design spirits co,.ltd. : 所属スタッフ

デザイン会社概要
所在地
東京都世田谷区大原2-18-2-2F
[地図]
代表者
河合優吉
担当者
河合優吉
設立
2003年7月
業種・業態
デザイン・設計・企画・提案・リサーチ
スタッフ数
3人 海外10人
社内風景
過去事例
ニセコ ルックアウト カフェ(スキー場Hutte・北海道)
チャペル(北九州 ブライダルハウス)
Club Rootz(200坪クラブディスコ・クアラルンプール)
Hu-tong food court(800坪フードコート・クアラルンプール)
Nautilus restaurant (160坪海鮮料理・シンガポール)
Beijing Noodle No.9(120坪中華麺・ラスベガス)
Tiffin Bay (180坪Cafe&Lounge・海外)
炉端焼き・権兵衛 (160坪和食店・海外)
すし京辰成田空港店(寿司・千葉成田)
宮内庁ご用達山田平安堂成田空港店 (漆器店・千葉成田)
Food Louver (800坪フードコート・ジャカルタ)
Pak Loh Chiu Chow restaurant (90坪中華潮州料理・海外)
Village Bar (30坪バー・海外)
Luk Yu Tea House (50坪飲茶・中華料理・海外)
Fishermens Cove (70坪海鮮料理・海外)
Feast Village (飲食店街13店舗・800坪クアラルンプール)
Bespoke Gallery (服飾店・東京代官山)
チャペル(北九州 ブライダルハウス)
Club Rootz(200坪クラブディスコ・クアラルンプール)
Hu-tong food court(800坪フードコート・クアラルンプール)
Nautilus restaurant (160坪海鮮料理・シンガポール)
Beijing Noodle No.9(120坪中華麺・ラスベガス)
Tiffin Bay (180坪Cafe&Lounge・海外)
炉端焼き・権兵衛 (160坪和食店・海外)
すし京辰成田空港店(寿司・千葉成田)
宮内庁ご用達山田平安堂成田空港店 (漆器店・千葉成田)
Food Louver (800坪フードコート・ジャカルタ)
Pak Loh Chiu Chow restaurant (90坪中華潮州料理・海外)
Village Bar (30坪バー・海外)
Luk Yu Tea House (50坪飲茶・中華料理・海外)
Fishermens Cove (70坪海鮮料理・海外)
Feast Village (飲食店街13店舗・800坪クアラルンプール)
Bespoke Gallery (服飾店・東京代官山)

代表取締役インテリアデザイナー
河合優吉
デザイナー
Yuhkichi Kawai カワイユウキチ

- メールだけのやりとりで、プランする事あります。その場合、クライアントさまの最初のメールでどれほどの情報が明確に的確に、イメージ写真や、現場写真、現場の周りの状況などが添付されているかど・・・続きを読む⇒
- 北海道ニセコスキーリゾートで、飲食店を数店設計しました。 エントランスは2重の部屋にする、つまり風防室。 厨房側にも同じことが言えます。靴に泥がついたままキッチンに入れません。 電気・・・続きを読む⇒
- 看板、ショップカードのデザイン引き受けられます。ロゴデザイン、レターヘッド、名刺、お土産ボックス、テイクアウトカップ、メニュー、コースター、箸袋、ナプキン、ポップ、と増えてきますと、グ・・・続きを読む⇒
- 目的、規模、に応じて、それぞれ、異なります。 例えば、ショッピングモールや、空港施設などに入店を目指す場合。レンダリングやフルカラー模型で架空のデザインを先に描いてしまって、入店の・・・続きを読む⇒
- 1、実績があり、経験豊富な人。10年以上デザインをし続けている人。 2、きちんと流行る、売れる店を作ってくれる人。にぎわい、を呼び込める人。 3、常日頃から勉強してる人。工事や施工やマ・・・続きを読む⇒
- デザインの面: お客さまをミスリードする事はやってはいけない。 価格帯と見た目が異なる事。客単価3000円の居酒屋はそれなりに見えてないとコンプレインになります。照明の明るさ暗さ、使用・・・続きを読む⇒
- まったく違います。 商業施設は、クライアントの方にとっては、賃料が高いと思われるかもしれませんが、至れり尽くせりです。飲食店の場合、厨房の位置、グリーストラップの設置、空調、排気ダクト・・・続きを読む⇒
- デザイン、とは、[思いつく] ものではありません。例えば、サッカーや野球も、たまたま、ゴールしたように見えていたり、たまたま、ホームランを打ったように見えてますけれども、普段からのたゆ・・・続きを読む⇒
- メリット:内装改装費、設備再投資の不必要性などの、イニシャルコスト面での金銭的な効果。 デメリット:おおよその場合、前の店は、ビジネス上失敗しているわけであろう事が推測されますので、マ・・・続きを読む⇒
- 友達がデザイン事務所に努めていて、薄給、徹夜、休み無しの、3大悪条件がそろっているのにもかかわらず、目を輝かせて、「大変だ、大変だ」と言っているサマを見て、楽しそうだな、やってみたい。・・・続きを読む⇒
- 3回に分けて支払うのが、一般的だと思っています。国際的にもそれが普通です。 初回 内金、次に半分くらい。最後の10%〜30%は、工事終了後、デザイナーのデファクトリスト、ダメ工事リスト・・・続きを読む⇒
- 自転車屋さん(トライアスロン専門):にて、パーツを全て分解して天井からワイヤーにて宙づりにする事により、改めて、自転車はハイテクノロジーの集積である事の表現。 さらにこの店にはテクニシ・・・続きを読む⇒
- 現実的に、素人がどんなに眼を凝らして見ても、設備、構造の瑕疵を確認できるとは思えないです。夏の間の冷房とダクトが排気を吸い上げるバランス(厨房が暑くなり過ぎないか?)、や冬は逆の問題が・・・続きを読む⇒
- そっけない回答してしまったので、書き直しました。 スケルトン、本当に、コンクリートの箱だけ渡されるのならば、工事期間は4週間で済むかもしれませんが、 上下水道配管、衛生、電気分電盤の計・・・続きを読む⇒
- 「やる気」になる、ならない、と、状況によって自分の気分にムラがあるようではプロフェッショナルとは言えないと思います。 どのような状況下においても、一定の水準以上の結果を出せるのがプロだ・・・続きを読む⇒
- 平面レイアウトを描くだけならば、その場で描けます。(建築平面図があれば。) レンダリング(完成予想図)をお求めであれば、2〜3週間かかります。 手描きよりもパソコンの作業のほうが時間が・・・続きを読む⇒
- 店で、時間を過ごしているお客さま(消費者)の笑顔、楽しそうな談笑、これに尽きます。記念写真など撮っているサマ。も、嬉しいですね。 工事の囲いが取れた後に、他のお店のバイトさんが、私のデ・・・続きを読む⇒
- 論点は2つあります。 1) 予算超過、と、2)ヴォリュームの広大さ、です。 1) 予算超過の理由は、橋梁技術を使い(2013年コンペ案当時は)500M近くをカーブした梁で、競技場そのも・・・続きを読む⇒
- 施主さまが、設計施工を依頼する事の長所は、コスト、スピード管理が容易い事でしょう。 翻って、設計のみをデザイナーに依頼する場合の長所は、店のクオリティ、質です。 お客さまが入ってきた時・・・続きを読む⇒
- 弊社は、東京とクアラルンプールにて、オフィスがあり、代表の私が頻繁に往復して経営にあたっております。日本以外での設計実績は、米国ラスベガス、シンガポール、中国、インドネシア ジャカルタ・・・続きを読む⇒
- 私の考える、プロフェッション、とは、時間を守る。締切を守る。クオリティも妥協しない。お客さまの期待を上回るデザインを提案する。 我々の図面は質、量ともに、ワールドトップクラスです。当然・・・続きを読む⇒
【プロフィール】
1967年 東京生まれ
米国ピドゥモント高校留学
慶応義塾大学法学部卒業
桑沢デザイン研究所SD科卒業
2003年 design spirits co,.ltd. 設立
2009年 Great Indoor 受賞(オランダ)
Best of Interiordesign 受賞(USA NY)
JCD 銀賞受賞(日本)
Best store of the Yeear 最優秀賞(日本)
2010年 JCD 銀賞受賞(日本)IAI 受賞(中国)
2011年 専門学校桑沢デザイン研究所非常勤講師
2013年 LKW 大学 (マレーシア)非常勤講師
2014年 KBU 大学 (マレーシア)非常勤講師
【コメント】
職人気質と真摯な姿勢
空間を成立させている本質。
その本質を極め、息の長い空間に設える。
それが職人としての我々のデザインスピリッツです。
【Twitter】
https://twitter.com/yu88888
[アイコンの説明]