デザイン会社一覧
インフィニティ株式会社[インフィニティ]
アピールポイント
INFINITYでは設計、施工、家具製造、輸入家具販売を手がけています。 内装に関わるすべてを手がけている私たちだからこそ、トータルのご提案ができます。 また、お客様の大事にされている一品から、デザインの提案も可能です。 【人と社会に、かけがえのない物語を生み出す。】 私たちが創造するのは、インテリアではありません。 私たちは、それぞれの人生という「物語」をかけがえのないものにするために、空間美を追求します。 空間には、時の流れや時間の捉え方をも変える力があります。 生きる時間の質を変えていくことによって、人々が活き活きと情感豊かに暮らす社会を実現するために、 私たちの持てる才能を最大限に発揮していきます。 <<対応可能エリア>> 北海道・関東・関西・中京・中国・四国
一級建築士事務所こより 東京事務所[イッキュウケンチクシジムショコヨリトウキョウジムショ]
アピールポイント
会社概要名称: 一級建築士事務所 こより 登録番号: (29A)第02838号 京都事務所: 〒604-0901 京都市中京区末丸町541-36-501 東京事務所: 〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階 Mail: info@koyori-n2.com 業務内容 1 建築の設計監理・監修 住宅・集合住宅・各種店舗 商業施設・宿泊施設・複合施設・医療施設 等 2 リノーベーション / コンバージョンの設計監理 3 空間 / インテリアに関するデザインの設計監理・監修 4 家具 / 什器 / プロダクトのデザイン・設計・監修 5 展覧会 等 各種イベント会場のデザイン・設計・監修 6 前各号に付帯する一切の業務 京都・大阪・滋賀・神戸・名古屋・東京・海外 他の地域でも案件によりお引受けしております 略歴 中村菜穂子 代表 1984 京都府生まれ 2005-10 株式会社トーヨーキッチンスタイル勤務 2010- こより設立(一級建築士事務所 こよりに改称,17.06) 2022- 東京事務所開設 中村昌彦 一級建築士 (第335943号) 1982 京都府生まれ 2006 京都芸術大学 環境デザイン学科卒業 2010 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士前期課程修了 2011-12 ATELER-ASH勤務 2013- こより参加 2014- DATT 一級建築士事務所共同設立 2017- 一級建築士事務所 こより
株式会社ロジャック[ロジャック]
アピールポイント
「ユメをカタチにするチカラ!」というコンセプトをベースに、 店舗.住宅の内外装設計デザイン.建築デザインはもちろん、 ブランディング.グラフィックデザイン.物件調査.ディスプレイ等、 トータルでご提案致します。 現在、東海地方を中心に全国へと活動の場を拡大中。 お客様が求めている事を細かく把握し、 デザイン性.コスト.スケジュール等のバランスを考え、 プロジェクト進行させていただきます。 是非一度、お気軽にお問い合わせください。
株式会社山翠舎[サンスイシャ]
アピールポイント
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ はじめまして、山翠舎代表取締役の山上です。 私たち山翠舎はもうじき創業100年になる、小さな設計と施工の会社です。空間づくりのプロフェッショナルとして、お客様のお店の成長と共に、飲食店の設計施工の実績を重ねてまいりました。 山翠舎と他社との大きな違いは ①設計・施工の一括請負体制 ②豊富な古木・古材のストック量 ③開業支援サービス 以上の3点だと自負しております。 ①設計・施工の一括請負体制 山翠舎はただ施工をするだけの会社ではなく、什器や建具などを製作できる工場を自社で持っていることが大きな強みです。お客様の想いを形にするには、実際に手を動かし形にしていく工程を熟知している人とのやりとりが重要です。お客様の想いを元に、デザイナーが図面を起こし、その図面を元に職人が加工を行う。このシンプルな体制を私たち山翠舎は持っています。もし、設計と施工を別の会社に発注する場合、関係者が増えることでコミュニケーションが複雑化し、お客様の思いがうまく形にならない事態が発生しやすい傾向にあります。 ②豊富な古木・古材のストック 山翠舎の長野県大町市にある古木専門の倉庫には、常時5000本以上の古木の在庫があり、一本一本の入手地や年代、古民家のどこに使われていた部分かなどを記録しています。「カウンター横に迫力のある大きな古木の柱を設置したい」、「こだわりの食材を信頼できる生産者さんから購入するように、お店を構成する素材にもこだわりを持って選びたい」など、お客様のご要望に合わせた適切な古木の選定、販売が可能です。食材や食器と同じように、空間を彩る一本にもこだわる。その古木自体が持つストーリーだけでなく、お客様自身がこだわり抜いてその古木を選んだというストーリーも、お店を利用される方との会話のきっかけとなりお店の個性となります。 ③開業支援サービス 過去600件以上の飲食店の設計施工に携わる中で、飲食店を開業されるお客様の苦労をすぐそばで私たちは見てきました。その中で、もっと山翠舎が協力できることはないか?その思いからはじめたのが、開業に関連するあらゆる項目をお手伝いする「オアシス」サービスです。 ●無料相談会随時開催 お客様のお店づくりを全力でサポートするため、随時【無料相談会】を実施しております。 ●売れるお店づくりまるわかりガイド進呈 豊富な施工事例と、長く繁盛を続ける人気店オーナーへの独自取材をもとに、「売れる秘訣」が詰まったガイドブックとデザイン集『売れるお店づくりまるわかりガイド』をプレゼントしております。店舗デザインにお役立てください。 資料請求は、こちらのURLより可能です。▶▶▶https://www.sansui-sha.jp/storedesign/download/ ◎「適切な物件を借りる」をお手伝い お客様それぞれの希望にあった物件を探し、家主と交渉し、契約するまでを私たちがサポートします。また、融資を受ける際に不可欠な事業計画書の作成も同時進行でお手伝いします。開業の一歩となるこの段階で、客単価や集客目標も明確化できるため、内装費用やその後の運転資金など、無理なくバランスよく運営していく基盤を構築することが出来ます。また、活用できる補助金や助成金がある場合、専門知識やノウハウを持つスタッフが、補助金や助成金の申請もサポートします。 ◎初期費用を限りなくゼロに近づけます お店を借りる際、敷金や保証金など莫大な金額がかかります。私たちがお客様と物件オーナーさん(又は管理不動産会社)との間に入り交渉をしたり、場合によっては私たちが借主(サブリース)となり、これらの初期費用を負担することが可能です。その場合月々の家賃に初期費用を少しずつ上乗せすることで、負担を均質化します。 <最後に> 山翠舎では最近、長野県長野市や小諸市にある古民家を改装したコワーキングの運営事業も始めました。実際に私たち自身が運営する側になったことで、お店を経営することの大変さを身にしみて感じています。だからこそ、これからお店を開業・改装する方に、ベストのサービスを届けたいと思っています。 山翠舎は私の祖父が約100年前に小さな建具屋を開いたことがはじまりです。そこから父の代で施工の下請け業者として事業を拡大し、私の代になり古民家や古木を活用した飲食店の設計・施工事業を始めたのが、今から15年前です。常に、会社として、組織として、個人として成長していきたいと考え、それに向けて日々一つ一つの仕事に真剣に取り組んでいます。 もし、私共のお店づくりへの思いに共感をいただけましたら、ぜひ先ずは無料相談会へお申し込みください。そこでお客様の思いを余すことなく共有ください。そこで共感が共振にかわる。私たちと一緒に、あなただけの思いが込もったお店を一緒につくりましょう! 株式会社 山翠舎 代表取締役社長 山上浩明 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ <主要な実績> 飲食店・オフィス・商業施設など設計施工の実績600店舗以上 ●ビブグルマン掲載店:ろっかん(荒木町)、EN FACE(人形町) ●10年以上続く繁盛店:ごくりっ(木更津)、あぶくま亭(神田)、煮込みや まる。(荻窪) ●グローバル企業様店舗施工:パタゴニア軽井沢(軽井沢)、T-HOUSE New Balance(日本橋) など、詳しくは施工事例をご覧ください。 <メディア出演実績> ●テレビ東京「ガイアの夜明け」 ●TBSテレビ『がっちりマンデー!!』 ●NHK BS1『COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン』 ●テレビ東京『たけしのニッポンのミカタ!』 ほか <当社の特徴> ■物件取得、資金調達、アフターサポートまで一貫した体制で開業者様をご支援いたします。 ■10年経っても十分に耐えうる設計と施工を目指し、古民家の古い木を活かした居心地の良いお店づくりが得意です。 ■古民家移築再生による空き家問題解決への取り組みや、古民家から回収した木材を再利用した設計施工で持続可能な社会の実現へ取り組んでいます。 ■日本の伝統技術を未来へ受け継ぎながら、3Dスキャン技術の研究や、脱炭素化への取り組みなど、建設業界の未来を切り開こうとしています。 ■『古木』、『こぼく』、『KOBOKU』は山翠舎の商標です。エコマーク、FSC認証も取得しSDGsに貢献しています。 ■古民家・古木の再利用を推進する「古民家・古木サーキュラーエコノミー」は、2020年 グッドデザイン賞、及び、ウッドデザイン賞における奨励賞 (審査委員長賞)を受賞しました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ <無料相談会を開催中> 開業のお悩み・内装デザイン・施工のご相談等、「こんなお店にしたい」という想いをお聞かせください。私たちは、夢実現の伴走者として開業者様を全力でサポートいたします。 ↓お申し込みはこちらから https://www.sansui-sha.jp/storedesign/ 〈独自取材事例集〉『売れるお店づくりまるわかりガイド』 資料請求は、こちらのURLより可能です。▶▶▶https://www.sansui-sha.jp/storedesign/download/ <Instagram > インスタグラムフォロワー1万2千人超!最新の施工事例をはじめ山翠舎の事例を随時投稿しています。 https://www.instagram.com/sansuisha/ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社西脇一郎デザイン事務所[ニシワキイチロウデザインジムショ]
アピールポイント
「お客様に喜ばれるデザインを」 弊社はブティック、飲食店、雑貨店、美容サロン、オフィス、ショールーム等、 多種多様な業種にご縁を多くいただいており、その際の成功事例を他業態にも応用 することで、デザインはもとより、ビジネス的な解決方法としてお客様にご賛同さ れ結果を出すことで喜ばれております。 経験に基づいたケースバイケースでのフレキシブルな対応と、ブランディングとい うインテリアデザインの手前の段階のご提案も可能としております。 尚、弊社の代表 西脇一郎はすべての案件のデザインに直接携わり お客様の為に結果を出し、さらには社会に貢献して初めて良いデザインとして評価されると考えています。 何卒ご縁をいただき、ご一緒に創り上げていければ幸いです。
Degins JP 株式会社[デジンズジェーピー]
アピールポイント
未来の社会を創造する—建築で街に誇りをつくり、商業で街を潤す— 都市を彩る建築、街の象徴となる建築、街の人たちが誇りに思える建築、 建築は街に誇りをつくり出すことができます。 そして、大切なことは、その建築を生かすということです。 人に愛される街づくり、住みやすい街づくりには、 建築の中に人々が息づく流れ―商業―を生み出さなければいけません。 商業は街に潤いを与えます。 ただかっこいい街ではない、人に愛される住みやすい街づくりをすること。 大きな誇りつくり出すことと 小さな幸せをつくり出すこと 建築とインテリアデザインの両立が、街に新しい価値を生み出します。 自分たちの未来、子供達の未来、100年先も豊かな未来であるように、 環境に寄り添い、恒久性のある都市をつくり出すことが私たちの使命です。
株式会社アッシュプランニング 東京オフィス[アッシュプランニングトウキョウオフィス]
アピールポイント
商空間設計は形を作ることではなく、そこに漂う空気を創造することです。 それぞれの業種の持つ空気の色に人々は集まってきます。 一過性で終わる事の無い地に足の着いた店創りが必要です。 私たちは豊富な実績とノウハウを集結させたアイデア集団です。 経営・運営・販売促進とあらゆる方向性から分析、考察を重ね クライアント様の夢・実現に向けてトータルにサポートしております。 お気軽にご相談ください。
株式会社ネオリス[ネオリス]
アピールポイント
株式会社ネオリスは「訪れる人に感動を」を合言葉に、事業の成長に直結する空間づくりを行います。 店舗・オフィス・高級住宅まで、企画・設計・施工を一気通貫でご提供します。 代表の高橋は幼少期から父の影響でグラフィックデザインに親しみ、学生時代から建築の現場で経験を重ねてきました。 インテリアデザイン・設計・施工歴は20年以上。累計200店舗超の案件に携わり、見た目の良さだけでなく、売上・動線・設備・メンテナンスまで踏み込んだ“本質的な提案”にこだわっています。 物件探しの不動産紹介、ブランド設計、メニュー表やショップカードなど販促物の制作、開業準備・運営の仕組みづくりまで、空間づくりを“丸ごと”お任せいただけるのがネオリスの強みです。 「いくらかかる?」「何から始めれば?」という最初の疑問にも、ゼロから丁寧にご説明し、判断しやすい情報設計で伴走します。 感動が生まれる空間を、ご一緒に。まずはお気軽にご相談ください。 代表取締役 高橋 弘毅
株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所[カミトペンイッキュウケンチクシジムショ]
アピールポイント
「クライアントの思いをかたちにする。そして伝える。」 クライアントには、人々に伝えたい思いがある。 それは、「ことば」にしないと伝わらない。 「かたち」にしないと伝わらない。 我々は「ことば」と「かたち」を作るデザイナーです。 「思い」を「ことば」にして、「かたち」を生み出すことで、多くの人々に伝えることが出来る。 それが、我々の目指す「デザイン」です。
クロノバデザイン株式会社[クロノバデザイン]
アピールポイント
「私たちは、街場の個店をつくるプロ集団です。」 私たちのクライアントは、規模や要望はさまざまですが、一つの共通点があります。 それは、東京や関西の大都市にありながらも 地域に密着したこだわりのお店のデザインを求めているということです。 私たちは、それを総称して”個店”と呼びます。 個店には、独自の世界観があります。 往々にして狭くて雑居ビルに入っているような物件が多く、予算が少ない場合が多いです。 世間では、「街場のお店」と言われたりします。 格好良く家賃の高い商業施設内と比較して揶揄されるように。 しかし、今時代の潮流が変わり始めました。 最新の商業施設では、小規模経営でもキラリと光る こだわりのある個店を誘致しはじめたのです。 「街場感のあるお店」がキーワードとなりつつあります。 効率経営のチェーン店から、個性とこだわりのある個店の時代に入りました。 いつの時代も情熱に溢れた人、お店は魅力的です。 人が、情熱とこだわりに満ちたお店を開く時、 その信頼に応えるパートナーとして、活き活きとしたクロノバデザインのスタッフが、 その夢の実現のために一生懸命力を尽くします。 私たちと一緒に、情熱とこだわりに満ちた個店をつくりませんか? 当社の特徴をまとめております。ぜひ、ご一読ください。 https://www.chronoba.com/lp/ インスタグラム(@chronobadesign)でも実例をご覧いただけます。
PLUM PLAN 【株式会社L.A.COMPANY】 東京事務所[プラムプラン エルエーカンパニートウキョウジムショ]
アピールポイント
【ABOUT】 私たちは、お客様の想いを空間デザインという形でお届けする設計デザイン、施工チームです。 本気の取り組みに本気で答えます。 初出店、これから店舗を考えておられる”想い”のあるお客様とともに成長し続けます。 【STRONG】 お客様の思いを行き違いなく、しっかり形にするために弊社では設計、デザインと施工の二部間を自社で運営しております。 提案・設計デザイン~工事までを自社のみで行っており、スピーディーな対応を実現します。 また、弊社で飲食店(居酒屋)も経営しており、飲食店の内装は特に得意としております。 事業計画・オペレーション・ブランディングなどもご相談頂けます。 【CONCEPT】 お客様が選ばれる各物件の雰囲気をとらえながら、時代の流れを取り入れ、 新旧が相互に干渉し合い、それぞれが影響し合う事により、完成度の高い設計・デザイン・施工を実現します。
株式会社 DESIGN STUDIO CROW[デザインスタジオクロウ]
アピールポイント
DESIGN STUDIO CROWは東京を拠点に、ホテルや飲食店などの商業空間を手掛けるデザインスタジオです。 活動範囲は日本全国から海外まで多岐に渡ります。 クライアントから入念なヒアリングを行い、プロジェクトそれぞれの地域の持つ特性や文化を学び、そこに集うゲストにとって何が心地良いのか、 どんな付加価値が求められているのかを考えて取り組む事を大切にしております。 それらを踏まえ、レイアウトから空間、家具、カラースキームまで一貫したコンセプトに基づいた、質の高い環境を提案します。 長く愛されるものをデザインすること。また、単に装飾にとどまらない、「驚き」や「感動」を生むデザインを常に追求しております。
株式会社THE HIDEAWAY[ザハイドアウェイ]
アピールポイント
« 想像を超え、心を動かす体験を創る。 » THE HIDEAWAYは、お客様とその先にいる人々が「行きたくなる」「語りたくなる」空間をつくります。 デザインは感性だけでなく、成果にもつながる。 私たちは、あなたの“らしさ”が輝くステージを、空間でカタチにします。 【施工の流れ】 ① まずは無料相談へ まずはメールまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。 ご予算やオープン時期などご要望をお聞かせください。 ② 現地調査 直接現地の建物にて、各種寸法や設備状況の確認を行います。 現地調査をすることで的確なデザイン提案に繋がります。 お店のイメージやスケジュール、詳細内容などをヒアリングさせて頂きます。 ③ プラン・お見積り ご相談内容と物件状況に基づき、基本となるプラン・デザインイメージ・ お見積りをご提案させて頂きます。 ④ ご成約 プラン・デザインイメージ・お見積りに納得していただけましたらご契約となります。 ⑤ 施工 近隣への挨拶廻りを行い、施工開始となります。 図面通り施工されているか、工事に遅れがないか、随時確認しながら進めてまいります。 変更や追加工事が必要になった際には迅速にお客様にご報告させて頂き、 ご確認いただいたうえで工事を進めていきます。 ⑥ お引き渡し 工事完了後、お客様にチェックしていただき、お引き渡しとなります。 【THE HIDEAWAYの強み】 ●弊社では飲食事業も展開し現在は関西圏に3店舗出店。お客様の店舗開業にご経験を活かし親身にご対応します。 ●デザインから施工まで一貫して行なっております。 ●家具事業も行っているため、什器提案などのコーディネートもお任せください。 ●他にはない、細部までこだわった造作の装飾が特徴のデザインをご提案 できること 空間デザイン、店舗デザイン/飲食店、物販、美容院、クリニック、オフィス、住宅 内装、アンティーク家具、輸入建材、リノベーション デザインから施工まで~
有限会社 プラス建築設計[プラスケンチクセッケイ]
アピールポイント
創業依頼、日本マクドナルドの店舗設計を毎年約10店舗から20店舗を設計監理してきました。 もちろん、建築設計事務所ですので、内装のみの設計ではなく、躯体設計から外構設計まで行っております。 また、マクドナルド以外にも、スーパーマーケットカネスエ様、歯科医院、理美容室、ケーキ店、和食店、イタリアンレストラン等を多岐にわたり設計しております。 マクドナルドの設計にてコスト意識とバランスは他の設計事務所より、秀でている物と自負しております。 予算的に厳しい案件も是非、ご依頼ください。
tyto 福岡オフィス[タイトフクオカオフィス]
アピールポイント
人は、身体と感覚のすべてを使って空間を認識しています。 聞こえる声、音。光や風。匂いや手触り。はてはその場の使い勝手まで。 その人を包む場の要素すべてを、繊細に掴みながら、人は「場」そのものを感じ取っているのではないか。 そう私たちは考えています。 その前提から、 私たちが商空間において目指す空間設計は、単なる内装の制作という役目にとどまることはありません。 たとえば空間に流れるBGMや、指先が触れる箸おきなど、その人を取り巻く環境そのものを設計していくこと。 そうすることで初めて、その商空間のねらいやコンセプトが人に伝わる空間がつくられる。 そんなことを考えながら、日々設計を行っています。
株式会社 エイチアンドクロッシング[エイチアンドクロッシング]
アピールポイント
┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓ 見て、聞いて、いっぱい考えるデザイン会社です。 ┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛ H'n xing co. のページをご覧頂き有難う御座います! 当社では何よりも喜んで頂けるデザイン、楽しいデザインを大切にしております。 お客様のお話・現場状況をしっかりと把握しイメージ通りの空間を表現すると同時に、 独自の視点やアイディアでご提案、オンリーワンのお店創りを目指します! 色々な想い・好きなデザイン、ご開業に関わる疑問やお困りのことなど、 とにかく何でもお話し下さい。 オープン後も安心してお付き合い頂けるパートナーとなれるよう、誠意を込めて対応致します! ■幅広いデザインワーク …業態業種を問わず対応し、多様なテーマをデザイン出来ることがH'n xing co. の強みです。 他に無い新サービスのサロン、カテゴリー特化型の専門店なども得意としております。 また立地・環境についても、路面物件から商業施設内まで幅広く対応可能です。 ■バランスを考えたプランニング …デザイン性と併せて、各設備や機能面もきちんと計画したバランスの良いプランニングに こだわっています。 使い勝手や耐久性なども含め、細かな部分もわかりやすくご説明しプランします。 ■店舗空間に特化した施工体制 …現場に関わる職人さん達は全員、商業施設専門の熟練ばかりです! そのため急なスケジュールやご希望予算にも、柔軟に対応し現場をマネジメント出来ます。 万が一に備え、工事請負関連の各種保険も複数加入しております。 □その他に出来ること… →グラフィック …ロゴデザインはもちろん、キービジュアル作成やイメージ撮影も行います。 →ツール類作成 …メニュー・ポスター・ショップカード・パッケージ等々。 …他では出来ないハイクオリティ・高機能なものなど、是非ご相談下さい! →ウェブサイト …実際の店舗と合わせてコーディネート致します。 …サイトのタイプに合わせ、信頼できる制作会社をご紹介致します。 物件調査・初回プラン・概算見積につきましては費用を頂戴しておりませんので、是非ご相談下さい。 皆様に喜んで頂ける素晴らしいオープンを目指し、頑張ります!
DECLARE DESIGN PROJECT.CO.LTD[デクレアデザインプロジェクト]
アピールポイント
人と人を繋ぐ環境をデザインするプロジェクト デクレアデザインプロジェクトとは『クリエイター・企業・団体・一般消費者』を繋ぐより良いコミュニケーションデザイン(最適な環境設計)を実現するための活動です。デクレアデザインプロジェクトの活動の総称です。 またデクレアとは「宣言・公表」という意味を持っています。組織としてのテーマである「人と人を繋ぐ環境をデザイン」は、より良い社会を築くためにも重要な活動だと信じております。 その思いに誇りを持ち、「宣言・行動」していける組織でありたいという思いから命名しました。 かっこいいお店≠売れるお店 見た目にかっこいいデザインは人目をひきます。 しかし人目をひいても、人を引き込まなければ意味がありません。人を引き込むにはたくさんの要素を考慮し、ベストな動線計画・ディスプレイで“しかけ”を作る必要があります。それらの基本を押えてから設計段階に入ります。 株式会社デクレアデザインプロジェクト × 株式会社デコ・タス 代表取締役 上水流 孝嘉 KAMIZURU TAKAYOSHI 1996年、大学を卒業した私は、店舗設計施工会社に就職。入社1年後にしてジョイント/3coins/Lui’s(ルイス)の設計施工管理を経験。5年後には、設計企画部のチーフを任され、早くも頭角を表わしました。 現在の私があると言えるのが、(株)パルのセレクトショップ、ガリャルダガランテ/パピヨネ/ラシットのブランド立ち上げで、3年間で1ブランド30店舗の設計を達成させた実績です。その店舗にお客様も集まり、パルの売り上げが年商30億円から600億円の企業に上場しました。「導線のカミズル」と呼ばれようになったのもこの時期からです。これらの経験が自信と誇りとなり、現在まで息づいています。 株式会社ワールドの『index』の設計。サマンサタバサの3ブランド設計。GUの設計担当など有名ブランドをはじめ、大小多くの店舗をデザイン。今も尚フレキシブルでスピーディーに、集客力の高い店舗をつくり続けている。 ■グループ会社 株式会社デコ・タス http://decotasu.com/
株式会社 Design Atelier 円舞[デザインアトリエロンド]
アピールポイント
【唯一無二】 時には圧倒的な世界観 時には印象的ながらも落ち着く雑多な人間味 時には訴求力のある象徴性 デザインとは有機的で柔軟です。 同じようにどのような依頼にも柔軟にデザインという行為を行います。 ゆえに依頼される業種やデザインの幅は業界でも類をみません。 デザインは力です。 各々が思うそれらを変える力があります。 人を変え、スタッフを変え、企業を変え、街を変える力があります。 デザイン性のある訴求は広報的な役割をも担います。 【円に舞い、数珠のように繋がる人の輪から生まれる輪舞、ロンド】 生ける店舗。私達が目指すのは、刻み始める、螺旋向上に舞うリズム、空間の命の鼓動造り。 空間に付随するクリエイティブ業務をトータルに、予算を抑えながら少しでもより良い空間を造るために、アートワークやグラフィック、オリジナルディスプレイ製作など、設計という枠を越えてのお手伝いを致します。 私たちは、個々の空間に合わせた訴求とビジネス性をデザインを通して柔軟に具現化いたします。 弊社は施工は致しておりません。物件ごとに業者選定を行い、無駄な見積もりを抑え、適正価格を判断します。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ クライアントは飲食・物販・クリニック・サービス・オフィス・ショールームからナイトクラブ、オークション会場、エンターテイメント空間、さらにはホテル監修、施設監修、プロダクト商品まで、ご依頼いただく範囲は多岐に渡ります。規模の大小を問わず、個人のお客様から上場企業様まで幅広く、日本全国から海外までお仕事させていただいております。 デザイン性において言えば広告的な役割も踏まえますし、飲食店において言えばビールメーカーなどと一緒に店舗開発を長年行っていた実績もあり、売り上げが向上するためのノウハウも熟知しておりますので、企業様のブランド開発やブランド監修までご依頼されることも多いです。 デザインだけではいけませんし、機能や蘊蓄を積み重ねてもいけません、必要なのはトータルの結果です。 お客様の思い描く未来と、そしてそこに繋がる、大切な人たちへの大切なシーン造りを、是非一緒に創造させてください。
DESIGN LABEL KNOT [有限会社KNOT][デザインレーベルノット]
アピールポイント
繁盛する「店づくり」なんてあたりまえ!!!!! 無料店舗相談受付中!!! お気軽にお電話、メールにてお申し込み下さい。 個人のお客様から大手企業様との実績をつんだスタッフが 物件選びから企画・デザイン・設計・グラフィック等 お店の開業に対するクリエイティブな事柄をお手伝いさせていただきます。 デザイン性の高い店舗デザインと、繁盛する「店づくり」を心掛けて実現しています。 お気軽にご連絡ください。
株式会社 エイチアンドクロッシング[エイチアンドクロッシング]
アピールポイント
┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓ 見て、聞いて、いっぱい考えるデザイン会社です。 ┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛ H'n xing co. のページをご覧頂き有難う御座います! 当社では何よりも喜んで頂けるデザイン、楽しいデザインを大切にしております。 お客様のお話・現場状況をしっかりと把握しイメージ通りの空間を表現すると同時に、 独自の視点やアイディアでご提案、オンリーワンのお店創りを目指します! 色々な想い・好きなデザイン、ご開業に関わる疑問やお困りのことなど、 とにかく何でもお話し下さい。 オープン後も安心してお付き合い頂けるパートナーとなれるよう、誠意を込めて対応致します! ■幅広いデザインワーク …業態業種を問わず対応し、多様なテーマをデザイン出来ることがH'n xing co. の強みです。 他に無い新サービスのサロン、カテゴリー特化型の専門店なども得意としております。 また立地・環境についても、路面物件から商業施設内まで幅広く対応可能です。 ■バランスを考えたプランニング …デザイン性と併せて、各設備や機能面もきちんと計画したバランスの良いプランニングに こだわっています。 使い勝手や耐久性なども含め、細かな部分もわかりやすくご説明しプランします。 ■店舗空間に特化した施工体制 …現場に関わる職人さん達は全員、商業施設専門の熟練ばかりです! そのため急なスケジュールやご希望予算にも、柔軟に対応し現場をマネジメント出来ます。 万が一に備え、工事請負関連の各種保険も複数加入しております。 □その他に出来ること… →グラフィック …ロゴデザインはもちろん、キービジュアル作成やイメージ撮影も行います。 →ツール類作成 …メニュー・ポスター・ショップカード・パッケージ等々。 …他では出来ないハイクオリティ・高機能なものなど、是非ご相談下さい! →ウェブサイト …実際の店舗と合わせてコーディネート致します。 …サイトのタイプに合わせ、信頼できる制作会社をご紹介致します。 物件調査・初回プラン・概算見積につきましては費用を頂戴しておりませんので、是非ご相談下さい。 皆様に喜んで頂ける素晴らしいオープンを目指し、頑張ります!
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均7社のデザイン会社から提案!