1. トップ
  2. デザイナーの流儀
  3. お客様の客層と、美容師としてどんな美しさ・・・
デザイナーの流儀 〜店舗デザインのプロに聞きました〜
  • 匿名さん 2018/5/30投稿

    流儀

    お客様の客層と、美容師としてどんな美しさを求めるのかが重要です。

    昼間に美しく見せたい20代〜30代の女性層が中心であれば、やはり自然光をたっぷりとりいれて、やわらかい光の環境を再現するほうがいいです。

    逆に夜のお仕事の方が多いのであれば、作り込んだ照明計画や暗めの(と言っても規制あるので、ここだけの話ですが調光機能つけるなど)シャンプールームにするなど、いつもの環境に近い雰囲気を用意しましょう。

    重要なのは、お店でだけ美しいという体験ではなく、お店を出て自分の本来の場所に戻った時に美しいと思えるか、です。

    美容室マジックじゃないですが、お店でだけ美しいと思うように過剰に演出するのではなく、お客様が日常に戻られても美しいと思えるような体験そのものをデザインでお手伝いしていく事が重要と考えます。

他の回答も見る