マッチングサービスを利用して店づくりをした人の声をご紹介。
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
店舗デザイン.COMの「デザイン会社マッチングサービス」を利用して、ご出店された方を中心に事例をご紹介しております。
Bistro okei
公開日:2014年10月21日
業態 | フレンチ |
---|---|
物件状態・面積 | 改装 13坪 |
店舗名・施設名 | Bistro okei |
インタビュー | 株式会社okei オーナー 片寄 雄啓 さん |
デザイン会社 | BOHEMIAN DESIGN |

店内1

カウンター

インテリア

店内2

入口

ワインセラー

オーナー・片寄雄啓氏
改装のきっかけについて教えてください。
今年の1月くらいから、改装について考えていました。
もともとは、2Fがイタリアンで3Fがフレンチといった形で別々の店舗でしたが、そこを今回フレンチ店として一つにしようと考えたことがきっかけです。
もともとは、2Fがイタリアンで3Fがフレンチといった形で別々の店舗でしたが、そこを今回フレンチ店として一つにしようと考えたことがきっかけです。
デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?商談した会社数は?
3店舗ある中で、最近の店舗は同級生の建築デザイナーにお願いしていたのですが、今回は「リニューアル」ということだったので、彼にはお願いせずに敢えて全く知らない方にお願いしようと思いました。
マッチングサービスを利用し、その中から5社くらいとお話しました。
マッチングサービスを利用し、その中から5社くらいとお話しました。
このデザイン会社に依頼した決め手は?また、デザイン会社の対応はいかがでしたか?
やはり一番は「印象」でしょうか?具体的には、仕事の進め方などをお伺いしながら自分のイメージや進め方に合うかどうかを含めて検討しました。
デザイン会社さんには、柔軟に対応していただきました。
デザイン面で頭を悩ましたのは、電気回路などについてでしょうか。
やはり機能面から可能なこととデザイン面でやりたいことには差が生じてきますので、そのあたりの調整・埋め合わせについて適宜ご提案をいただきながら解消していきました。
デザイン会社さんには、柔軟に対応していただきました。
デザイン面で頭を悩ましたのは、電気回路などについてでしょうか。
やはり機能面から可能なこととデザイン面でやりたいことには差が生じてきますので、そのあたりの調整・埋め合わせについて適宜ご提案をいただきながら解消していきました。
マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせ下さい。
実は2店舗目を開業したときにもマッチングサービスは利用させていただきましたが、今回「リニューアル」ということに重点を置いていましたので、過去に関わってくださった方や知り合いの業者さんよりは、全く知らない業者さんにお願いしようというとこでマッチングサービスを利用させていただきましたが、結果として成功だと思います。
今後の目標についてお聞かせ下さい。また、これからお店作りをされる方に向けてメッセージをお願いします。
私は29歳のときに独立してこのお店を作ったので、みんなでワイワイ飲めるようなお店として設計していました。
当時は、イタリアンでそんな雰囲気のお店は他にありませんでした。
それから10年が経ち、賑やかな雰囲気のビストロがたくさん出てきたこともあり・・・。
ここ最近、バルやビストロが乱立し、「“ビストロ”と名づければいい」というような風潮もが嫌だなと感じていたこともあり、それなら2Fと3Fを一つにしてより魅力的なフレンチ店を作ろうと思っています。
お店の雰囲気も含めて変化させて、現在のビストロ・ブームの中から一歩先に進むようなお店にしていきたいと思っています。
【お店作りをされる方に向けてメッセージ】
未経験の方で興味がある人は、まずはいろいろな人と話してみるのがいいと思います。
話をしていくうちに、自分で判断しないといけないことも発生してきますし、そのなかで嫌になってしまったら止めればいいということなので。
最終的に決断するのは、結局は「自分」です。
自分のはっきりとしたビジョンを持っていないとデザイナーもデザインしていけませんよね。
そういった意味で、マッチングサービスは、電話帳のようなものだと思います。
過度な期待はし過ぎず、あくまで「自分」をしっかり持って利用してほしいと思いますね。
そうやって進めていくうちに、応援してくれる方や支えてくれる方も出てくると思うので、甘えられる部分は上手に甘えながら頑張ってほしいと思います。
当時は、イタリアンでそんな雰囲気のお店は他にありませんでした。
それから10年が経ち、賑やかな雰囲気のビストロがたくさん出てきたこともあり・・・。
ここ最近、バルやビストロが乱立し、「“ビストロ”と名づければいい」というような風潮もが嫌だなと感じていたこともあり、それなら2Fと3Fを一つにしてより魅力的なフレンチ店を作ろうと思っています。
お店の雰囲気も含めて変化させて、現在のビストロ・ブームの中から一歩先に進むようなお店にしていきたいと思っています。
【お店作りをされる方に向けてメッセージ】
未経験の方で興味がある人は、まずはいろいろな人と話してみるのがいいと思います。
話をしていくうちに、自分で判断しないといけないことも発生してきますし、そのなかで嫌になってしまったら止めればいいということなので。
最終的に決断するのは、結局は「自分」です。
自分のはっきりとしたビジョンを持っていないとデザイナーもデザインしていけませんよね。
そういった意味で、マッチングサービスは、電話帳のようなものだと思います。
過度な期待はし過ぎず、あくまで「自分」をしっかり持って利用してほしいと思いますね。
そうやって進めていくうちに、応援してくれる方や支えてくれる方も出てくると思うので、甘えられる部分は上手に甘えながら頑張ってほしいと思います。

店舗情報
会社名株式会社okei
店舗名・施設名
Bistro okei
住所東京都港区新橋1-14-8有信ビ2F・3F
最寄駅JR山手線 新橋駅
オープン日2014年7月4日
営業時間17:30〜4:00(月〜金)/17:00〜23:00(土)
定休日日曜日

Bistro okeiを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : BOHEMIAN DESIGN
その他の利用者の声をご紹介
▼フレンチ 業態で出店された方の声