マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
OPTIMISTA
公開日:Thu Aug 09 00:00:00 JST 2007
業態 | ピラティススタジオ |
---|---|
物件状態・面積 | 52坪 |
店舗名・施設名 | OPTIMISTA |
インタビュー | オーナー 石井 泉 さん |
デザイン会社 | クウデザイン ウェルネスブランチ |

受付・エントランス

外観

スタジオ

パウダールーム

エントランス

サイン

オーナー 石井泉さん
出店・改装の経緯について
実は最初は主人がピラティススタジオを立ち上げるという計画を立てていたんです。
主人は以前フットボールをやっていたのもあり、トレーナーの知り合いも多く、トレーナーの方と一緒に体のメンテナンスが出来るピラティススタジオを立ち上げる話になっていました。
当初は、男性向けのピラティススタジオを予定していましたが、男性の方は日中は会社勤めで、結婚されている方は土日は家族サービスといった風に、スタジオに来られるのは平日の夜に限られてきてしまうというのもあり、経営して行くのは難しいという話になったんです。
そこで、私に意見を求められた時に、昼間は子供向けアスレティックジム、夜は大人向けにピラティススタジオが良いのではないかと思いました。
なぜ子供向けのアスレティックジムが良いと思いついたのかと言うと、シンガポールへ行った際に、シンガポールの子供は日本に比べて太っている子が多いのに気がついたのですが、そんな子供達に向けて、シンガポールにはこういったスタジオがたくさん用意されているんです。
日本には体操やバレー、ダンス教室のような運動をする環境はありますが、こういった遊び感覚で運動が出来る環境がないので、日本でも子ども達が楽しみながら運動を出来るスタジオを立ち上げたいと思いました。
私の意見が主人から採用され、最終的には私がピラティススタジオを立ち上げる事になりました。
こちらの物件はとにかく自分の足を使って探しました。六本木や広尾や青山等、目的の駅周辺をひたすら歩いて探しました。いろいろな不動産を回りましたが、皆さん紹介して頂くのはこちらの物件でした。
フリーレントや細かい金額の事など、不動産屋によって違ってくるので、最終的な契約等はお付き合いのある専門の業者へお願いしました。探していた期間は20日程だったと思います。
今後の目標としては、第一号店に留まらず多店舗出店を目標に頑張りたいと考えています。
ピラティススタジオと聞くと、今はOLの方等、若い年代の女性向けのスタジオが多いですが、こちらのスタジオではお子様から主婦の方はもちろんサラリーマンの方など、年齢・男女問わず、健康な体づくりを目指す方、皆さんに来店して頂きたいと考えています。
姿勢が悪い子は集中力がないとよく言われていますが、姿勢が悪いのにはその子の体のバランスに原因があります。また体力がないといった原因も考えられます。このことからも言えるように、体を鍛える事によって、精神面も自然に育成されていくと考えています。お子様の健全な発育・発達を促すために、親子で安全に無理なく健康な体づくりが出来る環境を整えておりますので、是非親子やご家族での来店をお待ちしています。
主人は以前フットボールをやっていたのもあり、トレーナーの知り合いも多く、トレーナーの方と一緒に体のメンテナンスが出来るピラティススタジオを立ち上げる話になっていました。
当初は、男性向けのピラティススタジオを予定していましたが、男性の方は日中は会社勤めで、結婚されている方は土日は家族サービスといった風に、スタジオに来られるのは平日の夜に限られてきてしまうというのもあり、経営して行くのは難しいという話になったんです。
そこで、私に意見を求められた時に、昼間は子供向けアスレティックジム、夜は大人向けにピラティススタジオが良いのではないかと思いました。
なぜ子供向けのアスレティックジムが良いと思いついたのかと言うと、シンガポールへ行った際に、シンガポールの子供は日本に比べて太っている子が多いのに気がついたのですが、そんな子供達に向けて、シンガポールにはこういったスタジオがたくさん用意されているんです。
日本には体操やバレー、ダンス教室のような運動をする環境はありますが、こういった遊び感覚で運動が出来る環境がないので、日本でも子ども達が楽しみながら運動を出来るスタジオを立ち上げたいと思いました。
私の意見が主人から採用され、最終的には私がピラティススタジオを立ち上げる事になりました。
こちらの物件はとにかく自分の足を使って探しました。六本木や広尾や青山等、目的の駅周辺をひたすら歩いて探しました。いろいろな不動産を回りましたが、皆さん紹介して頂くのはこちらの物件でした。
フリーレントや細かい金額の事など、不動産屋によって違ってくるので、最終的な契約等はお付き合いのある専門の業者へお願いしました。探していた期間は20日程だったと思います。
今後の目標としては、第一号店に留まらず多店舗出店を目標に頑張りたいと考えています。
ピラティススタジオと聞くと、今はOLの方等、若い年代の女性向けのスタジオが多いですが、こちらのスタジオではお子様から主婦の方はもちろんサラリーマンの方など、年齢・男女問わず、健康な体づくりを目指す方、皆さんに来店して頂きたいと考えています。
姿勢が悪い子は集中力がないとよく言われていますが、姿勢が悪いのにはその子の体のバランスに原因があります。また体力がないといった原因も考えられます。このことからも言えるように、体を鍛える事によって、精神面も自然に育成されていくと考えています。お子様の健全な発育・発達を促すために、親子で安全に無理なく健康な体づくりが出来る環境を整えておりますので、是非親子やご家族での来店をお待ちしています。
デザイン会社選定
インターネットで検索していたところ、設計・施工関連のいろいろなサイトがヒットしてきましたが、店舗デザイン.COMでは過去の施工例がデザイン会社のHPに飛ばなくても見られるのが、とても便利でした。
登録されているデザイン会社の作品がどれもが比較的デザイン性が高い感じ(お洒落で近代的なイメージ)がしたので、このサイトでなら良いデザイン会社が見つかると思い、マッチングに登録しました。
17社エントリー頂いたうち、実際にお会いしたのは7社でした。その中で、空デザインさんにお願いした決め手は、代表の方の性格の細かさです。きちんと物事を決めて実行するタイプの方だったので、この方にならお任せ出来ると思いました。また、過去にジムやスタジオ系の施工経験が豊富だったので、電力等の設備面にとても詳しかったというのもお願いした理由の一つです。
毎週必ずお会いして、意見交換を行う方針も最初は少し大変に感じましたが、後から考えるとそこで信頼関係が築いて行けたんだと思いました。
それから、デザイナーの方もとてもセンスが良く、提案して頂いたデザインが私の希望に沿っていて、とにかく意見が合ったので良かったです。
代表とデザイナーさんとの仕事の体制もばっちりで、いつも社内で情報を共有するスタイルが出来ているので、空デザインさんは社内の風通しがとても良いと感じました。空デザインさんにお願いして本当に良かったと思います。
登録されているデザイン会社の作品がどれもが比較的デザイン性が高い感じ(お洒落で近代的なイメージ)がしたので、このサイトでなら良いデザイン会社が見つかると思い、マッチングに登録しました。
17社エントリー頂いたうち、実際にお会いしたのは7社でした。その中で、空デザインさんにお願いした決め手は、代表の方の性格の細かさです。きちんと物事を決めて実行するタイプの方だったので、この方にならお任せ出来ると思いました。また、過去にジムやスタジオ系の施工経験が豊富だったので、電力等の設備面にとても詳しかったというのもお願いした理由の一つです。
毎週必ずお会いして、意見交換を行う方針も最初は少し大変に感じましたが、後から考えるとそこで信頼関係が築いて行けたんだと思いました。
それから、デザイナーの方もとてもセンスが良く、提案して頂いたデザインが私の希望に沿っていて、とにかく意見が合ったので良かったです。
代表とデザイナーさんとの仕事の体制もばっちりで、いつも社内で情報を共有するスタイルが出来ているので、空デザインさんは社内の風通しがとても良いと感じました。空デザインさんにお願いして本当に良かったと思います。
施工について
施工会社についても、空デザインさんにすべてお任せしました。
施工会社・関連会社の方とも連携が良く、作業はスムーズに進みました。着工が5月20日で、6月20日には完了しました。
施工途中、問題が発生した事もありましたが、空デザインさんに相談して対応して頂きました。
私の方も妥協する点、しっかりとやって頂く点というメリハリを付けていたので、出来上がりには満足しています。
施工会社・関連会社の方とも連携が良く、作業はスムーズに進みました。着工が5月20日で、6月20日には完了しました。
施工途中、問題が発生した事もありましたが、空デザインさんに相談して対応して頂きました。
私の方も妥協する点、しっかりとやって頂く点というメリハリを付けていたので、出来上がりには満足しています。

店舗情報
店舗名・施設名
OPTIMISTA
住所東京都港区南青山2-15ウィン青山ビル1F
最寄駅青山一丁目
オープン日2007年7月9日
営業時間10:00-21:40(タイムスケジュールによる)
定休日日・祝日

OPTIMISTAを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : クウデザイン ウェルネスブランチ

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼ライブハウス・スタジオ 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。