
-
流儀
eスポーツカフェの様なゲームができる施設の新規開業での設計のポイントですが、重要なポイントはいくつかあると思いますが、お客様はパソコン等を使用して長時間ゲームをされますので 疲れにくい椅子の採用やグラつかないテーブルを検討されると良いと思います。また、通信ゲームがベースになる事も多いと思いますので電源(コンセント)やWiFi環境にも注意を払う必要があるかと思います。
また、モニターに照明等光が反射するとゲームに支障が出ますので、そういった物がモニターに映り込まない様に注意して設計者に照明計画などを考えてもらうと良いかと思います。
eスポーツを開催しない時間帯は通常のカフェ営業もあるかと思いますので、一般のお客様にも楽しんで頂ける様な内装デザインも考慮すると良いと思います。
ご参考になれば幸いです。
【その他の問い】
- 店舗デザイナーの考え 様々な店舗を見てきた中で、長続きしている店舗には共通していることがあると思いますか?またそれはどんなことですか?
- 飲食店舗向けFAQ 飲食店の開業を計画しています。 まだコンセプト検討や事業計画策定の段階なのですが、デザイン会社に相談してもよいのでしょうか?
- 飲食店舗向けFAQ もともと事務所だった物件で、カフェを開業したいと考えています。 飲食店ではない物件で飲食店を開業する際の、注意点があれば教えていただきたいです。
- 飲食店舗向けFAQ 小さなコーヒーショップの開業を考えています。物販・テイクアウトに加えて、少しのイートインスペースも設けたいです。 物件の広さは、どれくらい必要でしょうか? また、省スペース化するための内装の工夫があれば教えていただきたいです。
- サービス店舗・施設向けFAQ 美容室の開業を考えています。 これから物件を探そうと思うのですが、デザイン会社さんにも同行してもらった方がよいのでしょうか?
- サービス店舗・施設向けFAQ インドアゴルフ施設の新規開業を考えています。室内ゴルフ場を作るうえで、設計・設備などの注意点、費用の目安があれば教えてください。
- 飲食店舗向けFAQ 飲食店の厨房と客席の間の「垂れ壁」について質問です。 垂れ壁の設置は法律で義務付けられているのでしょうか。 また、垂れ壁の設置基準や高さ制限などがありましたら、併せてお教えいただきたいです。