株式会社デザインワークス
東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F
×
鰻屋 三右エ門
ウナヤサンヨモ

この事例のコンセプト
今回のテーマは私の好物の一つ『鰻』とにかく大好きなんです。。
毎日食っても飽きないかも??
そのぐらい好きなんで、かなりのめり込んで造っちゃいました。
(のめり込みのポイントがデザイナーとしてずれてると良く言われます。。。)
デザイン的にはスタイリッシュな和のモダンなお店になっているでしょうか?
ダイニングバーのように暗すぎず寿司屋さんや日本料理店のようには明るくない、その位の感じを目指してみました。
アプローチの路地がこの店の顔とも言えるのですが、アプローチも含めええ和食店のようないい感じに仕上がったのでは????と思いましたが!!
ここんちのオーナーはデザインはアバウトなイメージのみ伝えてきて後は、出来上がってから。。。。
え-っ!!!て感じですが毎度、変更工事有りです。。。。
この店もまた現在一部変更デザイン中です(笑)
店名は毎回得意の珍しい名前。。
前の店が『鳥屋 豊一』
その前が『柳麺 伽藍堂』
その前は『キリン食堂』
今回は『鰻屋 三右エ門』けったいな名前ですが、
それぞれ聞くと命名理由と講釈があります。
ちなみに三右エ門はひいおじいさまのお名前だそうです。。
毎日食っても飽きないかも??
そのぐらい好きなんで、かなりのめり込んで造っちゃいました。
(のめり込みのポイントがデザイナーとしてずれてると良く言われます。。。)
デザイン的にはスタイリッシュな和のモダンなお店になっているでしょうか?
ダイニングバーのように暗すぎず寿司屋さんや日本料理店のようには明るくない、その位の感じを目指してみました。
アプローチの路地がこの店の顔とも言えるのですが、アプローチも含めええ和食店のようないい感じに仕上がったのでは????と思いましたが!!
ここんちのオーナーはデザインはアバウトなイメージのみ伝えてきて後は、出来上がってから。。。。
え-っ!!!て感じですが毎度、変更工事有りです。。。。
この店もまた現在一部変更デザイン中です(笑)
店名は毎回得意の珍しい名前。。
前の店が『鳥屋 豊一』
その前が『柳麺 伽藍堂』
その前は『キリン食堂』
今回は『鰻屋 三右エ門』けったいな名前ですが、
それぞれ聞くと命名理由と講釈があります。
ちなみに三右エ門はひいおじいさまのお名前だそうです。。
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F | ||
電話番号 | 0037-6411-003-573 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 生長弘丞 | 担当者 | 生長 弘丞 |
業種・業態 | デザイン・設計.施工 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - |
このデザイン会社のその他の事例
居酒屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-573
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。
石畳の通路は純和風のちょっと入りにくい感じですが、覗くと格子から店内の様子が見え...続きを読む
石畳の通路は純和風のちょっと入りにくい感じですが、覗くと格子から店内の様子が見えるようになっていますので。。ちょっと確認してから入れます(笑)隠す