designista-s(株式会社多摩アートコレクションデザイン事業部)
東京都府中市四谷1-31-12
×
鉄板焼 さらさ
テッパンヤキ サラサ

この事例のコンセプト
初めてビルの内見をした時、正直ビックリしたことが後の色々な出来事の始まりだった。インフラや躯体スラブ、天井スラブなど至る所で整備が必要な状態だったが、そこはビル側が整備してくれると言う話で一安心。と思いきやテナント側の着工が決まってからも動く気配がない、、、。どうなってますかと話をすれば何かとこちらに紹介やら手配を求められあれよあれよで大方をこちらが動く事に。その後もかくかくしかじか様々で工事をストップする事も、そんなかんなでコロナ渦に。通常1ヶ月半もあれば完了する工事だが、およそ7ヶ月程度の期間を要した。幸いは、お店のオープンまで家賃発生しないと言う約束だったようでコロナ渦と併せ、一つ一つを丁寧に時間をかけてご自身で創れるところを創っておられました。随所にこだわり、想いを持った施主様がシェフと共に創る料理にあう空間が出来上がったと感じる。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都府中市四谷1-31-12 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 久保寺奨 | 担当者 | 久保寺奨 |
業種・業態 | デザイン・設計&施工・監理 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - | スタッフ数 | 2人 |
このデザイン会社のその他の事例
この会社にお問い合わせ
カウンター席。カウンター材は着物染師のお父様が愛用されていた作業台を施主様が浮造...続きを読む
カウンター席。カウンター材は着物染師のお父様が愛用されていた作業台を施主様が浮造り加工を施し一層木目を引き立て年季にも似た風情を醸し出している。隠す