デザイン会社一覧
株式会社パーツ[パーツ]
アピールポイント
「良きパートナーであり続けたい!」 当社の由来は店舗を開きたいお客様の良きパートナーであり続けたいと言う想いから、「Partnership」パートナーシップの前述「Part」からパーツと名付けました。 店舗開発・店舗設計・施工・アフターフォローまで、お客様の良きパートナーであることをお約束いたします。 ポジティブは人に伝わります。 伝わったポジティブが幸せを呼び込み、呼び込んだ幸せが、さらに大きな幸せとなって返って来る。 500店以上のOPENを見届けた当社ならではの実績をご確認下さい。
designista-s(株式会社多摩アートコレクションデザイン事業部)[デザイニスタ エス]
アピールポイント
「Balance + CostPerformance + Thanks」 Balance(バランス)= お客様のニーズとコストのバランスをとるという役割。それは、お客様のヴィジョンやスタイルからくる快適なデザインを提案したいという願い。 CostPerformance(コストパフォーマンス)= 今、自分に出来る事を素直に見つめ、表現し、周りにいる仲間達と協力し、最大限のコストパフォーマンスを発揮したいという願い。 Thanks(サンクス)= お客様に出会えた事に感謝。デザインをさせて頂ける事に感謝。そして、最後にみんなが「ありがとう」といえる仕事をしたいという願い。 小さな事務所ならではの気兼ねなさや親しみやすで、コミュニケーションのしやすさ、ご意見を遠慮せずに言っていただけることを心がけています。
合同会社FUTAGO[ゴウドウガイシャフタゴ]
アピールポイント
◆経歴(デザインを好きになったきっかけ) 2015年から3年間、民泊の運営代行現場責任者と務め各施設の内装コーディネートを経験。そして、2017年~2年間、とあるきっかけで、空間をプロデュースする仕事に携わる。 大手企業である寺田倉庫株式会社とのイベント、川崎商業施設のラチッタデッラで毎年開催のミモザイベントの運営側として動いた経験を経て、改めて「空間を彩る」素晴らしさを実感。空間を彩り、プロデュースしたいという思いが強くなり、2019年合同会社FUTAGOを設立し、「空間プロデュース事業部」を立ち上げた。 2015年に民泊施設の内装コーディネートから始まり、デザインも全く知らない中、独学で勉強。そこで評価を得た経験が今のインテリアコーディネートの仕事に繋がっているんだと実感。空間を彩り、その空間にいる人々が笑顔になる、驚く、そんな姿を想像し、独学で勉強した知識や経験を積み、インテリアコーディネーターとして主に関東で活動中! 【品質】と【スピード】にこだわります! レスポンススピード 施工品質 依頼件数が増えてくるとどうしてもレスポンスが遅くなってしまいがちなところも、当社はスピード感もって、お客様から依頼してよかった!と思って思えるような動き方を常に心がけています!連絡はもちろんのこと、施工も丁寧かつお客様のイメージに合うご提案をさせていただきます!
株式会社タフデザインプロダクト[タフデザインプロダクト]
アピールポイント
~タフデザインプロダクトが「こだわり」を「カタチ」にするデザインをご提案します。~ タフデザインには「先生」と呼ばれるデザイナーがいません。 開業者、経営者の皆様と同じ目線で「考え、悩み、創る」デザイナー達がいます。 デザイナーが皆様のお店に対する「想い」や「こだわり」にプラスアルファのデザインでお応えします。 そして皆様と共に喜びあえる「笑顔あふれる空間」作りをお約束します。 ・特に女性をターゲットとした空間はおまかせ 美容室をはじめとするビューティ空間や雑貨店等を年間200店舗以上手がけています。 多くの女性デザイナーが活躍する弊社は、ターゲットを的確に捉えトレンドをおさえた空間デザインをご提案する事が出来ます。 ・ハイクォリティのCGパースでプレゼンテーションします 図面や素材サンプルだけでは空間がイメージしにくいものです。タフデザインでは完成後「CGパースどおり!」と皆様に好評のCGパースを作成します。 細部迄デザインを確認、調整した上で完成イメージに忠実に施工します。 ・将来の店舗展開も視野に 東京/大阪/名古屋/福岡/金沢の5オフィスを中心に全国対応可能なネットワークを持っています。 2店舗目はもちろんのこと数十、数百の店舗展開されるお客様のお手伝いをしている実績と経験があります。 ・豊富な開業支援サービス 店舗のデザイン、設計、施工はもちろんですが開店に伴うトータルでのサポートが可能です。 融資、リース、ローン等のファイナンス、ホームページ制作、ショップカード、名刺等の販促物、保険、POSレジ、店内の音楽等々 これまでの開業支援実績から培われたノウハウ、ルートがあります。開業、経営に関する事はまずはご相談下さい。 ・安心の東証一部上場グループ会社 正式な工事業者として一般建設業の許可を取得しています。日本の法律では500万円以上の工事を請負う場合、建設業の許可が必要です。 弊社は、法規を遵守し、デザインと合理性を融合した設計・施工を優先します。オープン後も万全のメンテナンス体制で末永く良いお付き合いをしていきます。
株式会社タフデザインプロダクト 福岡オフィス[タフデザインプロダクトフクオカオフィス]
株式会社FiG[フィグ]
アピールポイント
情報の多様化に伴い、あらゆる面で虚実が混在することとなったこの時代。 見た目の美しさだけではなく、内に秘められた豊かさや時間、そしてそこに在り続けた想いこそが大事だと考えます。 見たことがないものに焦点を当て(Focus on the unseen) オリジナリティと遊び心と持って前進する(Go forward with playful and originality) 二つの想いを掲げ、そしてその中で生まれるアイデア、インスピレーション、そして革新と創造。 インテリアを主軸としたデザインでクライアントの想いを具現化することにより、FiG(無花果)の名が意味するように人々の心が裕福になり、豊かさを生み出し、そして永く愛され繁栄していくことを願います。
株式会社HACOLABO ( は こ ら ぼ )[ハコラボ]
アピールポイント
自分が作ったお店に家族を連れてごはんを食べることだけが幸せで、日々大切にお店作りをしております◎ 飲食店専門の設計施工会社です◎一人の担当者がデザイン設計施工メンテナンスまで一気通貫で行う会社です◎弊社には営業マンはいません。 お客様の【夢】を実現する上で、「+1」の感動を提供致します。 あれも!これも!やりたい事を一緒になって整理し 異業種のデザイナー達がお客様の創造を膨らませ 理想を超えるお店を設計し、作り上げます。 対応エリア:神奈川県全域 東京都23区 東京都多摩地域エリア 川崎地域 【 ? 】 = 【 ! 】 ご来店頂いた方々の頭の中に「 ? 」が浮かび 意図に気づいた瞬間「 ! 」に変わってしまう。 HACOLABOは、楽しみにあふれた 「仕組み」を提供致します。 伝える思いと 届ける声に ちょっとした遊び心を HACOLABO
株式会社GRIDFRAME[グリッドフレーム]
アピールポイント
GRIDFRAMEは、空間の創造におけるすべてのプロセスを、 自らの手でつくりあげる〈デザインビルダー集団〉です。 ********* 1998年、創業当時からある一つの願いがありました。 日常のなかで道を歩く途中、 さまざまな古い壁や塀にそれぞれの時間の記憶を発見しては それらを空間づくりの素材として使用することを夢見ていたのです。 素材の採取からはじまり、加工することで材料となり、 やっとモノづくりを始めることができる。 そうしてできたものを用いて空間を創造する。 これらすべてのプロセスを、GRIDFRAMEのつくり手たちによってつくりあげてきました。 やがて新しい空間にも時間が記憶されてゆき、いつかまた、そこから素材が採取され 次のプロセスへと、このサイクルが循環を繰り返していきます。 この循環のカタチをとることで、近年急速に進む建材のカタログ化に反旗を翻しつづけています。 ◆ スタッフ全員が自社工場で自ら考えてつくる スタッフ全員がデザイナーであり、かつ、手を動かすつくり手でもある、デザインビルダー集団です。そんなスタッフたちが「自社工場」でつくるからこそ「創造性の連鎖」というそれぞれの担当が自分で考えてつくるGF独自の創造的な空間づくりのシステムが成立します。 ◆ どんな素材でもカタチでもつくる自信があります 自社工場では、美術大学や建築学科出身のアーティストたちが、鉄を中心とした非鉄金属、木材、コンクリート、ガラス、皮革などあらゆる素材を使用して、あらゆるカタチを制作します。 ◆ GRIDFRAMEの強み 唯一無二のデザイン : 独自性を求められる空間の企画、設計、制作、施工 豊富な実績 : 500以上のプロジェクトで培ったノウハウ 環境への取り組み : 時間を記憶した素材を活用した未来志向の空間づくり グローバルな対応 : 代表他に海外の大学院を経たスタッフが、英語,中国語でのやり取り可能 ◆ 価格について 自社工場での制作により迅速かつコストを抑えたプロジェクト進行により、独自性を追求しつつも、相場と大きく変わらない価格感を実現しています。 ◆ 最後に まずはお気軽にご相談ください。 弊社HPお問合せフォーム、もしくはお電話(03-6805-0668)でのご連絡をお待ちしております。 ●GRIDFRAMEをもっと知りたい方へ・・・● 〇素材採取から始める空間づくり GRIDFRAMEでは、ひとつの空間づくりには、つくり手が向かい合うべき素材採取→材料化→加工→空間化の4段階があると考え、それぞれの段階にプロジェクト名を冠して実行しています。 1.素材採取 SOTOCHIKU(ソトチク) https://sotochiku.com/ ・・・地球と向き合って、空間づくりの素材を採取する 2.材料化 Materi-ars(マテリアルス) https://materi-ars.com/ ・・・素材と向き合って、生かすために必要な手を加えて材料化する 3.モノ化 Synesdesign(シネスデザイン) https://synesdesign.com/ ・・・材料と向き合って加工方法を追求し、モノ化する 4.空間化 Gridframe(グリッドフレーム) https://gridframe.co.jp/ ・・・、上の3段階の痕跡とともにアセンブルされて空間となる 〇SOTOCHIKU=〈外築〉 想定外を構築する 素材採取のプロセスにあたるSOTOCHIKUにおいて、2024年には「能登半島地震で壊れたモノを未来へ生かすプロジェクト」を立上げて、能登へ合計16回通い、交流を深めながら、解体される建物から素材の寄付を受けました。そして、同年9月までに東京で2件のプロジェクトを引き渡しました。 SOTOCHIKUには物語を生み出す力があり、物語は被災地で闘う人々を奮い立たせる力があり、能登以外の場所にいて「何かできないか」と思っている人の背中を押す力がある、と信じています。 この活動は、2025年も継続して行っていきます。 〇ショールームなど 表参道ショールーム 〒106-0031東京都港区西麻布2-20-4-1F 表参道駅A5出口から徒歩10分のショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku-showroom-omotesando/ 千葉県鋸南町SOTOCHIKUショールーム(通称:パクチー銀行) 〒299-1902千葉県安房郡鋸南町保田65(保田駅前正面) パクチーを全国に広めた佐谷恭さんと共同経営のパクチー料理&カフェ+ショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku89-unltd/
株式会社atmos[アトモス]
アピールポイント
私たちは、大阪市中央区を拠点にする商業空間の設計施工・デザイン会社です。 空間づくりは、コンセプトやテナントの条件、どんな人と働きたいか、どんな人に来てもらいたいか、どんな音楽が流れていて、何を感じ取ってもらいたいか、デザインの提案や素材の選び方、工事の仕方などクライアントに合わせたスケジュール、予算など状況に合わせた空間作りを一緒にしていきたいと思います。 お気軽にご相談ください! 商業空間 設計施工 デザイン アフターフォロー 家具デザイン製作 ディスプレイ アート スタイリング
株式会社エイケー[エイケー]
アピールポイント
「Good Story With You」をコーポレートメッセージに掲げ、店舗内装のデザイン・設計・施工をワンストップで提供するエイケー。 お客様が店舗に思い描く“物語”をデザインすること。 そして、エイケーで働く人が思い描く“物語”をデザインすること。 そんな2つの想いを込めたメッセージを中心に、さまざまな挑戦を続け、事業成長をドライブさせる原動力にしています。 そして、私たちが目指すのは、「世界一のデザイン・設計施工会社」です。
perianidesign ペリアニデザイン[ペリアニデザイン]
アピールポイント
代表のクリスチャン ペリアニです。弊社は日本全国、アメリカ、中国など、20年以上に渡り、グローバルに活動してきました。長年にわたる豊富な経験と、他社とは違う視点でコンセプトを設計し、オリジナリティあふれる空間づくりをご提案いたします。 『デザイン性の高さ』 クライアントのニーズとビジョンを元に、細部へのこだわり、革新的なアプローチ、美しさと機能性が調和した卓越したデザインをご提案いたします。そして、時代に左右されないエレガントで洗練された空間を創造していきます。 『トータルデザインサポート』 私たちはインテリアデザインを主に、グラフィック、プランニング等のサポート、店舗のブランドコンセプト設計から、ロゴマークデザイン、WEBデザイン、パッケージデザイン、販促ツールデザインなど、トータルにデザインサポートも可能でございます。 『グローバルネットワーク』 最高のインテリアデザインは国境を越えると信じています。私たちはグローバルネットワークを活用することで、世界中から建材、照明、サイン、壁紙など、あらゆるマテリアルを輸入することができます。そして、他社では提供できないオリジナリティあふれる空間づくりをご提供していきます。 『コミュニケーションの重要性』 クライアントのニーズを理解し、そのビジョンを実現するためには、密接なコミュニケーションが不可欠です。各制作プロセスにおいて、常にクライアントと相談しながら、より良いスペースデザインを追求していきます。 また、工務店やサプライヤーのスペシャリストと相談・協力することで、クオリティーの高い空間づくりをスムーズに進めていきます。 『コストの透明性』 デザイン費は空間の平米数を元にお見積いたします。工事費に左右されない価格設定にすることで、費用対効果の意識を持つことができ、クライアントのご予算に合ったデザインをご提供していきます。 『施工』 施工のご相談も承ります。弊社が信頼できる工務店のご紹介、又はクライアントの工務店様とのタイアップも可能です。プロジェクトに合った工務店を複数選び、相見積をとりながら進めていきます。 ペリアニ デザインは、比類のない創造性と洗練されたデザイン美学を持って、 機能性やコストを重視しながら、オリジナリティあふれるデザインをご提案し、クライアントの永続的な繁栄をもたらすことをお約束いたします。 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
株式会社杜設計[モリセッケイ]
アピールポイント
「杜の都」仙台を拠点に、住宅・店舗デザインを手掛けている設計事務所&工務店です。 居心地の良い場所づくりを大切にしながら、意匠デザインだけでなく、細かな使い勝手まで配慮したご提案をさせて頂きます。
ミギリデザイン合同会社[ミギリデザイン]
アピールポイント
良ければ右上のクリップするチェック宜しくお願いします。 弊社には3つの強い特色がございます。 1. 幅広い設計ジャンル実績 2.和洋問わず対応可能なデザイン設計力 3.高単価から低単価まで、客層の心理を考えて行う空間デザイン 詳しくは下記ご覧下さい。 ホームページ https://www.migiri.jp 実績パンフレット https://docs.google.com/presentation/d/1X3NczKY1yP5roR-TaBdYrIzT8Woo4dOokk2UJd4vARM/edit?usp=sharing ミギリデザイン合同会社 「サイコーにちょうど良いデザイン」をコンセプトにお客様目線のデザインを心がけています。小売店から飲食店やクリニック、サロンから大規模施設の環境デザインまで約20年間インテリアデザインを幅広く手掛けています。
有限会社 k+[ケイプラス]
アピールポイント
古いもの。昔からある素材で、ひとつひとつ、作っています。 カタログには無い物で、あったかいお店作りを心がけています。
株式会社ToloWa[トロワ]
アピールポイント
お客様に寄り添うをテーマに。お客様のお客様まで考え、設計デザインから施工までワンストップで行います。 デザインについては、お客様のご要望をヒアリングさせて頂き、物件のポテンシャルを引き出しつつ 働く側のオペレーションや、お客様の居心地の良さを重視し、その時々に応じた、真心のこもったデザインを提案致します。 また、施工も一貫して行うことで、スピーディな対応をすることが出来るので、情報共有等がスムーズに進む事と、 実績としては、オフィス・シェアオフィス・飲食・美容サロン・カフェ・ホテル・物販・医院等多岐に渡り、豊富な経験・知識があることも強みです。
株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所[カミトペンイッキュウケンチクシジムショ]
アピールポイント
「クライアントの思いをかたちにする。そして伝える。」 クライアントには、人々に伝えたい思いがある。 それは、「ことば」にしないと伝わらない。 「かたち」にしないと伝わらない。 我々は「ことば」と「かたち」を作るデザイナーです。 「思い」を「ことば」にして、「かたち」を生み出すことで、多くの人々に伝えることが出来る。 それが、我々の目指す「デザイン」です。
バルボア・スタジオ株式会社|Balboa Studio Inc.[バルボアスタジオ]
アピールポイント
バルボア・スタジオ株式会社は、東京・名古屋・大阪に拠点を構え、デザイン性の高い店舗やオフィスの空間づくりを手がける建築会社です。店舗、オフィス、クリニック、インスタレーション空間など、業種や業態に応じた“魅力的な空間づくり”を大切にしながら、使いやすさと美しさのバランスを追求しています。 図面通りにつくるだけでは、人の記憶に残る空間は生まれません。私たちが目指すのは、訪れた人が「また来たい」と思い、働く人が「ここで働けてよかった」と感じる空間。現場に関わる全ての人が誇りを持てる空間になることを最も重要と考えています。 「デザインだけじゃない、現場にも強い」。バルボア・スタジオは、空間を“つくる”責任を最後まで持ち続けるパートナーとして、オーナー様の理想をかたちにしていきます。
def associates [デフ アソシエイツ][デフアソシエイツ]
アピールポイント
我々はクライアントの求めるコンセプトやイメージを素材や色使いなどはもちろん、様々なアイディアを用いてアプローチしていきます。 空間全般から店舗什器や家具製作、またロゴマークやパンフレットなども承っております。
株式会社 Standard[スタンダード]
アピールポイント
大阪を拠点にライフスタイルを提案しているリノベーション会社。 飲食店・サロン・クリニック・オフィスなど、 リノベーションで培ったStandardだからこそできるデザインと対応力でお客様の空間づくりをサポートします。 また、物件探しから、ローンのご相談も承っておりますので お客様のニーズにあったデザインを物件からトータルでご提案もできます。
OGUSU&CO.株式会社[オグスアンドカンパニー]
アピールポイント
我々の本質は、「技術」ではなく「思想」にある。 " Simple is Deep " OGUSU&CO. は、建築・空間演出を主軸に活動しています。 コンセプトを具現化する際の自由な発想、伝統や様式に敬意を払いつつ、 現代的要素を取り入れるバランス感覚を大事にしています。 より深く、より強く、伝達する表現を模索し、人の潜在意識に触れる事に焦点を当て、日々取り組んでいます。
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均7社のデザイン会社から提案!