1. トップ
  2. デザイン会社を探す [ 会社一覧 ]
  3. 福岡のデザイン会社一覧
  4. デザイン会社詳細
  5. 合田吉裕

有限会社吉造建築デザイン : 所属スタッフ

デザイン会社概要

所在地 福岡県福岡市中央区赤坂3-6-42エバーライフ赤坂1F [地図]
代表者 合田吉裕
担当者 鈴木真由
設立 2000年4月2日
業種・業態 店舗設計・デザイン・施工・監理
スタッフ数  6人
資格・許認可 福岡県知事許可(般-30)第112159号

社内風景

けやき通り、赤坂3丁目バス停すぐ

代表取締役

合田吉裕 デザイン・設計・プランニング
Yoshihiro Goda ゴウダヨシヒロ (56歳)
業種別の登録事例数と割合
飲食店
30店舗
物販
3店舗
サービス
1店舗
合田吉裕
携わった事例イメージにマッチしたキーワード
問い
時間帯によって違う業態の飲食店を運営しようと考えています。どのような点に注意して設計を考えればよいでしょうか?
流儀
11時から17時までカフェ、17時から25時までバータイム。 一般的な二毛作ですが最もローコストな方法は照明による演出ではないでしょうか。 かなりのメリハリが必要になりますが昼間は天井・・・続きを読む⇒
問い
バーの出店を予定しております。照明計画をする際、どのぐらいの照度が一般的ですか?
流儀
照度に関しては既出のコメントで十分かと思いますので、バーにおける照明設計の理論を少しお話しさせてください。 BARの照明設計はデザイナーとしての力量を要求されます。 照明メーカーに依・・・続きを読む⇒
[特集]デザイナーの流儀を見る⇒
【プロフィール】

平成13年 吉造建築デザインを設立。
自社直営店舗を設計デザインのモデルとして運営。
オーセンティックバーを中心に、カフェ、和食、イタリアンなどを展開。
多店舗経営の実務から得られることこそ市場の原理であると考え、常に進化し続ける強い店の提案をモットーとする。

【コメント】

建築物はデザイナーのエゴによって創造されるものではありません。
投下資本の一部である建築デザインには施主のストーリーが必ず存在するものです。
施主ごとの特化したオファーを忠実に受け止め、施主の10年先を提案することこそデザイナーのあるべき姿であると考えています。
しかし施主の意向ばかりを鵜呑みにするのでもなく、全身全霊で施主とデザインと闘います。

マネジメント、施主の要望、そして何よりも肝心な「商いとしての繁栄」
ここにしか後にも先にも答えはないと考えています。

[アイコンの説明]
  • 飲食店
  • 物販・アパレル
  • サービス・病院・学校
  • 業態
monochrome カフェバーの内装・外観画像
monochrome food
カフェバー
Salon&Bar 茉桜 サロンバーの内装・外観画像
サロンバー
ジュークボックス バー, クラブ・スナックの内装・外観画像
バー, クラブ・スナック
M倶楽部 バー, クラブ・スナックの内装・外観画像
M倶楽部 food
バー, クラブ・スナック
菓子処たきむら 和菓子の内装・外観画像
和菓子
Roc-A-Fella 串と醸造酒の内装・外観画像
串と醸造酒
昇華 鉄板焼の内装・外観画像
昇華 food
鉄板焼
BAR YOSHIZO バーの内装・外観画像
バー
34件見つかりました
<前のスタッフを見る