株式会社デザインワークス
東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F
×
火乃酉

この事例のコンセプト
今回は久しぶりに横浜方面のどっぷり居抜きのお仕事でした。横浜。。個人的に好きな地域なんですがデザインワークスには横浜方面からお声がかかる事が何故か少ないのです。。なんででしょうか?結構近いんですが??(笑)居抜きの店舗の仕事は近年増えているんですが、居抜きもいろいろありまして、この居抜き店舗は何世代にも渡って伝承されて来た筋金入りの居抜きでした。。どうも20年以上前に中華料理屋さんとしてスタートを切ったお店は閉店し何件かの居酒屋を経て何世代か後に和食店になり、今年の始めにやはり閉店。。そして今回のオーナーと出会った訳です。。居抜きもココまで筋金入りですとさっぱり設備などもどうなっているのか?壊してみないとわからない事が多いので、皆さん注意してください。。(と言っても壊さないとわからないから覚悟して借りてください(笑))ベースはやっぱり中華料理屋の設備なんでしょうが、業態が変われば使う設備も、場所も変わりますからその都度、配管などは延長、移設されていく訳です。まだ表面に見えている所で延長がされていれば見てわかる事もありますが、壁や天井や床の中で隠蔽配管されているとまあ開けてビックルな事も多い訳です。。あり得ない無理なC難度のつなぎ方や勘弁してくれと言いたくなる様なE難度のヤクザな配管が現れたりします(爆)今回もご多分に漏れず。。。E難度連発で工事は難航と言うか?前のオーナーは大丈夫だったのかと、もう関係がない方の心配までしてみたくなる様な状態でした。。。。そして多くのトラップをパスして工事も大詰めのところで今回の最大のトラップが。。。。。そして当社スタッフの超真面目なイケメン王子『ニノ』から私に連絡が。。。。。。。なんと厨房の床の防水が切れてます。。。。(泣)厨房の清掃をして大量の水を床に流して初めてそれがわかったのです。。。。。。。。。。。。。。。。。。工事完成間際ながら工事予定外の既存壁などを壊して調べてみると、どうも何年も前から漏れていた様子です。壁の中は一体何年前から漏れていたのかと言うぐらいの腐り様で何度か乾燥しまた腐るを繰り返した様な偉い事になっていました。。。まあココまで派手に漏れているんですから前の方気づいていてもいいと思うのですが、どうも全く気づかず使用していたみたいです。。(前の前の方もきっと漏れていたでしょうが。。。(笑))まあとにかく原因を究明し、防水をやり直してなんとかゴールにたどり着きましたが、オーナーはオープンを1週間程伸ばす羽目に。。。。重ね重ね言いますが皆さん居抜きには気をつけて覚悟して借りてください。。プロが見ても営業状態で使ってみたり、現場を壊さないとわからない事も沢山あるのです。。。それと伝承系の筋金入りの居抜きは取りあえず避けましょう。。。でも火乃酉は居抜きとは思えない、いいお店に仕上がりましたからきっと伝承は途絶えるはず。。。です。。頑張ってください。。オーナー。。。。。。明日8/3オープンです。。
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F | ||
電話番号 | 0037-6411-003-573 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 生長弘丞 | 担当者 | 生長 弘丞 |
業種・業態 | デザイン・設計.施工 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - |
このデザイン会社のその他の事例
レストラン・ダイニングバーに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-573
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。