株式会社デザインワークス
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-11 第二駒信ビル301
×
割烹士成
カッポウ シセイ
店舗概要
- 住 東京都港区
- 駅 六本木
- 業 カウンター割烹
- 面 11 坪
- 特 スケルトン
- 年 2022年工事完了
担当者
-
デザイン担当
生長 弘丞

この事例のコンセプト
『割烹士成』
2022年に造りました
このお店細々似たお店が銀座にあります
『他力野割烹』
このお店も同じ年に造りました
表札とか
お面とか
トイレの洗面器とか
同じ作家さんが造ってくれていて
共通性があります
銀座のお店の弊社の設計なのですが
偶然、オーナーの二人は同じお店の出身なんです
偶々。。。。縁あってお二人ともデザインワークスに来てくれました
銀座のお店は撮影したらまたアップします
さてこの士成さんは西麻布の地下の物件です
天井が高い物件でしたのでそこは生かして
より強調したかったので
客席はスケルトンで荒は見えないように黒にして
仕上げています
客席壁は左官仕上げのベージュ
カウンターは檜
下がり壁は行灯格子
床も黒の石で造り、
カウンター厨房も黒系で
引き立てる部分と
沈ませる部分とで明暗を分けて
印象的に造っています
結構小さい店舗ですが
天井の高さで体積画大きいので
狭くは全く感じ無いと思います
背面にはお客様の希望の酒器を飾る棚
これも印象的です
ベタですけど
陰影って
店舗のデザインでは結構重要だなと
感じれる一件になったと思います
西麻布に近い六本木通りに面した建物なので
お近くの方は是非除いてみて下さい
2022年に造りました
このお店細々似たお店が銀座にあります
『他力野割烹』
このお店も同じ年に造りました
表札とか
お面とか
トイレの洗面器とか
同じ作家さんが造ってくれていて
共通性があります
銀座のお店の弊社の設計なのですが
偶然、オーナーの二人は同じお店の出身なんです
偶々。。。。縁あってお二人ともデザインワークスに来てくれました
銀座のお店は撮影したらまたアップします
さてこの士成さんは西麻布の地下の物件です
天井が高い物件でしたのでそこは生かして
より強調したかったので
客席はスケルトンで荒は見えないように黒にして
仕上げています
客席壁は左官仕上げのベージュ
カウンターは檜
下がり壁は行灯格子
床も黒の石で造り、
カウンター厨房も黒系で
引き立てる部分と
沈ませる部分とで明暗を分けて
印象的に造っています
結構小さい店舗ですが
天井の高さで体積画大きいので
狭くは全く感じ無いと思います
背面にはお客様の希望の酒器を飾る棚
これも印象的です
ベタですけど
陰影って
店舗のデザインでは結構重要だなと
感じれる一件になったと思います
西麻布に近い六本木通りに面した建物なので
お近くの方は是非除いてみて下さい
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-11 第二駒信ビル301 | ||
電話番号 | 0037-6411-003-573 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 生長弘丞 | 担当者 | 生長 弘丞 |
業種・業態 | デザイン・設計.施工 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - |
このデザイン会社のその他の事例
居酒屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-573
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。