1. トップ
  2. デザイナーの流儀
  3. ファサードが良いなと思う和のデザインの飲・・・
デザイナーの流儀 〜店舗デザインのプロに聞きました〜

問い

飲食店舗向けFAQ

last update:2020-12-17 09:45:59.0

ファサードが良いなと思う和のデザインの飲食店はありますか。具体的な店舗名と選んだ理由を併せて教えてください。

  • 匿名さん 2020-12-17 09:45:59.0投稿

    流儀

    和のファサードにおける定義もあいまいですが、郊外型であれば奥行を感じさす深いアプローチはその先に広がる空間に期待を寄せるものとなります。
    飲食店ではありませんが、長崎県の雲仙温泉にある「旅亭 半水盧」さんは広大な敷地に14室だけの数寄屋造りの客室をちりばめた贅沢な空間ですが、門越しに見るアプローチは高低差も相まみえ圧巻のファサードではないでしょうか。
    市街地であれば古くより区画された歴史より京町屋等連格子に暖簾が印象的なファサードが日本らしさの象徴として美しいのではないでしょうか。
    京都町屋の連格子を御覧になる機会が御座いましたら、一辺倒ではない様々な連格子がある事に驚かれる事と存じます。


  • 吉田 昌弘 (デザイン) 2019-09-05 15:03:45.0投稿

    流儀

    「右門 菓子屋横丁店」
    100年以上昔の建物をリノベーションして現代のお菓子屋さんに仕立てているため。

  • 寺田ともこ (デザイン、コーディネート、デコレーション) 2016-04-07 17:10:26.0投稿

    流儀

    京都「河道屋晦庵」です。
    江戸時代の数奇屋造りの風情のある建物と、工夫された内装がそのまま保存維持されていて、まるでタイムスリップしたようなひとときを過ごせます。

自分に合ったデザイン会社が見つかる!

お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。