1. トップ
  2. デザイナーの流儀
  3. オフィスを新設しようと思っています。配線・・・
デザイナーの流儀 〜店舗デザインのプロに聞きました〜

問い

内装・施工に関するFAQ

last update:2024-01-15 14:06:52.0

オフィスを新設しようと思っています。配線をなるべく隠し、スマートな印象にするためにOAフロアを導入したいのですが、費用を抑えるためにできることはありますか?

嵩みがちなOAフロアの工事費用。導入する際の節約ポイントをお聞きしました。

  • 飯島勝之 2024-01-15 14:06:52.0投稿

    流儀

    お世話になります。
    OAフロア施工するにあたって、費用をなるべく下げるには
    物件取得の際になるべく不陸(床の凸凹や勾配)が無いフラットな物件を選ぶと良いでしょう。
    不陸が酷いとOAフロア施工時に下地調整からしなくてはならなくなる場合がある為上記の様な点に注意して下さい。
    また、OAフロアにも様々な種類がございますので、ご依頼されるデザイン会社としっかり打ち合わせをしてみて下さい。

  • 庄村光央 (設計) 2023-12-14 10:02:52.0投稿

    流儀

    OAフロアには、置敷タイプと 高さ調整が可能な支柱タイプの2種類があります。
    施工にあたってコストをなるべく抑えたい場合には置敷タイプが適していますが、既存の床が平らでなかったり、オフィス内の什器・設備の重量が耐荷重範囲を超えてしまっている場合には、置敷タイプであっても低コストでの実現は難しくなります。環境により選定基準も変わっていきますので、機能性や配線量、レイアウト変更の頻度なども視野に入れて検討するのがよろしいかと思います。
    費用面の工夫として、地元の業者を利用すること(輸送費削減)や、助成金・補助金の活用などが挙げられます。オフィスが広い場合は、必要な材料を一括で注文することで大量入荷による割引が適用されることもあります。
    OAフロアでの床仕上げ材に関してはいくつか種類がありますが、最もメジャーであるタイルカーペットをお勧めいたします。施工性はもちろん、静電・遮音・防臭性能に優れており、他の安価な床材と比べてもオフィス空間の快適さに差がつきます。

  • 寺井 智彦 2023-11-24 09:56:55.0投稿

    流儀

    全国出張で出掛けていますが、結構オフィス仕様のテナントは多いです。
    逆に店舗仕様でのテナント貸しの方が少なく、いつもオフィスから店舗空間へ業態変更する工事がほとんどで、費用が嵩んでしまうケースが多いです。
    多くは2Fより上の上層階でのテナント募集ですが、特別低層階にある必要性はないと思いますので、オフィスを構える不動産を探すときに元々オフィス仕様のテナントを借りるとほとんどがOAフロアになっています。

    テナントを探す時点でOAフロアのオフィス仕様で構える場所を探す事が一番の費用を抑える対策かと思います。

  • 森田誠司 2023-11-21 17:00:34.0投稿

    流儀

    OAフロアを入れると天井高が低くなり少し狭く感じるでしょう。
    机の数がそんなに多くないのであればアンダーカーペットのLANケーブルや電源ケーブルがあります。
    これらは高価ですが本数が少なくて済むのであればOAフロアの導入より安く済むでしょう。
    ご検討してみてください。
    https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/under_carpet/

自分に合ったデザイン会社が見つかる!

お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。