TDW*ROOT
大阪府大阪市北区西天満4-7-10 昭和本館ビル22
×
Brocante Cafe 0 alto
ブロカントカフェ ゼロアルト
店舗概要
- 住 大阪府大阪市
- 駅 肥後橋駅
- 業 アンティークショップ&カフェ
- 面 15 坪
- 特 スケルトン
- 年 2014年工事完了
担当者
-
デザイン担当
清家 久仁

この事例のコンセプト
古伊万里焼の陶器や和箪笥を扱うショップ兼カフェのデザイン。
オーナーさんは以前からこのお店を始めるにあたり、
ガレージ(家)のようなシンプルな箱をイメージされて
お店の場所を探されていた。
イメージに該当する場所は見つからなかったが、
その想いを空間に反映させることができればと考え、
ガレージ(家)をアイコン化した箱をお店の中に設置した。
そしてその箱にこのお店のメイン機能(事務、厨房、カフェブース)を
集約させ家のような空間とした。
また、このお店のメイン商品のひとつである古伊万里焼の陶器を
多数保有されており、限られた空間の中でできるだけたくさんの陶器を
展示する方法を検討する必要があった。
そこでスペースを確保するために
ガレージ(家)の箱を床から浮かし、
その床下スペースに古伊万里焼陶器を敷き詰めることにした。
道路からレベル差のある店内は、
浮いたように見えるガレージ(家)と、
照明に照らされたたくさんの古伊万里焼陶器とが
アイキャッチになるように演出した。
これからこのガレージ(家)はオーナーさんにとって
想いの詰まったガレージに、
お客様にとって心の拠り所、自分の家のような存在となればと願っている。
オーナーさんは以前からこのお店を始めるにあたり、
ガレージ(家)のようなシンプルな箱をイメージされて
お店の場所を探されていた。
イメージに該当する場所は見つからなかったが、
その想いを空間に反映させることができればと考え、
ガレージ(家)をアイコン化した箱をお店の中に設置した。
そしてその箱にこのお店のメイン機能(事務、厨房、カフェブース)を
集約させ家のような空間とした。
また、このお店のメイン商品のひとつである古伊万里焼の陶器を
多数保有されており、限られた空間の中でできるだけたくさんの陶器を
展示する方法を検討する必要があった。
そこでスペースを確保するために
ガレージ(家)の箱を床から浮かし、
その床下スペースに古伊万里焼陶器を敷き詰めることにした。
道路からレベル差のある店内は、
浮いたように見えるガレージ(家)と、
照明に照らされたたくさんの古伊万里焼陶器とが
アイキャッチになるように演出した。
これからこのガレージ(家)はオーナーさんにとって
想いの詰まったガレージに、
お客様にとって心の拠り所、自分の家のような存在となればと願っている。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区西天満4-7-10 昭和本館ビル22 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 清家 久仁 | 担当者 | 清家 久仁 |
業種・業態 | 設計・デザイン | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 |
このデザイン会社のその他の事例
家具・雑貨に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ