株式会社デザインワークス
東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F
×
ななかぐら
ナナカグラ
この事例のコンセプト
今回は神楽坂の赤城神社の側に造った
『ななかぐら』さんです
元々3年前に改装した近所の築地町でやっていたプライベートキッチンの移転です
(市場の築地とは違いますよ。。。新宿区築地町です)
プライベートキッチンで良かったと思っていたんですが
(改装したばっかりでしたし)
1日一組みの縛りを外したかったようです
実際オープンしましたら、7坪の6席の店ですが
一瞬で半年先まで予約が一杯。。。。。。
のんびりやります的な話しだったので
僕も、行けるかな〜なんて思っていたのですが
全く行けず(笑)
またこのパターンか〜と言う感じです。。。。(苦)
造っても造っても行ける店は増えない。。。プレイ。。。。。
最近この繰り返しばかりで。。。。
困っています。。。。
さて本当に小さいこの店ですが
無駄が無くコンパクトに機能と見た目がまとまって
デザイナーとしても
結構お気に入りの一軒です
小さいから故にカウンターに座ると
空間的に心地いい距離感が造れて
小さい店の良さ全開に出来たなと今見ても思います
が
お店には食べにも飲みに行けません(笑)
神楽坂や荒木町にはこう言う小さめの心地よいお店を沢山造っているんですがね〜
まあ。。。ただの愚痴です(爆)
お店が流行ってくれて嬉しいのですけど
僕もお客になりたい。。。。いつもそう思います(笑)
『ななかぐら』さんです
元々3年前に改装した近所の築地町でやっていたプライベートキッチンの移転です
(市場の築地とは違いますよ。。。新宿区築地町です)
プライベートキッチンで良かったと思っていたんですが
(改装したばっかりでしたし)
1日一組みの縛りを外したかったようです
実際オープンしましたら、7坪の6席の店ですが
一瞬で半年先まで予約が一杯。。。。。。
のんびりやります的な話しだったので
僕も、行けるかな〜なんて思っていたのですが
全く行けず(笑)
またこのパターンか〜と言う感じです。。。。(苦)
造っても造っても行ける店は増えない。。。プレイ。。。。。
最近この繰り返しばかりで。。。。
困っています。。。。
さて本当に小さいこの店ですが
無駄が無くコンパクトに機能と見た目がまとまって
デザイナーとしても
結構お気に入りの一軒です
小さいから故にカウンターに座ると
空間的に心地いい距離感が造れて
小さい店の良さ全開に出来たなと今見ても思います
が
お店には食べにも飲みに行けません(笑)
神楽坂や荒木町にはこう言う小さめの心地よいお店を沢山造っているんですがね〜
まあ。。。ただの愚痴です(爆)
お店が流行ってくれて嬉しいのですけど
僕もお客になりたい。。。。いつもそう思います(笑)
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイント2F | ||
電話番号 | 0037-6411-003-573 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 生長弘丞 | 担当者 | 生長 弘丞 |
業種・業態 | デザイン・設計.施工 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - |
このデザイン会社のその他の事例
寿司屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-573
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。