1. トップ
  2. デザイナーの流儀
  3. 設計・施工の一般的な契約から支払いの流れ・・・
デザイナーの流儀 〜店舗デザインのプロに聞きました〜

問い

内装・施工に関するFAQ

last update:2022-01-14 09:40:14.0

設計・施工の一般的な契約から支払いの流れについて教えて頂けますでしょうか。

今回は設計・施工の契約に関する質問です。
支払いまでの一連の流れについてご回答いただきました。

  • 匿名さん (デザイン・設計) 2019-06-10 10:19:31.0投稿

    流儀

    基本的には着工前に半金(50%)、完工後に半金(50%)のご入金を頂いています。
    工期が長い場合は、着手金(30%)、中間金(30%)、完工金(40%)です。
    着工金は工事着工前に材料発注が必要なため、確実にご入金頂ける状態でのご契約とさせて頂いています。
    融資を受けられる方も多いと思いますので、打合せ段階で早目に融資申請をして頂く必要があります。

  • 匿名さん 2019-06-12 12:14:23.0投稿

    流儀

    弊社での通常のお支払いの流れと考え方についてお答えします。
    工事が20日〜1ヶ月以上の場合
    契約時10% 工事着工時30% 中間時30% お引渡時30%となります。
    この様な支払いをお願いしている理由は
    お客様と弊社での公平性を重視しております。
    お客様も施工側も初めてのお付き合いとなりますと色々な心配事もあります。
    お金は入金したが本当に工事してくれるだろうか、
    工事は入ったが約束通りの内容で工事は進んでいるのだろうか、
    最後までしっかり工事してくれるだろうかなど、
    そんなリスクを最小限に出来る支払い方法だと考えております。
    弊社では着工時・施行中にお客様とのコミュニケーションをしっかりとり
    現場確認をしていただくこともございます。
    また何度かおつき合いさせていただき多店舗展開されるオーナー様や
    公共機関での融資をご利用されるお客様には
    他の支払い方法も柔軟に対応しています。

  • 岩本 勝也 (デザイナー) 2019-06-12 15:54:11.0投稿

    流儀

    デザイン設計費用については、着手時(30%)実施設計完了時(40%)引渡し時(30%)
    工事費用については工期や規模にもよりますが、通常は着手時(30%)中間時(30%)完了時(40%)
    規模が小さく工期が短いプロジェクトの場合、着手時(50%)完了時(50%)など
    ケースに応じて施工会社に確認は必要です。

  • 小西 真人 (デザイナー) 2019-06-12 18:43:25.0投稿

    流儀

    弊社では契約時25%、工事着工時25%、工事中間時25%、工事完了時25%となっております。

  • 吉田 昌弘 (デザイン) 2019-06-14 18:01:06.0投稿

    流儀

    1. まずは、ご要望をお聞かせ下さい。
    (弊社では協力会社により物件探しからご協力させて頂くことも可能です)

    可能であれば、物件取得の前にご相談ください。
    物件の条件により、その後の工事費が大きく変わります。
    (・エアコンがあるかないか/あった場合でも何年前のエアコンか?
     ・給水のメーターサイズは?
     ・ガスの容量は?
     ・給気排気の容量は?・・・・などなど)
    プロの目で見て、その物件の有利な点、不利な点をアドバイスさせて頂きます。

    2. テナントの実測後、ラフプラン+コンセプト案を作成させて頂きます。

    3. 方向性が決まった段階から、詳細な図面作成を開始します。

    4. ある程度の図面が出来た段階で複数の施工業者様を3社ほど紹介させて頂き、見積りを取らせて頂きます。
    弊社で見積もりの内容をチェックし、金額の交渉もさせて頂きます。

    5. 通常の場合上記の②~④の間を何度か繰り返し、お客様のご希望とご予算に最も相応しい解決策を検討します。

    6. 全ての図面作成と施工業者の見積りにご納得頂けた段階で着工準備に入ります。
    (設計は弊社とご契約して頂き、工事は施工業者と直接ご契約頂きます)

    7. 着工から竣工までの間、弊社で現場チェックを行い、図面通りに現場が進んでいるかの監理を行います。
    また、工事は着工してから初めて出てくる問題(隠蔽されていた設備の不備など)がございますので、その報告と対応策を検討させて頂きます。

    8. お引き渡し日に立ち会い、現場の不備部分の修正を指摘させて頂きます。

    9. 完成後の変更点などのご要望に対応させて頂きます。

    10. その後、長く使う事によって生じるアフターメンテナンスにご対応させて頂きます。
    業務内容 ・物件探し(協力会社あり)

    弊社にご依頼が決定されている場合は3の段階からご契約させていただきます。
    コンペ案件の場合は、コンペフィーを頂く場合もございます。

  • 匿名さん 2020-11-30 10:22:03.0投稿

    流儀

    こんにちわ。

    設計事務所やデザイン事務所によって異なりますが、設計と施工が別の会社で行われる場合について記します。

    双方が合意して契約まで至った場合は、設計契約と共に設計料の何%を払うことが一般的です。その後は計画の進捗に合わせて分割で支払いをしていくことになります。
    施工についても同じで、工事金額で双方が合意して工事請負契約を結んだ場合は契約と同時に何%かをお支払いすることになります。
    施工で覆いのは契約時、中間時、完了後の3回払いです。

    ご参考になれば。

  • 匿名さん 2020-12-10 09:42:39.0投稿

    流儀

    ケースバイケースですが、弊社では設計業務だけで単体に契約させて頂く場合と、設計施工で契約させて頂く場合があり、いずれも着手金、中間金、竣工時の3回均等でお支払い頂いております。

  • 匿名さん 2020-12-24 10:32:47.0投稿

    流儀

    設計・施工を一括での発注をいただく場合には、初回のプレゼンを行い、そちらを気に入って頂ければ着手金という形で予算の10%程度を先に入金頂く流れになります。そこから内容を詰めて見積の精査をしたのち、着工前に工事請負契約を締結させて頂き、工事の着手金、中間金、完成金という流れでご入金を頂いております。

  • Intrue co.ltd. 2021-07-27 13:38:08.0投稿

    流儀

    弊社を選定していただいた場合はプランの調整後に設計契約を結び、
    契約時に設計料の50%、残金は引き渡し後にお支払をお願いしています。
    施工も同様で見積に同意をいただいた後に工事請負契約を結び、
    契約時に工事費の50%、残金は引き渡し後にお支払をお願いしています。
    上記はあくまでも基本であり、ご都合によりご相談を承ります。

  • 荒井 マモル (インテリアプランナー・開業アドバイザー) 2022-01-14 09:40:14.0投稿

    流儀

    設計・施工の一般的な契約から支払いの流れについてですが、それぞれの会社で変わってくると思いますが、弊社の場合 お打合せからラフプランを作成してそれに対する概算お見積りをさせて頂きます。そこまでは無料対応とさせて頂いております。 その後、設計契約を交わして頂き、幾度かの打合せ基本図一式(平面図、照明計画、展開図など)を作成していきます。その詳しい図面に対して改めてお見積りを行いますがそのお見積りが正式な金額となっていきます。プランとお見積りをご納得頂いてはじめて工事のご契約となります。 お支払いに関しまして、着工前に着手金1/3程度、工事中の中間金として1/3程度、工事完了後に完了金として1/3(残金)を頂く様な流れとなっております。 



    ご参考になれば幸いです。

自分に合ったデザイン会社が見つかる!

お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。