ADACHI•PRO-USE (足達工務店 店舗事業部) : 所属スタッフ

デザイン会社概要
所在地
東京都品川区荏原2-18-8
[地図]
代表者
足達 十吾
担当者
足達 星南
設立
1992年3月24日
業種・業態
デザイン・設計・施工
坪単価
40万円-120万円
低コスト重視店舗~こだわりの高級店舗まで
低コスト重視店舗~こだわりの高級店舗まで
スタッフ数
25(協力技術者含)人
建築
建築設計可能
資格・許認可
建設業許可 第121618号 一級建築士・一級建築施工管理技士
過去事例
年間約20店舗設計・施工

一級施工管理技士・代表者
足達 十吾
デザイン・施工
Adachi Jugo アダチジュウゴ
登録事例の業態
業種別の登録事例数と割合
- 飲食店
- 31店舗
- 物販
- 4店舗
- サービス
- 15店舗

- 【立地選びで重視すべきポイント】 ① ターゲット層の生活圏にあるか 20〜40代のビジネスマン・主婦・学生など、利用してほしい層が通いやすい場所かを確認 例:駅近 → 会社帰りのOL・・・続きを読む⇒
- ✅ 1. 人通り(通行量) 昼・夜・週末の人通りを調査しましょう。 特にラーメンはランチ・ディナー需要が高いため、サラリーマン・学生・観光客が多いエリアが理想的です。 駅近や商店街・・・続きを読む⇒
- 立地条件以外でお答えさせていただきます。 物件をきめる際に一番重要な部分は設備です。 換気設備ですと排気容量が満たせる開口が設けられるかもしくは空いているか、ダクトを屋上まで設置しなけ・・・続きを読む⇒
- 弊社で手掛けさせていただいた店舗は、木を取り入れたデザインが多くありますが、 その中で、儘(まんま)さんも木の良さが出ている店舗だと思っております。 お施主様は当初、儘(まんま)は、こ・・・続きを読む⇒
- デザインする前に扱う商品を細かく把握する必要があります。 色・形・大きさ・数などを把握した上で 店舗全体の雰囲気・家具の色などをサンプルと照らし合わせ決めていきます。 商品を目立たせた・・・続きを読む⇒
- 美容室の床で考えられるメンテナンスや耐久性の問題は、髪の毛の清掃の問題、カラーリング溶剤の付着、土足歩行の汚れや傷などが考えられます。 髪の毛の清掃がしやすい床材で考えるとフロアタイル・・・続きを読む⇒
- 通常業者の見積もりは、お客様には専門用語も多くなかなか把握できない部分もたくさんございます。一番大切にしていただきたい点は、お客様の想定している工事がきちんと見積もりに入っているかの確・・・続きを読む⇒
- もちろんご依頼いただけます。その他仕上げ材などの当社発注原価での販売や施工アドバイスもお手伝いいたしております。お気軽にお申し付けください。
【プロフィール】
東京都目黒区生まれ18歳で大工修行 24歳で会社設立 29歳で品川区荏原に本社ビルを建築し移転 33歳店舗部署立上げ 一級建築施工管理技士 監理技術者
【コメント】
デザイン性だけでなく、コスト・集客・機能性・立地条件など繁盛店をつくる事を目標にあらえる面から一緒に考えさせていただきます。
また現在も職人としても現場作業に携わらさせていたでいております。デザインすること、現場で造作すること、両方ともが好きです。
弊社スタッフ共々お客様最優先で店舗造りに取り組んで参りますので安心しておまかせ下さい。
[アイコンの説明]