではありません。 私たちは、それぞれの人生という「物語」をかけがえのないものにするために、空間美を追求します。 空間には、時の流れや時間の捉え方をも変える力があります。 生きる時間の質を変えていくことによって、人々が活き活きと情感豊かに暮らす社会を実現するために、 私たちの持てる才能を最大限に発揮していきます。 <<対応可能エリア>> 北海道・関東・関西・中京・中国・四国
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均7社のデザイン会社から提案!